埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 戸田市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:42:26
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸田市ってどうですか?

  1. 1753 マンション検討中さん

    >>1748 マンション検討中さん

    うーん、戸田市スレで戸田を上げる事は間違った事なのかな?住みたくない人は引っ越せばいいし、引っ越せ無いにしても、興味のない戸田市のスレなんてまず見ないと思うんだけど。戸田市のスレを見るのは、戸田市に興味を持ってる人か、暇人アンチの粘着か、どっちかしかいないはずだけど。分かるように説明してくれる?

  2. 1754 マンション比較中さん

    >>1753 マンション検討中さん
    おそらく戸田上げしてる人は無理な言い分があるように見えるんだと思います。
    だからはたから見るとそれが癇に障るのでしょう。
    間違っているかどうかで言えばそれは間違ってないこともあるのでしょうが、逆に言えば下げる人の言い分も同じで全て間違っていないとも言えるはずです。
    無理上げせず一般論で話せば伝わると思いますよ。
    今のその言い方も民度的にもよろしくはないですよ。

  3. 1755 東川口lovers

    ...??
    民度的とは...。

    戸田は総じて住み心地がいいと思います。ベストではありませんが、積極的に忌避する理由も少ないです。これは、流入人口の多さからも想像に難くありません。
    なお、当然異論は認めます。

  4. 1756 マンション掲示板さん

    >>1755 東川口loversさん

    ごめんなさい、最初の2行は撤回します。これまでのスレの流れを読み返しました。

    皆さん、平和的に戸田市の良し悪しを語らいましょう。言い争いは見ていて悲しいです。

  5. 1766 管理担当

    [No.1741~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  6. 1767 周辺住民さん

    戸田公園駅に帰りの時間帯だけ下りの通勤快速停めてくれないかな。帰宅時間帯の下りに通勤快速が多過ぎるんだよな。戸田市長の菅原さんも通勤快速を戸田公園に停めろて引き続き要望してるみたいだし、近いうちに実現するかな。

    1. 戸田公園駅に帰りの時間帯だけ下りの通勤快...
  7. 1768 名無しさん

    戸田駅じゃなくて戸田公園駅てさらっと修正されてて、、

    1. 戸田駅じゃなくて戸田公園駅てさらっと修正...
  8. 1769 口コミ知りたいさん

    戸田に住むのと浮間舟渡、北赤羽に住むのだとどちらがメリットある?

  9. 1770 マンコミュファンさん

    >>1769 口コミ知りたいさん
    メリットは人それぞれで分かれます。
    その3駅なら住宅価格はほとんど同じなのでより東京に近い北赤羽がその点では有利ですし赤羽まですぐなので楽しさもありますよね。
    ただ団地が多いので環境で好みが分かれそうです。
    浮間は公園が好きならメリットかもしれませんが、それくらいしかないので戸田の方が個人的にはマシに見えます。

  10. 1771 匿名さん

    >>1769 口コミ知りたいさん

    北赤羽、浮間舟渡の最大のメリットは東京アドレスってことだろうね。埼玉アドレスというだけで選択から外す人が多く、マンション価格にも影響を及ぼしてる。教育面で東京アドレスと埼玉アドレスでは違うので各々の家庭でどちらが適しているかを考える必要あり。子供を都民として育てるか、埼玉県民として育てるか。都立と埼玉県立のどちらを受験させたいか。

  11. 1772 匿名さん

    >>1769 口コミ知りたいさん

    埼玉県民になる事にアレルギーがないかどうか。個人的には北赤羽とか浮間舟渡に住むなら、確実に戸田公園選ぶ。理由は、快速が止まる事と、埼玉県なのでマンション価格が少し安くなる。合理的に考えて戸田公園。

  12. 1773 匿名さん

    戸田か北赤羽か浮間舟渡だって言ってるのに、戸田公園。
    さすがは戸田小僧。
    戸田公園はあり得ない。
    ダ埼玉なのに北赤羽とマンション価格変わらない。
    それでいてド田舎感漂うバイオハザードエリア。

  13. 1774 匿名さん

    >>1773 匿名さん

    戸田なんてはなから検討してない。快速も止まらないし駅前も人が少なくて寂しい感じするし。戸田に住むなら戸田公園一択。上の投稿見る限り市長も戸田駅は眼中にないみたいだし。ハザードは浮間舟渡も赤羽も戸田も大して変わらないよ。被害状況は氾濫する箇所によるだろうし。

  14. 1775 マンション検討中さん

    >>1773 匿名さん

    戸田3駅の中でわざわざ戸田駅を選ぶ理由がない。戸田市が良いなって思ったら価格だけなら北戸田、利便性なら快速止まる戸田公園、戸田は駅前にやすだがあるからパチンコやる人は選ぶか。

  15. 1776 匿名さん

    マンション価格は同じではないぞ。同一条件(築年数、駅徒歩、仕様、ブランド)で比較すると
    北赤羽>浮間舟渡>戸田公園>北戸田・戸田
    各駅しか止まらない北赤羽、浮間舟渡でも戸田公園より高いのは東京アドレスだから。北赤羽、浮間舟渡を戸田公園価格と思って探すと全然見つからなく、不動産屋もそのパターンはあるあるらしく予算訂正を指摘してくれる。赤羽岩渕、赤羽志茂、王子神谷も高くて駅遠と戸田公園駅近がやっと同じくらい。東京物件探しに敗北してやっと戸田物件探しって人も多いのでは?

  16. 1777 評判気になるさん

    >>1776 匿名さん
    全く同じではないですが、北赤羽浮間舟渡と戸田3駅はほぼ今は同価格帯ですよ。
    赤羽岩淵、志茂、王子神谷は若干上ですが。

  17. 1778 マンション検討中さん

    >>1774 匿名さん
    いやいや元の質問が戸田やろが

  18. 1779 匿名さん

    >>1774 匿名さん
    戸田小僧から見たらそう見えるのでしょうが、戸田公園は今流行のベッドタウンなので結構住みやすいですよ。
    ただし何もなく異常に道が狭くて工場倉庫とアッラー祭りと競艇地盤ハザードというだけでそれらは大したマイナス要素にはなりません。

  19. 1780 匿名さん

    >>1777 評判気になるさん

    私の相場観は1年前なので今はそうなのですかね?軽く検索しましたが戸田公園はランドマーク的存在のグランシンフォニアが価格を押し上げているイメージでした。中古の出物が少ないので売出し価格(ノット成約価格)だけでは判断難しそうですね。

  20. 1781 匿名さん

    >>1776 匿名さん
    東京物件探しに敗北というより、快速が止まらない浮間舟渡、北赤羽は戸田公園より利便性が明らかに悪いのに高い金払って選ぶ理由がないからですね。戸田より高くて、それでいてハザード地区て、どうしても東京アドレスが欲しいというドMしか選ばないエリア。

  21. 1782 匿名さん

    >>1781 匿名さん

    貴方が子育て世代でない又は生粋の埼玉県民だとわかった。「どうしても東京アドレスが欲しい」「埼玉には住みたくない」このニーズの強さを知らなすぎ。都内在住者が荒川を越えるには都内価格に敗北するか、合理的に考えて、車を所有したいとか親元が近いとか、埼玉を選ぶ個別理由が必要。

  22. 1783 評判気になるさん

    >>1782 匿名さん

    どうしても東京アドレスが欲しいって人は想像以上に多いからな。
    浦和みたいに都内在住者でもあえて選ぶようなエリアはあるけど残念ながら戸田はそのポジションじゃないしな。

  23. 1784 匿名さん

    都内価格に敗北する事は埼玉に住むために必要な通過儀礼。それがあるからこそ埼玉に住まう事に納得できる。

  24. 1785 通りがかりさん

    >>1782 匿名さん

    マンション価格に対するコスパが最大の理由ですかね。高い金払って、駅から遠くて、狭くて、離隔もとれてないマンションに住む理由が全く見当たらなかったです。同じ金を払うなら駅近で、70平米以上とれて、眺望も開けてるそれでいて、都心までの時間も変わらない埼玉を合理的に選んだって感じですね。
    子供もまだ高校に入るまでだいぶ時間がありますので、都立じゃなきゃ嫌だなんてないですし。あとは東京の都心部ならまだしも、北区、板橋区練馬区なんて自慢できる場所でも別にないですしね。

  25. 1786 口コミ知りたいさん

    >>1779 匿名さん

    工場街にしか住めなくてかわいそう。

  26. 1787 匿名さん

    >>1786 口コミ知りたいさん
    自分でもいい加減嫌気さしてるけどまだ引っ越し資金足りないからな、うち倉庫に挟まれてるんだ

  27. 1788 匿名さん

    >>1785 通りがかりさん

    腹落ちして納得してるなら堂々と埼玉に住めばいい。貴方にとって埼玉が最良の選択だったのだから。ただ埼玉県民が北区、板橋区練馬区に吠えてもダサいですよ。。。東川口が戸田に吠えてるのをダサいと思えるならそれと同じ事をしてます。

  28. 1789 マンション検討中さん

    >>1788 匿名さん

    いや全く吠えてないですし、貴方に言われなくても堂々と埼玉住んでますよ笑。別にはなから勝ち負けの話してませんし。自分が好きな所に住めば良いのに、埼玉に住む人は都内価格に敗北した人とかぬかしてるので、一体どの立場から物を言ってるんだろうって単純に思っただけですよ。

  29. 1790 マンション検討中さん

    >>1788 匿名さん

    あと、付け加えると、東川口君が問題なのはわざわざ戸田スレや周辺のマンションスレに来て延々と戸田をディスリ、東川口の素晴らしさを説くからです。板橋区、北区、練馬区スレで埼玉の良さを説いてる訳ではないですよね?全くお門違いの話をされてますよ。

  30. 1791 周辺住民さん

    戸田市民から見てると戸田小僧さん恥ずかしくてもう無理あげあげやめてほしい

  31. 1792 マンション検討中さん

    >>1791 周辺住民さん

    論破されたらそれしか言えなくなるから、おんなじ人だってすぐ分かるね!

  32. 1793 名無しさん

    >>1792 マンション検討中さん
    ですね。
    論破されたら戸田下げ→戸田小僧上げ→東川口上げ→戸田小僧下げ→戸田下げ→戸田小僧上げ、の繰り返しだから分かりやすいですよね。
    てことはこれまでの流れって全部東川口君と戸田小僧さんしかいなかったってことなのかな?怖い

  33. 1794 マンション検討中さん

    >>1793 名無しさん

    怖いのはあんただよ

  34. 1795 周辺住民さん

    >>1794 マンション検討中さん
    戸田小僧さんと東川口君のバトルはまだまだ続くのかな?君はどっち派?

  35. 1796 匿名さん

    戸田小僧さんも東川口くんもポジショントークが酷い上に仮想敵を下げようと攻撃的な発言を繰り返すという幼稚な人達だからなあ。何かを下げても戸田も東川口も上がらないぞ。

  36. 1797 マンション検討中さん

    >>1796 匿名さん

    あんた1人で書き込み続けて、リアルで構ってくれる人いないだろ?たまには外出ろよ

  37. 1798 名無しさん

    >>1797 マンション検討中さん
    え?1796投稿した人が全部1人で書き込み続けてるんですか?
    さすがに戸田小僧さんと東川口くんが同一人物とは思えないのですが、、、

  38. 1799 匿名さん

    >>1797 マンション検討中さん

    自己紹介乙!

  39. 1800 口コミ知りたいさん

    >>1799 匿名さん
    どういう意味ですか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
プレミアムレジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸