埼玉の新築分譲マンション掲示板「蕨市ってどんな感じですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 蕨市ってどんな感じですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-23 23:01:43
【地域スレ】蕨市の住環境・教育| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

蕨市の生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2008-08-23 14:34:00

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蕨市ってどんな感じですか?

  1. 836 匿名さん

    >>835
    アーバンキャッスル蕨が入居開始後すぐに滞納者が出て修繕積立金が不足しているのは事実でしょうか?
    売り出し中も成約するまでは現オーナーの負担ですし、賃貸も然り。修繕積立金を滞納するかどうかはそのオーナーの質次第ですが、物件名を名指ししたのだから
    ~~だろう。
    の妄想では済まされませんよ?

  2. 839 匿名さん

    >>838
    犯罪者の経験がおありで?

  3. 840 ご近所さん

    >>838
    責任ないだろ
    あるとしたら防犯活動をしなかった責任か?

  4. 842 ご近所さん

    だから蕨では殺人や、放火や
    危険ドラッグ製造工場が摘発され
    外人は自転車で歩行者に
    ぶつかってくるし、
    さらに殴りかかって来て
    110番通報したら逃げ得だし、
    信号無視する高齢者も多く、
    誰も魅力を書かない地域。
    それが蕨市の真実。

  5. 843 匿名さん

    アーバンキャッスル蕨に謝罪は?

  6. 844 匿名さん

    蕨駅西口再開発の進展はないのでしょうか?

  7. 846 匿名さん

    2014年のニュースみたいです。


    埼玉県警が同県蕨市の住宅密集地で9月、危険ドラッグを密造していた民家を摘発していたことが、県警への取材でわかった。この民家などで危険ドラッグを所持していたとして県警は7日、東京都中央区の自営業山口利明容疑者(45)や、民家に住む佐藤英和容疑者(38)ら計5人の男を薬事法違反(指定薬物の所持)の疑いで逮捕した。


    県警がきちんと逮捕してくれたので終わった事件ですね。よかったです。

  8. 847 匿名さん

    >>842
    これって池袋とかのほうが多そうだよね。蕨だけ治安悪いと思うのは、新聞やニュースをみないからだよ。もっと世間を知ったほうがいいよ。

  9. 848 匿名さん

    >>842
    じゃ住まなきゃいい
    住んでる方に失礼だ。

  10. 850 匿名さん

    再開発反対の垂れ幕が消えませんね。

  11. 851 匿名さん

    >>850
    シティタワーのとこ?

  12. 855 周辺住民さん

    >>845
    蕨高校は偏差値高いけど他市の生徒が大半ですが・・・
    蕨市内在住で教育熱心な親御さんは小学校から私立や埼大附属小に通わせてます。

  13. 856 周辺住民さん

    >>845
    残念ながら>>835埼玉県警の公式データが蕨市の現状です。

  14. 857 匿名さん

    で、皆さんはここに蕨の現状を書いて何が言いたいのかな?
    住んでいる人、住もうと考えてるひとにどうして欲しいの?はっきり何様やねん。

  15. 858 匿名さん

    なんか蕨って50音順でも面積の広さ順でも日本で一番最後に出てくる
    市だってテレビでやってた。
    ある意味日本一ショボそうな市だよね。

  16. 859 匿名さん [女性 20代]

    住宅ばかりの町。

  17. 860 匿名さん

    15さん鳩ヶ谷市は蕨に接していませんよ。

  18. 861 匿名さん
  19. 862 匿名さん

    しかし蕨市狭い…浦安市が良く狭いとか言われるけどさあ、蕨よりは12k㎡くらい広いもん…北海道にはこんな狭い自治体ないみたい…

  20. 863 匿名さん

    狭い分、一人当たりの土地時価は高いよ。

  21. 865 匿名さん

    863 ガクガクブルブル…
    864 何故か急に出てきたので。

  22. 866 匿名さん

    蕨市は狭い♪

  23. 868 匿名さん

    ルネ蕨ガーデンシティ。

  24. 869 匿名さん

    私はすんでいませんが、蕨駅前にマンションありますよ。

  25. 870 匿名さん

    >>869
    シティタワーかな。
    住友。

  26. 871 匿名さん

    シティータワー?申し訳ありません。なんのマンションだか忘れました。

  27. 872 匿名さん

    870さん今調べてきました。シティータワーです。駅が見えるのかあ…。しかし蕨もこうなるといいなあ…

    1. 870さん今調べてきました。シティータワ...
  28. 873 匿名さん
  29. 874 匿名さん

    蕨の新築マンションはルネ蕨ガーデンシティがあるが、売れてるのかな。

  30. 875 匿名さん [男性 40代]

    お隣の戸田に住んでいたので、外から見た印象です。
    蕨は戸田とゴミ処理施設や警察などを共有していましたが、双方とも市政は潤っているので、互いに協力するところはするが合併はしない(単独でも十分やっていける)。
    私が戸田に住んでた時も、蕨と戸田に対して、川口からは何度も合併のお誘いが来てましたが、きっぱり断ってました。
    川口と併合するとデメリットしかないようなことを当時の議会報告で流していました。
    歳入は良好な街だと思いますよ。

  31. 876 匿名さん

    蕨と戸田と川口と戸田は入り組んでいてわかりにくい。

  32. 877 匿名さん

    蕨は財力あるから独立してるのかな。

  33. 878 匿名さん

    蕨市はずっとこのまんま残っていて欲しいです。

  34. 879 匿名さん

    たしかに、発展を期待します。

  35. 880 周辺住民さん

    >>875
    蕨市って財政豊かだった?
    戸田市は地方交付税交付金不交付団体(埼玉県で国から補助金貰ってないのは4自治体しかない)だけど蕨市は国から補助金貰っているでしょ?
    よく言われてる戸田競艇の収入は現在僅かしかありません。
    工場や倉庫が多い戸田は法人税収入が他市町村より多いからです。

  36. 881 匿名さん

    875 確かに、月曜から夜ふかしでも財政が悪かったみたいなことやっていましたね…。でも本当に悪いのかなあ?やっていかれると言うことはそこまで深刻じゃ無いのかな?まあ東京都港区渋谷区や独立したがってる千代田区見たいには行かないと思いますが、蕨も頑張って欲しいです。

  37. 882 匿名さん

    >>880
    戸田財政豊かなんだ…。だから1985年の5市合併も抜けたんだ。

  38. 883 匿名さん

    >>17 良かった良かった。

  39. 884 匿名さん

    この先、蕨の発展に期待。

  40. 889 匿名さん

    >>884
    はい。発展して欲しいですね。

  41. 903 匿名さん

    >>889
    駅西口にエキュート。

  42. 905 匿名さん

    >>904
    希望ですよ。あくまで。

  43. 908 周辺住民さん

    蕨の人が信号無視して道路横断するって本当だね。
    自分は戸田市民だけど今日(9月19日)国道17号の北町の交番がある交差点で中学生が信号無視して道路横断していました。交番から錦町側に横断して、反対車線のトラックは中学生に気がついて止まったから良かったけど危ない場面でした。ジャージ姿で蕨二中の子だと思います。
    その後、友人を蕨駅まで送った帰りに西口のファミマとジュエリーツツミのある交差点でも赤信号で横断するサラリーマンらしき人が二人もいたからやっぱり蕨市民って本当に交通ルール無視する人が多いと思いました。

  44. 909 匿名さん

    >>908
    私も戸田出身でよく実家に行くのに戸田に行くけどら戸田でもよくロータリーを斜め横断してる人いて、ひいてやろうかとよく思うわ。蕨と戸田あまり変わらないよ。

  45. 912 周辺住民さん

    >>910 >>911
    蕨市民の皆様 ご苦労さんw

  46. 914 匿名

    戸田市民が蕨市民に敵意むき出しなのはわかった

  47. 915 匿名さん

    >>914
    さいたま市も仲悪くない?by 蕨市

  48. 917 匿名さん

    >>916
    ひえ~

  49. 918 匿名さん

    >>916
    千代田区新宿区と比較されなくて良かった。

  50. 919 匿名さん

    京浜東北線沿線なので、非常に価値がある街だと思うけどな。蕨という土地の価値が上がるとともに、変な人達は淘汰されていくと思うよ。

  51. 920 匿名さん

    >>919
    千代田区 港区には負けますよ♥

  52. 921 匿名さん

    しかし京浜東北が通っている千代田区 港区が日本で地価2位3位なんて驚きだあ。山手線なんかそれ+4位5位の渋谷区新宿区があるし豊島区は6位だし台東区は8位だし…。本当にすごいなあ。偶然かなあ。

  53. 922 匿名さん

    蕨蕨♪

  54. 926 匿名さん

    >>925
    狭いから、あまり移動しなくて住む

  55. 927 匿名さん

    あっもうひとつ。狭いから小学校は徒歩350m(Googlemap調べ)だったし、中学校も学区外でも1・8㎞程度。あっこんな細かく書いたら身ばれする(;゜0゜)

    中学校は3つしか無いけど狭いから歩ける範囲♥学校は基本的に住んでいる自治体の中で通わなきゃいけないから、自治体は狭い方が良い。

    広い自治体なら、数十㎞と歩かないと学校に通えない。とかあり得るでしょう。

  56. 930 周辺住民さん

    蕨のダメな部分
    >>835埼玉県警の統計は事実だから仕方ないね。
    蕨市民が交通ルールを守らない人が多いのも事実。
    蕨の良い所
    面積が狭いから市内の何処に住んでいても小中学校は通学距離が短い。
    福祉関係は近隣の川口市戸田市さいたま市より充実しているから高齢者、障害者、子育て世帯は住みやすい。
    錦町の区画整理が終われば市内全域の街並みが整う。
    あと何かあったら付け加えて下さい。

  57. 932 匿名さん

    >>930
    私と被った(笑)小学校中学校の距離が短いのは良いよね♥

  58. 934 匿名さん

    >>933
    そうですね。

  59. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
ザ・ライオンズ西川口

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸