日進駅徒歩14分
大成駅徒歩12分
大宮駅 自転車で11分
・・・どうでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/BERENA FORT(ベリーナフォート)大宮
[スレ作成日時]2007-06-03 22:48:00
日進駅徒歩14分
大成駅徒歩12分
大宮駅 自転車で11分
・・・どうでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/BERENA FORT(ベリーナフォート)大宮
[スレ作成日時]2007-06-03 22:48:00
価格は手ごろになりそうですが、
サティの前の道路は夕方になると渋滞ですよね。
特に週末は動きません。
サティも映画館があるのはいいけど、
店の造りはなんだかなぁ…って感じで
いつもステラタウンに足が向いてしまいます。
先週MRへ行って来ました。
思ったよりも良かった・・・というのが第一印象。
広さも価格もまずまずでした。
設備(ディスポーザーや食洗機や床暖房など)がオプションなので
いろいろと欲張ると危険かも。。。
現地をチェックする際、南側の道路は混雑してる・・とのことだったので車で裏道を通りました。(パチンコ屋さんの方?)
そのルートだと渋滞なしで幹線道路に出られそうです。
ただ個人的には、気に入った間取りが西向きなのがネックです・・・・
いきなり「値段が下げます」DMが来て
驚きました。
発売前なのに思い切ったというか、何と言うか・・・
私達は初日に見学したのですが、強気の姿勢の方が
欲しくなったんですけどね^^
駅までの距離は確かに10分以内じゃないけど、
逆に10分以内じゃ、私の資金で買えるマンション無いです…
と、いつも自分を納得させて、購入検討を進めています。
とはいえ、日進まで14分(12分?)なら、別に遠くないけどなあ。
by地元民
あとは、価格とのバランスバランス!笑
手が届くのが1番だって、上司が言ってました。
サティは便利ですよね。3回/週くらい車で行ってます。
でも私がここに住んだら、ロジャースも行っちゃうかな。
サティもロージャースも歩いていけるなんてうらやましいなぁ。
初めまして、先月契約した者です。
緊張しました〜汗
こんなものがあるなんて、知らなかったです。
主婦なのでヒマな時間に見れたらな、って思ってます。
この掲示板が盛り上がればいいですね。
ところで、契約された方はどこが気に入って購入しましたか?
私は、本当は大宮周辺で買いたかったけど、
やっぱり高くて高くて…。。
かと言って上尾とか宮原は大宮から離れちゃうし…。
だから、価格ですかね。大宮に近いのに、安かったです。
あとは、サティが2分は主婦にとっては嬉しい♪
主人と息子と3人で映画を見るのも楽しみです。
これから小学校に入学する息子にとっても小学校が近いのは
いいですよね〜。裏門までだったら5分で着きましたよ!
皆さんの意見を聞きたいので、良かったら教えてくださ〜い。
こんにちは。
私もこの近辺でマンションを探してます。
いっぱいありすぎて迷っちゃいますね。
皆さんは一番何を優先してマンションを探してらっしゃいますか?
私はやっぱりスーパーと小学校が近いことでしょうか。
やっぱり子供がいるから、小学校が近いのは重要だよ、
とうちの母も言ってました。
まあ、それが第1で、スーパーが近いのはラッキーくらいですかね。
主婦にとっては近いに越したことはないですよね。
映画好きな私にとっては、ワーナーが近いのも実は決め手だったり(笑)
主人には言ってないですけどね。
結構、工事進んできましたよね〜 楽しみです♪
ブランズと比較検討中です。
値段では、こちらの方が安いのですが、周辺環境では、ブランズの方がよさそうです。今月中には、決めなくては・・・。
うちも迷ってます。ただ、日進と大成が徒歩圏内にあるのは大きいんです。ステラが有っても無くてもサティが有れば何の文句も有りませんしね。お値段もそれ程高くは有りませんし、ベリーナさんに決めようと思ってます。収納の多いのもとても気に入ってます。今週また、家族で見学に行こうと思ってます。
[BERENA FORT(ベリーナフォート)大宮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE