埼玉の新築分譲マンション掲示板「戸田市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 戸田市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:42:26
【地域スレ】戸田市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸田市についていろいろ知りたいのですが・・・。

住環境についてや今後の戸田市の展望など、どんな情報でも結構です。

たくさんの情報が集まることを期待しております。

皆さまよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-08-16 14:05:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸田市ってどうですか?

  1. 1401 匿名さん

    >>1399 マンション検討中さん
    300万って誤差の範囲ですよ。
    フロアと階数レベルの違い

  2. 1402 匿名さん

    >>1401 さん

    300万を誤差レベルって言える人は戸田なんて選ばなそう。戸田の新築マンションて平均4,500万ぐらいでしょ。7,000とか8,000万のマンション買える人にとっちゃ誤差だろうけど。

  3. 1403 匿名さん

    戸田公園が川口や武蔵浦和みたいにタワマンが立たない理由って何?
    せっかく東京から近いという利点があるのに勿体ない

  4. 1404 匿名さん

    >>1403 匿名さん

    高いと売れないからでしょ
    北戸田のタワマンは価値爆上がりらしいね
    https://www.mansion-review.jp/mansion/535328.html

  5. 1405 口コミ知りたいさん

    >>1404 匿名さん
    築9年で推定相場坪220万なら爆上がりとは言えないけど、上がってますね。

  6. 1406 匿名さん

    >>1404 さん

    戸田公園駅近は急激に人口が増加していて、小学校の教室数が足りない状況。戸田南小学校など受入困難区域に指定されてます。よって、現在、大規模マンションは建築出来ない規制が入ってます。プラス、タワマンを建てる土地が余ってません。

    https://www.toda-c.ed.jp/soshiki/10/kaihatuyokusei.html

  7. 1407 匿名さん

    >>1406 匿名さん

    武蔵浦和もタワマンで増えたら小中学校一貫の武蔵浦和学園作るんだよね。戸田も見習って欲しいな

  8. 1408 マンション比較中さん

    >>1405 口コミ知りたいさん
    そうですね。まずまずの高騰率ではないでしょうか。
    https://www.mansionreview.jp/mansion/768226/review.html

  9. 1409 匿名さん

    >>1408 マンション比較中さん

    ページ削除されてますよ

  10. 1410 マンコミュファンさん

    北戸田は土地が有り余ってるからタワマン建て放題やな

  11. 1411 匿名さん

    >>1410 マンコミュファンさん

    土地が広ければ板マンでしょ?
    土地が狭いからタワマンなんじゃないの?

  12. 1412 マンコミュファンさん

    >>1411 匿名さん

    絡み癖あるの?どっちでもいいわ。板マンもタワマンま建て放題やな

  13. 1413 マンション比較中さん

    >>1409 匿名さん
    https://www.mansion-review.jp/mansion/768226.html
    すみませんでした。

  14. 1414 匿名さん

    >>1413 マンション比較中さん

    東川口ってものによっては戸田より全然高いね

  15. 1415 マンション比較中さん

    >>1414 匿名さん
    立地によります。

  16. 1416 口コミ知りたいさん

    どんだけ必死なんだよ東川口。なんかあまりにもしつこいから、東川口の数少ないマンションスレ見たけど、そこにも変な奴常駐してたな。そういう土地柄なの?あとさ、投稿してすぐ参考になる押す癖直したほうがいいよ。全部同じやつだってバレバレだから。バレたらなんか問題あんの?とか言いそうだけど

  17. 1417 匿名さん

    皆さん東川口、東川口って話題になってないのに急にどうしたんですか?

  18. 1418 匿名さん

    真面目な話し戸田市にするならもう少しがんばって武蔵浦和にしたほうが良い

  19. 1419 匿名さん

    >>1418 匿名さん

    人によると思うけどな。武蔵浦和ってコスパ悪くない?武蔵野線と2路線使えるって言ったって、武蔵野線で都心出るの時間掛かるし、ぶっちゃけ使わないでしょ。そのくせ乗換駅だから混むし。通勤快速が止まることと、あとは飲食店が多いぐらい?にしては高過ぎると思うわ。タワマンに憧れがあるけど、都内じゃ買えない人には魅力があるのかな?

  20. 1420 匿名さん

    子供いる(つくる予定)なら絶対戸田じゃなく浦和か武蔵浦和にしといたほうが良い。

  21. 1421 匿名さん

    >>1420 匿名さん
    理由は?

  22. 1422 匿名さん

    >>1421 匿名さん

    親の年収と子供の学力は比例する
    周りに頭の良い子がいる環境は必須

    1. 親の年収と子供の学力は比例する周りに頭の...
  23. 1423 匿名さん

    >>1422 匿名さん

    戸田が意外に高くてビックリしました笑。

  24. 1424 匿名さん

    >>1415 マンション比較中さん
    だから駅前レーベン検討者が戸田市にも多いんだね

  25. 1425 匿名さん

    >>1422 匿名さん

    川口が入ってないのもびっくり!
    トップ4までは予想通りだけど5位の北区って最近人気の土呂駅のある区ですね。

  26. 1426 匿名さん

    >>1423 匿名さん

    埼京線成金の地主2世がたくさんがいますから

  27. 1427 匿名さん

    >>1423 匿名さん
    都心通勤の共働き世帯が多いからですね。

  28. 1428 匿名さん

    >>1424 匿名さん

    東川口の駅前レーベンの話など貴方からしか出ていません。

  29. 1429 匿名さん

    東川口駅前レーベンってどこですか。
    皆さん東川口、東川口って最近どうしたんですか。

  30. 1430 匿名さん

    全世帯だと8位に落ちますね
    やっぱり浦和、大宮はすごいなぁ

    1. 全世帯だと8位に落ちますねやっぱり浦和、...
  31. 1431 匿名さん

    >>1422 匿名さん

    市区町村別に世帯年収ランキング出しても、結局勉強に力を入れている学校の学区に入らないと意味ないのでは?

  32. 1432 匿名さん

    数年前だけど武蔵浦和では保育園の確保が難しいので選択肢からはずしたけど、保活問題はクリアされたの?

  33. 1433 匿名さん

    >>1432 匿名さん

    うちは専業だから詳しく知らないですけど
    これで空いてる方なのかな?
    https://nextnoah.com/Station-Detail-jp.aspx?p1=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E6%B...

  34. 1434 匿名さん

    戸田公園とあまり変わらなそうですね
    https://nextnoah.com/Station-Detail-jp.aspx?p1=%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%8...

  35. 1435 匿名さん

    SUUMOの住みたい街ランキングは戸田公園と戸田が仲良く197位(汗)
    なんでこんなに人気ないのかなぁ
    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2022/kanto/smp/

  36. 1436 匿名さん

    >>1435 匿名さん
    いやこれは知名度から言ってもそんなもんで妥当だと思うし、気にする必要は無いと思う。
    田園調布150位、仙川155位、門仲159位からしてあんまり参考にはならないよ。
    上位は今のトレンドだろうけど、50位くらいから下はそれほど考えなくていいと思う。
    目指すなら50位以内かな。厳しいとは思うけど

  37. 1437 匿名さん

    >>1435 匿名さん

    千葉や神奈川に住んでる人が戸田って言われても、どこ?ってなるからそりゃ上位には来ないわな。上位に来てるのは他県の人でも知ってるメジャー駅だから、あくまで「住みたい街」=「住んでみたい街」だから知名度順だわな。
    まぁ、戸田は埼玉県内では住みやすさ1位だから、知ってる人だけが知ってれば良いんじゃないかな。
    https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_11224/

  38. 1438 匿名さん

    >>1433 匿名さん

    主観と自分の経験だけですが、4月入園に際してこのようなサイトの情報は当てにならなかったですね。戸田も武蔵浦和もこんなに空きがあるの??
    市役所の担当課の情報が一番有益であとはそのエリアに住んでる友人情報を駆使しましたがネットではほとんど情報を拾えなかったですね。
    どなたか武蔵浦和や戸田の最新の保活情報を持ってませんか?

  39. 1439 匿名さん

    >>1437 匿名さん

    上位どころか戸田公園は年々順位が下がってますね

  40. 1440 匿名さん

    >>1437 匿名さん

    住みやすさって実際住まないと分からないですよね(笑)

  41. 1441 匿名さん

    >>1440 匿名さん

    それを言ったらこれ系の全てのランキングが意味のないものになるね。それを言っちゃーおしめぇよってやつだね。まあ全てのランキング自体意味がないものなんだから楽しめばよくね?

  42. 1442 匿名さん

    >>1440 匿名さん

    ランキングの算出方法見てみ?三菱のやつはアンケートじゃないから結構算出基準細かくやってるよ。一方で、住みたい街ランキングなどは、ついこないだこんな記事があったよ。アンケート1位の40%以上を占める割合の回答は「特になし」。いかに恣意的なデータになってるか分かるよね。アンケート系は楽しむ分には良いけど真に受けちゃダメだよ。https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6494422e1544ad8f8040388a5f1a85c467...

  43. 1443 匿名さん

    >>1442 さん

    そのランキングだと総合評価1位は2年連石川県野々市市みたいですね。
    住みたくないけど笑

  44. 1444 匿名さん

    >>1443 匿名さん

    野々市市の事知らないからでしょ?まず興味を持つことが大事だよ。
    ちなみに東洋経済が出してる住みやすさランキング、都市データパックも去年は戸田が1位東松山が2位だったけど、2022の都市データパックでは、東松山が1位、戸田が2位になってたわ。残念。

  45. 1445 匿名さん

    こっちのランキングの方がリアルかなぁ

    https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2105/22/news012.html

  46. 1446 匿名さん

    >>1441 匿名さん
    そうですよね。
    本当に住みやすい街ランキングで川口が二年連続1位してましたもんね。
    楽しめばいいと思います。

  47. 1447 匿名さん

    これとかもなんか分かるけど戸田が一位とか嬉しいけどなんか違うかな~って感じ

  48. 1448 匿名さん

    これ駅にありました。ベストテンには入りたい!

    1. これ駅にありました。ベストテンには入りた...
  49. 1449 匿名さん

    >>1445 匿名さん

    戸田公園結構健闘しとるやん笑。何もない割には住み心地が良いんだよな。戸田は北戸田より下か。どうしちゃったんだ。

    https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/saitama/sumicoco_station.html

  50. 1450 マンション検討中さん

    住みたいとか、住みやすさとか、住み心地とか色々考えるね。
    住みたい=願望
    住みやすさ=客観的指標に基づく
    住み心地=現実
    て感じかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
バウス新狭山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸