MAX MODE TX-IIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:埼玉県八潮市大瀬468-1
価格:2400万円台-4100万円台予定
間取:2LDK-3LDK
面積:56.67平米-84.68平米
こちらは過去スレです。
MAX MODE TX-IIIの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-05-08 19:54:00
MAX MODE TX-IIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:埼玉県八潮市大瀬468-1
価格:2400万円台-4100万円台予定
間取:2LDK-3LDK
面積:56.67平米-84.68平米
[スレ作成日時]2008-05-08 19:54:00
八潮がショボイのはわかったけど、通勤時間とのパフォーマンスから八潮で比較してさがしてる。
このスレでは、このマンションや八潮や販売会社のネガティブは活発にでてるが、良い点や、
近くの他のマンションとの比較が、不自然なほどない。
他のマンションは論外なほどひどいの?
そこが販売員達の意図的ネガティブキャンペーンに見える原因なんだよな。
人が住む環境じゃないのは、鉄塔隣接、工場密集地、砂処理場隣接ってとこです。
駅までの道は現在整備中できれいになるでしょうが、
周辺工場群が都合よく移転してくれるとは到底思えません。
八潮ってそもそも工場地帯ですから、
良好な住環境を求めるのが間違いなのでしょうか。
ベリスタは周辺環境はまだまともですが、
駅から遠すぎでマンションを買うメリットがありませんね。
戸建てでも3000万円台で買える地域ですから。
タカラレーベンのはベリスタほど駅まで歩きませんが、
周辺環境はTX-Ⅲと五十歩百歩です。
オイルターミナルからの悪臭が夏季はあるようですし。
現状で一番まともな物件はTX-Ⅰのみです。
売れ残ってるのは八潮の相場以上の価格設定という点と、
バルコニー前面の駐車場が将来的にマンションになりそう、というところ。
TX-Ⅰの価格なら八潮でマンションを買うメリットがありませんね。
工場密集というよりは、空き地だらけって感じに思えましたね。
鉄塔、、、、なんとかならないんでしょうか?
無くす計画などあったりしません?
鉄塔はなくしたりできないですよ。もしかして土の中に埋めることはできるかもしれませんが・・
いっしょですね
外国では鉄塔敷地内に住居たててはいけない国多数あります。日本でもかなり先ですがそのようになると予想されてます。とはいえ気にしない人もいるので
鉄塔埋める計画あればいいんですけどねー。
あと、近所の電柱は埋める計画はあるんですか?
一応、住宅になる地域なので埋める計画などあってもいいと思うんですけど。
MR、見に行きました。駅からも近いし、間取りも日当たりも良いと思いました。
しかし・・・私の担当ではなかったですが、あそこ営業さんでとても威圧的な方がいて、隣で話を聞いていてとてもびっくりしました。
営業さんは物件とは関係ないですけど、ちょっと引きました。
残りは10戸くらいになったようなので、検討するなら早い方がいいと思いました。
駅からの距離は、遠すぎず近すぎずだけど、周りに何もない。
コンビニも駅まで行かなきゃならんし。
駅の南口工事ものんびりだし、この地域のマンション買うのはまだ早いかも。
残り20戸ぐらいみたいですよ。
ここHとかいい間取りの角部屋とかあるんだけど、各タイプ、サービスルーム率が多すぎですね。
残ってるのほとんどSR物件だし。こりゃちっと厳しいな‥。
残りは10戸ちょっとだと思いますよ、先週MR行って確かめました。東向き物件は完売してました。
威圧的な営業って痩せたおじさんではないと思いますよ。その人はいい感じでした。
私も威圧的な雰囲気を感じた営業さんがいたので・・・多分女性ではないでしょうか・・・・?
この間、その女性に担当されたお客さん、怒ってました。
まぁ、物件には関係ないので、冷静に物件を見極めたいですね。
痩せたオッサンってあの人かな。
なんだか**にしたような態度で接客してきたので、担当者を変えてもらいました。
ちょっと丸っぽい女性がついたのですが、とってもニコヤカな良い人でしたよ。
。。。結局買いませんでしたけど。。。踏ん切り付かない。。。
威圧感ある女の営業に対して怒ってた客って私かも知れません
その担当者さんと何度か話をしたのですが、
・時間守らない(営業から時間指定するくせに30分くらい待たされる)
・強引で、上から目線。しかも威圧感を与えて話す。
・そのくせ○長
なんで、我慢しても、こちらもついつい態度が悪くなってしまいます。。。。
私以外の方かもしれませんが心当たりあります。・x・;(他のお客が別の営業に怒ってるのもみたことありますが。)
他の物件のフージャースの営業もですが、他会社営業に比べると、若干マナーや態度が悪い方や、時間を守れない方、適当なことを言う方が多い気がします・・・;TX3の近くの物件の営業では、宅建持ってる営業が、公正競争規約違反のことを平然と言ってたし。。。
一応フォローしますが、フーの営業は悪い方ではなく、きちんとしてる方も多数いらっしゃいますよ。一部があんまりよろしくないだけです。
まぁ、一番は物件自体ですので、気になるようなら担当変更するのもひとつの手ですがね。
いまどき営業でマンション買うわけじゃあるまい。
オレは、デパート派よりディスカウントショップとかネットショッピング派だから、
条件さえあえば、営業なんて気にしないでかうよ。
スレの数が八潮では一番ですね。
駅から近いく安いからでしょうか。
あと何部屋残っているのでしょうか?
購入者、検討中の方の値引き情報を知りたいです。
☓スレの数が八潮では一番ですね。
○レスの数が八潮では一番ですね。
スレ・・・スレッドのこと、掲示板という意味
レス・・・レスポンスのこと、反応という意味
痩せたおじさんは一見怪しそうですが、とても熱心な方で好感持てました。威圧感のある女性は心当たりあります! 近くで話を聞いていても、とても不愉快になったのを覚えています。マンションと営業は関係ないですが、こんな営業は会社がきちんと教育してほしいものです。
八潮の他のマンションがショボくて、
比較対象外だから、フーを冗長させんだよ。
ベリもレーベンも駅から遠くてあの値段じゃ、
売れ残り多い気がする。
10月にMR見に行った時は残り15戸くらいだったのにキャンセルがでたんですかね?そのときはうちが希望していた物件に他の方の手付けが入ってしまい、がっかりしていたくらいなんですが・・。そのときから一ヶ月くらい経つけどほとんど売れてないんですかねぇ?
先着順で15戸販売と3戸減りましたね。
毎週20組の来場者がきて販売は好調なようです。7月販売開始で3ヶ月ですでに8割強契約とは、他がよほど酷すぎるのでしょうか。
年内完売かな?
完売迄まだまだですか・・・
いいとこですよここ。
エレベーターは2台ありますし
->早速ボタンに傷を入れた**がいます
->抱き上げるか、容器に入れて乗らないといけないはずなのに、
そのまま乗せてる**もいます
南向きの部屋だと、富士山は綺麗に見えますし
->朝、なんらかのゴム系のものを燃やした匂いがしますが・・・
広いし
->妙に縦長ですが
お風呂が魔法瓶浴槽だし
->全く文句はございません。最高です。
他にも色々・・・・まぁ75点でしょうか
買って悔いは一切ございません。(今のところは)
完売なんて無理でしょう
残ってるのは1階とか下しかないし
将来的には前の空き地が気になるし
仕様が良い訳でもないし
営業さんの必死さが虚しかった
私的には無しですね
前の空き地は高圧線の真下になるから、
高い建物たてられるのかな?
高圧線の真下じゃ上階ほど住みたい人なんていないだろうし、
安い建売しか建てられないんじゃないかな。
購入された方は
値引き無しで買ったのでしょうか?
駅からの近さは買いですが
高圧線やら工場やら機械式やら
マイナス面あると思いますが・・・。
あなた的にはなしでも、販売好調はゆるぎない事実。
マリーナガーデン、アネックスガーデン、ブライトップガーデン、マックスI,2,3と八潮じゃ敵なしだね。
八潮は大手が参入できない魅力ないエリアときいてます。藤和さん例外ですが
鉄塔と工場の町開発も虫くいでしか行えず未来があると思えません
こんなところで勝てても
フージャーさん他で勝てませんからね
どんなにやすくても鉄塔近くはいやだな
資産価値ないもの
戸建でもそうだもんな
意外といいとこですよ。
気になる点は、、、
コンビニが駅前しかない(タバコの自販も無)
機械式駐車場初体験、待つのが面倒
南口の整理はいつ終わるの?
蚊が異常に多い。用水路とか多いから仕方ないかな。
駅まで6分(480m?)は無理。ホームまで9分は見ておきたい。
ベランダに砂ホコリが貯まる。網戸がすぐよごれる。残ってる2200万台のやつは2階の東側?実際現物の眺望見たらなかなか成約しないだろうね。
↑で言われてる営業のスキルには同感。親切さが感じられない。知識の無い人を欺く感じ?
べりは駅から少し距離があるけど送電線を見ながらの生活よりは
眺望を取るかな
タカラは周辺の工業エリアでなしかな
駅の距離だけって感じかな
どっちもどっち
先日、営業さんから価格値引きの話があって我が家の予算に近づいたので
それなりに考えようとしていたらこれを見てしまった
もうだめなんですか?やめたほうが懸命なんですかね
再度家族会議するけどどうなんでしょう。
そりゃ、倒産したデベのマンションなんて売れなくなるでしょう。
資産価値が落ちるって事です。
しかし、自分で永住する気ならデベの倒産なんてノープロブレム。
転売厨は、、、かわいそうだが、、、売らなきゃ損はしないって事よ。
オークションに出てる物件ってこれですか?
↓
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v79382235
落札はされてないですね。
最低落札価格に達した入札がなかったのでしょう。
このようにオークションに出品して、多くの人の目に留まらせるというのも、
一つの営業手法。
これをきっかけに問い合わせなどが増えれば、購入する人もいるかも知れないですね。