東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺ってどうですか? part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 泉町
  7. 西国分寺駅
  8. パークシティ国分寺ってどうですか? part5
匿名さん [更新日時] 2013-03-15 12:00:51

所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「西国分寺」駅 徒歩8分
中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.89平米~89.33平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社銭高組
管理会社:三井不動産住宅サービス

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークシティ国分寺

[スレ作成日時]2012-09-20 15:23:41

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル
リーフィアレジデンス栗平テラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ国分寺口コミ掲示板・評判

  1. 2 サラリーマンさん 2012/09/21 10:40:43

    西国分寺駅の最近の情報見ました?

    僕は下り通勤で近いんで西国分寺駅乗降です。どうも20店舗ぐらい構えるみたいですね、すごいです。以前の住まいの最寄駅はホークがあるだけ、そばにコンビにとラーメン店、ぐらいでした。これが静かで好きだという人もいたんですけど僕としては朝も夜も若干寂しいかなぁという気持ちでした。だから今まで完成を楽しみに待ってました。往復する中で明るい雰囲気を通ることは仕事のモチベーションも変わるんですよね。

  2. 3 匿名さん 2012/09/23 05:52:34

    西国分寺も魅力的な駅に変わりましたね。

  3. 4 物件比較中さん 2012/09/23 09:33:34

    そのエキナカというのは名前通り駅の中に入らないと利用できないんでしょうか。私などは普通に食べ物をとか買いたくて乗車の用事がなくても行きたくなると思うんです、誕生の情報を聞いてホームページを見たらお店も充実してるみたいで、ここから国分寺駅に行くのもいいけど人が多くて疲れる時もあると思います。そんな時はぶらりと西国分寺でエキナカ、それも楽しみの一つにしています。国分寺のマンションは他にもあるみたいですがエキナカに簡単に行ける立地はここだけなんですよね今のところ。

  4. 5 匿名さん 2012/09/24 04:28:07

    エキナカは駅改札内に入る必要がありますが、エキソト?として
    「にしこくマルシェ しゅんかしゅんか」という八百屋さんが
    できたようです。
    ビアードパパ(シュークリーム屋さん)も改札外から利用できますね。

  5. 6 物件比較中さん 2012/09/25 09:26:27

    既にパークシティにお住まいの方の中にもいると思いますが駅ナカの誕生で国分寺駅利用から西国にシフトした人の話も聞きますよ。

    もともと西国利用のほうが通勤しやすかったんだけれど朝晩に店舗がないから咄嗟に買いたい、食べたいという時に困っていたという話です。

    もうその心配もないですね、
    晴れて利便性の高い2駅を利用できるマンションという位置づけになるんじゃないですか。

  6. 7 匿名さん 2012/09/26 03:16:11

    nonowaってどういう意味かと思ったら、
    「人の輪」「環境の環」「心の和」といった様々な輪が産まれる事を
    願ったネーミングだそうですね。
    改札内のエキナカを利用する場合は、入場券の購入が必要だそうです。
    入場券の時間制限は2時間で、スイカは使用できないとの事。

  7. 8 周辺住民さん 2012/09/26 09:50:46

    >7 どうやらそのようですね。来客が多過ぎて鉄道利用者の行動を妨げない為のひとつの手段なのかなと思いました。

    実際サラリーマンの自分はスイスイ通れるほうが助かるしどの店舗もすぐに買えるということが大事だと思っています。
    肝心な時間帯に混まれるとやはりツラい・・入場に条件があることはバランスがとれていいのかもしれないですね。
    ちなみに僕の西国分寺駅までの徒歩時間はゆっくり歩いて7分弱、ここのマンションと同じぐらいの距離です。

  8. 9 匿名さん 2012/09/26 11:37:18

    西国分寺はもともと利便性は高いですよ。エキナカはここの売れ行きにほとんど影響しません。

  9. 10 サラリーマンさん 2012/09/27 09:20:13

    >9 そうですね、武蔵野線が交差してるから前から利用人口は多いし必要性で生まれたのがエキナカなのだと解釈してます。
    駅の利便性を挙げるとここのパークシティはいいと思うんですよねえ。自分の場合は通勤がそんなに楽ではないかなという個人的なハードルがありますけど、まあ家族のことを考えると今更国分寺を出るのもなあという心境です。同じ街の中でで引っ越したいというのが本音です。

  10. 11 匿名さん 2012/09/28 07:04:29

    エキナカの営業時間は店舗により異なりますが、
    だいたい21時までのようですね。
    ちょっと意外だったのはKIOSKが6:30~18:30と早々に
    店じまいする事。NEWDAYSも21時には閉まるんですね。
    駅の売店とコンビニは終電近くまで空いているイメージがありました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルティア府中宮町
    メイツ府中中河原
  12. 12 匿名さん 2012/09/28 09:30:13

    リビングセット・ダイニングセット・照明・カーテン

    これ全部付いてくる部屋がありますね、816って最上階じゃないですか、ギャラリー利用でもこの階なら快適さで元が取れそうと思ってしまいます。
    家具、高いからどうしようって思ってたんですよね、買うとなるとどうしてもいいのが欲しいし、でもいいなって思ったのはやっぱり高い。
    この際だからまずは物件を先に決めてしまう、ここ見てそう考えるようになりました。

  13. 13 匿名さん 2012/09/28 22:12:51

    不人気物件には不人気物件なりの理由が必ずありますね。

  14. 14 匿名さん 2012/09/29 05:28:25

    駅ナカ21時閉店はちょっと早いですね。やっぱり西国分寺だから?

  15. 15 物件比較中さん 2012/09/30 08:14:15

    >14

    今後はどうなるかわからないんで様子見なんじゃないかと。

    あまりに深夜帰りの人に需要があるようなら延長をしてくれてもいんじゃないかなと思いますよね。
    西国分寺駅からパークシティに帰る途中の買い物先って限られるんで困る人も声もあるはず、
    そんな声が反映されるといいなと。

  16. 16 匿名さん 2012/09/30 08:27:11

    15
    さすがに三鷹や立川の駅ナカと違って様子見の要素はあるかもしれませんね。ただ、改札を抜けるお客さんは決して多くはないにしろ、乗り換えのお客さんは多いので、足を留めて買い物をする人は多いと思います。その意味では楽しみですね。

  17. 17 匿名さん 2012/10/02 23:29:59

    ここでもSレポートは当てにならないということが証明されてしまいましたね。
    郊外の大規模物件としては唯一のニュートラルとの他よりは高い評価でしたが、残念ながら売れ行きは逆になってしまいましたね。

  18. 18 匿名さん 2012/10/03 01:30:57

    Sレポートとは?
    郊外の大規模物件としては唯一のニュートラルという意味は?
    恐縮ですが、もう少し詳しく情報をいただけると助かります。
    大きな影響力のある、分譲マンションを評価するサイトなどがあるのでしょうか。

  19. 19 匿名さん 2012/10/03 02:20:55

    18さん
    S=榊としてネットで検索すると出てきますよ。

  20. 20 物件比較中さん 2012/10/04 09:22:43

    周辺の道路の整備ってこれからの計画あるんですかね。かなり散策したんですけど昔ながらの風景が多くて、これはまだ改善の余地があるだろうって感じました。可能性が随所にあっていい町だと思います。特にここパークシティと両駅の間の道路が今以上に整備されていくと通りやすいし、サイドに植栽整備なんかできた日にはホント往復が気持ちいいと思いますよ。

  21. 21 匿名さん 2012/10/05 03:57:11

    なんか同じ人が何度も投稿してますね。
    良い書き込み増やしたいのかも知れないけどバレバレです。

[PR] 周辺の物件
ソルティア府中宮町
ヴェレーナグラン府中美好

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
ファインスクェア府中緑町グラン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファインスクェア武蔵野セレン
スポンサードリンク
ルネグラン上石神井

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

5,748万円・6,648万円

3LDK・4LDK

80.06m²・86.12m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3丁目

2LDK+S~4LDK

59.55㎡~75.80㎡

未定/総戸数 39戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸