埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 戸田市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:42:26
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸田市ってどうですか?

  1. 2153 eマンションさん

    >>2151 匿名さん

    ゴリラテープ並みに強粘着してる、さいたま市民が1人で戸田への恨みつらみを書いてます。浦和は関係ないですねたまたま話が出ただけ。多分悉く論破されて顔真っ赤にしてるリアルぼっちのかまちょちゃんだと思います。wをつけるのが特徴です。

  2. 2154 マンコミュファンさん

    うわ、また自分にレスしてるじゃん…

  3. 2155 eマンションさん

    >>2151 匿名さん
    川口や和光も荒らしてるからな
    浦和だけが埼玉都民でありたいさいたま市民で間違いないわ

  4. 2156 マンコミュファンさん

    >>2155 eマンションさん
    どういう理由か知らんが浦和(さいたま)を叩かせたいお前が荒らしてるのはだいたい分かってきたわ

  5. 2157 マンコミュファンさん

    若者で溢れる戸田と違って、さいたま市なんて30年後には高齢化でオワコンなってる

  6. 2158 マンコミュファンさん

    これまたわざとらしい書き込み

  7. 2159 マンション検討中さん

    戸田が注目されるようになってから荒らしが居座るようになったんだよな
    浦和がどうとか言われるようになったのはここ数日でしかない

  8. 2160 名無しさん

    実際西浦和と戸田公園とかだったら戸田の方が上では?

  9. 2161 通りがかりさん

    全く接点もない浦和と急に対立が起こるのは不自然だね

  10. 2162 名無しさん

    ずっと荒らしが居座ってたのは確かだね
    戸田が注目されるようになってから戸田の地位を引き下げるような悪質な誹謗中傷ばかり書き込んでね

  11. 2163 マンコミュファンさん

    >>2160 名無しさん
    西だろうが東だろうが浦和の名前がついてる駅と戸田の名前がついてる駅のどっちに住みたい?

  12. 2164 マンション掲示板さん

    少しでも戸田disされたら発狂するジジイがいるから荒れてるだけだろ
    どこの地域でもマイナス意見の一つや二つ出るのは当然なのに戸田スレに限っては特定のジジイが発狂しすぎ
    同じ市民もドン引きだわ

  13. 2165 口コミ知りたいさん

    >>2160 名無しさん

    その世界になると荒川からの離れ具合が重要で、戸田公園と西浦和では同じようなものなので、より都心に近い戸田公園がマシと言える。
    天災回避の観点からは、戸田市なら出来れば(電車はアレだが)北戸田あたりまで下がりたい。

  14. 2166 名無しさん

    >>2163 マンコミュファンさん

    物件相場で定量的判断をすると
    戸田公園>西浦和・中浦和・戸田・北戸田>東浦和

  15. 2169 通りがかりさん

    ないって認めちゃってるよ...

  16. 2170 通りがかりさん

    >>2160 名無しさん

    西浦和と戸田公園なんて比較できないぐらい戸田公園の方が上だろ。マンション価格も全く違うし、埼京線快速停車駅と、武蔵野線の各停駅じゃ比べもんにならん。

  17. 2172 通りがかりさん

    まぁ実際戸田の時代来てるからな。某ブロガーも戸田推しだし。人口増加率も上がり続け、その大半が働き盛りの30代~40代、市の財政も県内一位、地方交付税不交付団体、地価も上がり続けてる。未来しかない市だからこんだけスレも盛り上がるわな

  18. 2177 匿名さん

    何かここで必死に煽ってる人、千葉県民で幕張か流山に住んでそう

  19. 2179 検討板ユーザーさん

    >>2172 通りがかりさん

    過去と現在はちょっとアレなので、未来を見るしかないですな。

  20. 2180 匿名さん

    >>2172 通りがかりさん
    でも流山のように注目集めてるわけではないのはなぜだろう?

  21. 2181 eマンションさん

    >>2178 名無しさん

    海浜幕張?流山?

  22. 2182 eマンションさん

    都道府県別の昨年度の転入超過数が出た

    埼玉県千葉県のトリプルスコア
    千葉県の転入超過数が急落
    前年の半分に!

    頼みの綱の流山も息切れ
    千葉県の空室率上昇は止まらない

  23. 2183 管理担当

    [No.2062~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  24. 2184 eマンションさん

    千葉の転入超過数半減という急落は東京都の復活

    東京が強くなると真っ先に千葉が落ちる
    やたらと流山など千葉推しが出ると思ったら、中身なしの千葉県危機によるステマの可能性大

    埼玉県のスレに荒らしが多く出現してるのも千葉県

  25. 2185 匿名さん

    論点ずらさないで?
    何で戸田市流山市のように注目されることがないのかって話だから

  26. 2186 マンション検討中さん

    >>2185 匿名さん

    簡単だよ。流山のように街を開発する必要がないから、開発しないから話題に上がらない。隣が都内だからそこで全て完結出来る。赤羽も池袋も渋谷も新宿も恵比寿も乗り換えなしですぐ。多分、開発とか栄えてるとかを地元に特段求めてない人が戸田を選んでる。

  27. 2187 匿名さん

    要するに戸田自体には何の魅力もないってことね

  28. 2188 検討板ユーザーさん

    >>2187 匿名さん

    競艇好きの紳士にはたまらない街でござる。
    競艇で勝ったら西川口に向かうが黄金コースでござる。

  29. 2189 名無しさん

    >>2187 匿名さん

    戸田自体にはあんまり魅力はないかな。立地と将来性、同年代が多い、坂がないくらいかな。十分だけどね。開発されるかどうかは別として、余地は大いにあるから楽しみだね

  30. 2190 eマンションさん

    >>2189 名無しさん
    開発余地はないけど、どうなるかなんだか楽しみだね

  31. 2191 口コミ知りたいさん

    将来性なんてないでしょ
    某デベが目をつけてくれたら別だけど限りなくゼロだと思う...

  32. 2192 名無しさん

    >>2191 口コミ知りたいさん

    そう思うならそれで宜しいかと。

  33. 2193 匿名さん

    浦和叩きに誘導してるのは大抵大宮

  34. 2194 マンション検討中さん

    ということにしたいわけね

  35. 2195 通りがかりさん

    みんな騙されるな!
    埼玉県民を仲間割れさせようという、チバラギ藩の陰謀に決まっているじゃないか。

  36. 2196 匿名さん

    なんでチバラギ人が浦和のふりして戸田スレ荒らすの?意味不明

  37. 2197 マンション検討中さん

    テレビで埼玉県民同士を対立させ言い争わせる企画が一時期流行ってたけどああいう番組作ってるのって埼玉県民ではないだろうしな

  38. 2198 マンション掲示板さん

    どーでもいいから
    スレの趣旨に合った話題だせよ

  39. 2199 通りがかりさん

    >>2198 マンション掲示板さん
    ・工業が盛んなため、空気が汚染されていて、国のガイドラインに定められた許容量を超えている浮遊物質があります。
    ・周辺の市同様に全体的に地盤が軟弱で、定期的に地盤の沈下具合を測定をしているポイントが複数あります。
    ・大型車の通過交通が多い
    ・犯罪が多い
    ・駅前が全く発展していない。
    ・大雨で冠水する地域がある
    ・競艇場があり、開催日の駅から競艇場までの道は雰囲気が変わる。

    私は住みたくない・・・。

    住むだけなら緑も多くていいかもしれないけれど、
    ハッキリ言って、車がないと不便な市だと思う。

    戸田市内のマンションの掲示板を見てても、隣接する市の商業施設などが
    話題になるほど、市内には商業施設が少ない。

  40. 2200 通りがかりさん

    >>2198 マンション掲示板さん

    結構スレの趣旨に合ってる気もする

  41. 2201 マンコミュファンさん

    >>2199 通りがかりさん

    空気が汚染されていて、国のガイドラインに定められた許容量を超えている浮遊物質があります。
    戸田市に限った話ですか?
    地盤の沈下具合を測定をしているポイントが複数あります
    →何も調査をしない市よりは安心だとは思いませんか?
    大型車の通過交通が多い
    戸田市に限った話ですか?
    犯罪が多い
    →どこと比較してですか?
    駅前が全く発展していない
    →どの程度を発展と言うのですか?
    大雨で冠水する地域がある
    戸田市に限った話ですか?
    競艇場があり、開催日の駅から競艇場までの道は雰囲気が変わる。
    →駅から競艇場まで歩いてはいけない距離なので、直通バスが出てます。道の雰囲気は変わりますか?

  42. 2202 名無しさん

    >>2201 マンコミュファンさん

    戸田市民だが、恥ずかしいからそのくらいにしろ。
    大体合ってるじゃないか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
バウス新狭山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸