大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド阿倍野 播磨町《旧:(仮称)阿倍野播磨町プロジェクト》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 阿倍野区
  7. 西田辺駅
  8. プラウド阿倍野 播磨町《旧:(仮称)阿倍野播磨町プロジェクト》
匿名さん [更新日時] 2013-09-25 15:14:08

プラウド阿倍野 播磨町ってどうなんでしょうか。
生まれ変わる阿倍野緑園街区の新しい計画をいろいろ知りたいです。


URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishitanabe/
所在地:大阪府大阪市阿倍野区播磨町3丁目48-1(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「西田辺」駅徒歩12分
   阪和線「鶴ヶ丘」駅徒歩9分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・東海興業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【仮称名称を物件名に変更しました 2012.10.7  管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-19 12:45:10

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド阿倍野 播磨町口コミ掲示板・評判

  1. 181 契約済みさん

    私も契約しました。大通りに面さず駅近ではないですが静かそうなのと、駅まで10分で且つ駐車場が平面であることが決め手。私もネバーランドさんはじめよそのモデルルームでプラウド阿倍野検討というと全く同じこと言われました。まあ完売と言っても戸数自体違いますがね・・

  2. 182 契約済みさん

    私も契約しました。今駅近に住んでいてとても便利ですが、車の音もうるさく落ち着きません。子供の事を考えると、緑も多く公園が前にあるのが魅力で、決めました。

  3. 183 匿名さん

    それなら隣の西田辺団地に住まれても良いのでは無いでしょうかね。団地でさえ2割空いてますから。

  4. 184 匿名さん

    この板は一生に一度の大きな買い物であるマンション購入、特にここではプラウド阿倍野播磨町という物件に対して、その他の物件との比較を含めてメリット、デメリットをざっくばらんに意見交換し各々最終判断はご自分でする・・てのが目的でないでしょうか?西田辺団地に住めは・・というアドバイスはこの板の目的に合致してないかと思いますが・・・

  5. 185 匿名さん

    んー西田辺団地の空家って2割もあるんですか。。。
    不便な場所に多く存在する団地のはずなのに、手付入れたし今さら解約できないし凹むわ

  6. 186 匿名さん

    西田辺団地の家賃10万弱、駐車場1万5千円・・ローン払えますね・・

  7. 187 契約済みさん

    なんだかんだ言って、人気の阿倍野区で、静かで周辺が密集せずゆったりとした設計で、平面駐車場で、御堂筋線が徒歩12分で使えるマンションはかなり珍しい。
    やっぱり団地とは、仕様も全然違います。
    帝塚山の万代池公園や、人気のあるsweetsショップも近く、天王寺も自転車で行ける。
    学区もいいしこの辺りはとても便利です。
    マンションもだいぶ出来てきて、規模が大きいのでやはり迫力があり、購入して大満足しています!
    やはり道路沿いの騒音と、排気ガスは避けたいですね。
    ベランダや洗濯物が黒っぽくなると聞きますし…サイレン音もすごいです。
    売れないマンションが多い中で、戸数も残り少ないと聞き、148世帯もあるのに売れるものだなと、安心してました。
    出来上がるのが、今から楽しみです!

  8. 188 契約済みさん

    誰が何を言おうと、この物件の魅力は187さんの書き込みにすべて集約されていると思います。

  9. 189 契約済みさん

    私も187さんに1票。加えるとすれば平面駐車場は維持管理費が低く抑えれます。知り合いで市内で立体駐車場されている方によると維持費、法律に基づいた定期的なチェーン等の取り換えなど莫大なコストがかかるそうです。

  10. 190 匿名さん

    186、187、188、189さん、お疲れさん。
    団地密集地につき、安く買い上げたはず。
    魅力を書き込むのも良いけども、客観的な意見として、
    団地なら生活保護、母子家庭は家賃免除じゃないかな。
    当然住宅ローンの審査通らない連中、わずかな保証金さえも払えない連中が住人。

    同じく185同様に手付を支払ったので、住むしかない。
    さすがに解約で手付没収は無理。

    一生住まないといけないし、ネガティブ情報も必要。
    子供を通わせる小学校も遠いし、場所柄、素行の悪い近隣住人も居るだろうし、
    実際不安もたくさんあります。

    魅力的な話ならモデルルームで聞かされましたので、もっと現実的な情報がほしい。



  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    グランドパレス長田
  12. 191 匿名さん

    190さんがもし手付金を払ったのであれば、事前に現地をご覧になっていないのですか?公団住宅があるのは分かっているはずですよね。何故契約したのか理解に苦しみます。。。

  13. 192 契約済みさん

    190さん、そんなに不安心配が多く、ネガテイブな情報も必要・・なのは契約する前。はんこおす前にもっと収集すべきでしたね。

  14. 193 契約済みさん

    たしかに場所柄安く土地を買ったためか他のプラウドより割安感ありますし、大阪市内、御堂筋線駅まで12分で平面駐車場はその理由ではないでしょうか。

  15. 194 契約済みさん

    団地がある=生活保護を受けてる方や母子家庭、ローン組めない人が多く素行が悪い人が多い?はあまりに偏見でしょう。大阪はひったくり全国一番、播磨町に限らず素行が悪い都道府県NO 1です。それが嫌ならここに限らず大阪には住めないですね。

  16. 195 契約済みさん

    我々”契約済さん”は今播磨町に住んでないわけですから近隣住民の方に投稿いただかない限り現地の現実的な情報などはこの板で入手するのは無理ではないでしょうか?なにか別の情報収集方法をお考えになったほうが得策では?

    少なくともこの板に投稿される契約済さんは契約前にいろんな情報収集をして自己判断で播磨町の物件内容、環境に納得してハンコ押された方が多いとおもいますので・・どうしてもいい情報をUPされても仕方ないと思います。

  17. 196 匿名さん

    団地を含む集合住宅が多いのは事実ですが、UR、府公社と市営、府営住宅では、そもそもの事業目的、入居基準が違うのでは?
    官営住宅が多い=治安が不安な地域とするなら人気の北摂とかはどうなんでしょうか?
    それと、播磨町近辺には著名企業の社宅が多いですが、揃いも揃ってわざわざ不安な場所を選んで土地を調達するでしょうか?勿論、コスト優先等の違う見方もあるとは思いますが...

  18. 197 匿名さん

    まあいろんな評価方法ありますが、ググってみたらこんなのがありました。
    http://locaran.com/27/119/0017001/

  19. 200 契約済みさん

    高価な買い物ですし、不安要素は言い出したら切りないですよね。少しはお気持ちもわかるのですが、、、
    190さんは一生住まなくてもいいんじゃなですか?一度お住まいになって、駄目なら売却し、中古マンションに住み変えても。。。3千万出せるなら大阪市内探せば立派な中古マンションが買えます。

    不動産って結婚と同じで縁のものといいますか、住んでみないとわからないところも多々あるといいますし。
    何かしらピンときて、一度はんこをついたんですから、覚悟も必要かなと思いました。

    190さんの貧しい人がとか団地の住人が素行が悪いとかいう決めつけはどうかと思って書き込みました。

  20. 201 匿名さん

    マンション自体のセキュリティーは万全だし、組合発足して近隣対策については何かしら意見がでるのではと思いますよ。
    まあ団地のイメージは良くないし、近隣住民の所得層は高いに越したことないけども契約済なら、これから先のことについて考えてみたら良いかと思います。

  21. 202 匿名さん

    高級住宅地で環境がよく駅近で平面で安い物件なんてありません。どの物件にもメリット、デメリットがあります。190さんもハンコ押されたということは、この物件のメリットから予測されるデメリットを差し引いても魅力あると思われて契約されたかと。将来の転売や賃貸を前提に駅近が絶対条件の方にはこの物件はいくら環境よく平面駐車場・・といってもだめでしょうし。もう一度ハンコを押そうと思った理由を思い起こされては?たしかに営業さんはメリットは強調、デメリットは控えめにしか言ってくれませんがね。

  22. 203 購入検討中さん

    昨晩の報道ステーションではアベノミクス効果のマンション販売好調、SMBCの固定0.6%低金利住宅ローンニュースでプラウド新大阪はじめ野村不動産MRが出てましたね。プラウド新大阪はCMもたくさん入ってますし販促に金かけてますね。なぜ新大阪はあれだけCM入れるのでしょうか?やはりあれだけ大規模だからCM入れないとさばけないのかな?播磨町や阿倍野ノース、サウスはCM見たことありません。プラウドのイメージCMはいままでたまに見ましたが・・やはり新大阪のあそこらの環境より播磨町、阿倍野ノース、サウスのほうがいいと考えてます。のんきなこと言ってたらもうなくなるでしょうが・・

  23. 204 デベにお勤めさん

    no.198さん、残念無理ですよ。

    マンション販売はハンコつかせる迄が勝負ですからね。

    もちろん掲示板については、営業事務が日々目を光らせてチェックしていますし、
    ネガティブ情報なんて書き込み発見したら瞬殺でフォロー入れるようにしてますよ。

    モデルルームでは見学に来たお客が舞い上がった状態で、いかに早く契約するかが
    勝負ですからね。

    大人なんだから自分で調べなきゃダメですよ。

  24. 205 匿名さん

    ほんとですよね・・他の会社の営業の方のネガテイブコメント、それに対するフォローコメント・・改行の仕方、文章のくせで、このコメントとこのコメントの方一緒では?と思う事たびたびありますよね・・

  25. 207 匿名さん

    ここ、担当営業のレス半分以上だね。
    営業マン同士の書き込みはやめようよ…本当に。醜いです。
    一般的には、まず販売戸数以下のレスが普通…異常だぜ。
    …というわけで。ここ見ても何にも参考にならないよ。

  26. 210 匿名さん

    プラウドシテイ新大阪の口コミなんかすでに450件を超えてますよ。件数が販売物件以下が普通ていう定義には??なんにも参考にならない?いや自分で情報を読んで取捨選択し判断材料にすればいいのでは?

    ここもまあ上層階はアベノミクス効果で勝手に売れたんでしょうが低層階は戸数が多いだけに営業さんも必死なんでしょう。今モデルルームに行くということはやはり売りにくいこの低層階なので・・せかされてもじっくり考えることです。はんこ押すことを教養まではされません。それで物件なくなったら縁がなかったということです。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    クレアホームズ住ノ江
  28. 211 匿名さん

    結局は、そのうち完売するんでしょうね。
    完成まであと半年もありますから。。

  29. 212 匿名さん

    同感。何が何でも完売するんでしょうね。ノース、サウスから流れてくる受け皿にもなるし。恐るべし野村・・低層階を最後まで残すのも戦略だとか・・

  30. 213 匿名さん

    早朝から援護ありがとう。
    てゆうか、もう掲示板は良いから頼むしっかり完売してくれよ

  31. 214 匿名さん

    あのねノース、サウスからは流しませんから、播磨のチームで売り切ってくださいよ!

  32. 216 契約済みさん

    一転今日はこの板静かですね。やはり野村、他社の営業関係者のコメントが多かったのでしょうか?週末に営業準備で板みれない?

    私はおおむねは純粋な意見交換の場になっていたように思ってます。ただ・・東海興業倒産の際、民事再生の意味を全く変わってない方の的外れなコメント・・施工業者がかわるのに予定通り完成は手抜き工事になるとか、資産価値に影響するとか、アフターケアに影響するとかいうコメントは他社営業関係者かな?なんて感じました。

    それとやたらと駅12分、団地が多いため環境がわるく将来の資産価値0・・というデメリットばかり強調される契約済さんにはなぜ契約されたのか?不思議に思ってました。

    これからは関係者の純粋な情報交換の場になってほしいですね。

  33. 217 物件比較中さん

    最寄り駅の周辺環境と考えれば、生活圏としてそんなに的外れではないと思うのですが…
    もちろん最終的には自分の足で現地周辺を確認して購入するか決めるつもりです。
    ただネガをなんでも否定しようとするのは、少し違うんじゃないかと思いますよ。

  34. 218 匿名さん

    駅まで数分の環境でなければ絶対に駄目とおっしゃる人にとっては、あまり魅力の無い
    マンションなのかもわからないですが、駅まで歩ける距離であればOKと言う人には
    魅力のある物件です。
    周りの環境も整っていますし、価格も手の出しやすい価格になっていると思います。
    公園や買い物の環境も整っている事も魅力です。

  35. 220 契約済みさん

    HPでは第2期受付終了、第3期受付・・となってますが販売状況はどうなんでしょうか?週末モデルルーム行かれた方でお聞きになった方おられましたらお教えください。

  36. 222 匿名さん

    まあネガレスがおおいのも人気物件である証拠でしょう。匿名で投稿できるんですからいちいちそのような単に入居予定者を不安がらせるようなコメントはスルー無視しましょう。

  37. 223 契約済みさん

    低層階と、高額の部屋で残り10~15戸程度でしたよ。順調ですね。
    低層階もかなり埋まってました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 224 匿名さん

    少し前にモデルルーム行った際に上層階には全てバラがついてましたが未だにポスティングの広告や販売予告には最上階の一部は売り出しかかってますね。
    モデルルーム行ったところで正確な情報なんて操作されて知りえないでしょうね。
    わかっていたことですが。

  40. 225 匿名さん

    223さん224さん ありがとうございます。遠くなので気軽にモデルルームいけないので・・まあ順調のようですが以前インテリア説明会?に行った際バラがほとんどついていたのでまだHPやSUMMOなどに出ているからあのバラもどういういみなのか??と感じてました。まああと15個くらいなら完成までに完売できますかね?してほしいですね。

  41. 231 契約済みさん

    最近よく報道されている大手各行の特別固定金利住宅ローンは、やはりフラット35などより有利なのでしょうか?銀行関係情報あまり知らないためお分かりの方ご教授ください。

  42. 233 匿名さん

    今からのローンの組み方悩みますね。
    新築マンションを購入された方は、少し前だとフラット35が良いとおっしゃる
    人が大半でした。
    これからのローンの組み方は、直接銀行の方とお話して吟味して決定したとしても
    後悔する事あると思います。
    ようは、自分達の生活に見合った返済方法を選択しておけば後悔はあったとしても
    結果最終までの支払ができればOKだと考えればよいのではないでしょうかね。

  43. 236 匿名さん

    人気のエリアですから、完成までに完売すると思います。
    マンションの設備も細かな所に配慮がありますし、立地は駅までの距離が多少あるように
    思いますが、それ以外は申し分の無い立地なのでいつまでも残るって事は
    無いと思います。

  44. 238 匿名さん

    後どれくらい残っていますか?

  45. 239 匿名さん

    15+キャンセル戸でしょうか。
    売りにくい低層階残しているので時間かかりそう。

  46. 240 匿名さん

    何階の部屋が残ってるんでしょうか?

  47. 241 契約済みさん

    231です。失礼しました。233さんご丁寧にありがとうございました。

  48. 242 匿名さん

    今魔法のレストランで阿倍野特集してますね!美味しそうな店何気にありますね!

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 243 匿名さん

    抽選になって当選した方、外れた方の意見を聞きたいです。
    こちらのプラウドは人気と聞いて
    抽選になった場合の落ちたときを考えてしまいます。
    みなさんはそのままスムーズに購入出来ましたか?

  51. 244 匿名さん

    このプラウドでなくて阪神間のプラウドですが、抽選外れました!それで、他の部屋は選びたくなくて(一緒のマンションに住んだら、後悔しそうだったので…)、少し待ったらその時よりも自分の好みに合ったプラウドが出ると聞いて、申し込みし、今度は抽選突破しました!
    自分に合ったマンションは自ずと付いてきますので、焦らずに!抽選落ちてもね♪

  52. 245 入居予定さん

    244 焦らずに!抽選落ちてもね♪

    それってなんの書き込みですか???
    抽選て言っても申し込み済を黄色花で表示して、なるべく被るの避けてたかと。
    確か最大2倍で、5件程しか無かったはずですがね!


  53. 246 契約済みさん

    通勤を天王寺駅、阿部野橋駅まで自転車でいったとして駐輪場などはあるのでしょうか?鶴が丘、西田辺なら歩くつもりですが・・

  54. 247 契約済みさん

    低層階の残り売れ行きどうなんでしょうか?

  55. 248 匿名さん

    MRで確認して下さい

  56. 250 匿名さん

    あと如何ほど残っているのですか?

  57. 251 契約済みさん

    スゴく見学されている方が多く、ビックリしました。
    しかも、前に見た時は、南の1~3階はほぼ空いてたのに。
    まず間違いなく抽選になるようです。
    2階しかなくて、これもまた、南向きがないので、ホッとしました。
    西の2階は残るとは思ってましたが、それもほとんど無いので、すぐに完売ですよね。
    契約された皆さんも、これでようやく安心できますね。
    もうこの掲示板には、契約された方だけが、これからの情報交換しましょうね!
    買わない方や、冷やかしさんの情報は不要ですから、惑わされず楽しんでいきましょう。

  58. 252 匿名さん

    人気が高いのもあるけど、それ以前に戸数が少な過ぎるだけでは?
    プラウドはどこも人気ですね。

  59. 256 匿名さん

    なかなか完売しないなぁ
    今月中に完売するかなぁ

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    クレアホームズ住ノ江
  61. 257 契約済みさん

    ハルカス効果か、阿倍野の路線価上昇率全国1番でしたね。小汚い下町イメージの阿倍野を全国区にしてくれたハルカスサマサマ。続けばいいですがね・・この勢いで残り完売してほしいものです。

  62. 258 匿名さん

    ハルカスだけの効果ではないと思いますが、阿倍野はなにかと交通も便利ですから昔から
    便利な場所だったところに、ハルカスやQsモール効果などが相乗効果だと思います。
    小汚い下町のイメージと言う捉え方は、人それぞれだと思います。
    どこか昭和のイメージを残した、人情味あるエリアだと思います。
    路線価上昇率全国1番は、しばらく続くのではないでしょうかね。
    完売は難しい事ではないと思います。

  63. 259 契約済みさん

    近鉄さんよくやってくれた!!小学校時代松虫の親戚の家に阪堺電車に一人乗っていくのが楽しみでした。そこで銭湯にいくのも大好き。ほんとに昭和のよき時代でした。自転車で少し走ればそのような昔懐かしいそのような街並みを通りながらハルカスやQSモールに行けるのが楽しみです。

  64. 260 匿名さん

    後は低層階のみ3邸ですか、他を当たります

  65. 261 契約済みさん

    後3邸ですか?間もなく完売ですかね?一安心です。

  66. 262 匿名さん

    ハルカスやQSモールに自転車で行き来できる環境が良いですね。
    ハルカス効果か、色んな年代の人が集う街になってきました。
    元々、阿倍野はアクセスの良さで人気のある街でしたが、ここの所の
    開発で、少しあか抜けて来たのも嬉しいです。
    すっかりあか抜ける必要は無いと思いますけど。
    完売は、そんなに心配なさそうですね。

  67. 263 匿名さん

    プラウド人気恐るべし!

  68. 264 契約済みさん

    契約以降全くMR行ってないし、FIT's工事の契約書が送られてきたのでそれを持って14日のオーナーズセミナー予約し久しぶりにMR行ってこようと思います。実際後どれくらい残っているか確認してきます。

  69. 265 匿名さん

    残り審査落ちの1邸、3階の2930万でチラシ出てましたけど。

  70. 266 マンション投資家さん

    はっ3邸?ないない30邸くらいは残ってるよ。

  71. 267 匿名さん

    266

    お前、MR行ってないのに嘘書くなアホ!

  72. 268 匿名さん

    この北側の銀行って過去、凄惨な三菱銀行事件のあったところではないでしょうか?
    治安面などは大丈夫でしょうか?

  73. 269 ご近所さん

    それは、ヴェリテ万代だと思いますよ。
    電話がしつこくて、断ると、「うちのどこが気に入らなかったのか?」と聞いてきた。
    かなり、必死みたいです。

  74. 270 匿名さん

    ほんとだ・・播磨町交差点のイメージがあったわ。

    西田辺はエスリードの中古が安く買いたたけるよね。

  75. 271 匿名さん

    事件があったのは播磨町交差点で間違いないですよ。物件の位置くらい確認して投稿してください。

  76. 272 匿名さん

    マンションを購入するための知識があまりないのだけど、初めてマンション購入セミナーなんていうのに参加したら即営業されるなんてことないですかね。勉強はしたいけどためらわれます。

  77. 273 契約済みさん

    遠方から越して来られる方で幼稚園生のお子さんがいらっしゃる方、幼稚園はどうされますか?
    近隣の幼稚園の情報などありますか?

  78. 274 匿名さん

    近隣の幼稚園
    万代 よさみ 長池 むつみ 鶴ヶ丘 帝塚山学院 ひまわり などでしょうか。
    規模、園の雰囲気 全然違います。

  79. 275 買いたいけど買えない人

    もう全邸完売したんですかね?こちらってキャンセルとか出るのでしょうか。キャンセル待ちしても難しいのかな。最近知り、とても欲しかったのですが欲しい物件はすべて売約済みでした。。悲しい。

  80. 276 匿名さん

    審査落ち出るだろうから、出待ちで他も同時進行したらどうかな?

  81. 277 匿名さん

    ひまわりは我孫子ですから少し遠いですが、非常に満足してます。先生も熱心、イベントも多く子供は忙しく大変ですがこの2年で大きく成長しました。

  82. 278 匿名さん

    まだHPに最終・・とありますし、仮に148であれば審査の関係でキャンセルが数戸はでるかと・・小規模の清明丘の物件などHP完売御礼となってるのにこの前キャンセル出たと営業から電話ありました。

  83. 279 匿名さん

    申し込み済の方は、既に仮審査通過されてるでしょう。
    統計によれば仮審査後、本審査で落ちる確率は3%~5%程度らしいです。
    ここ148戸ですから、数件のキャンセル戸が発生するはず。
    30戸程度の規模でも1戸はキャンセル戸発生するはずなので、
    清明丘の物件も小規模ですが、確率的には当然の話しです。

  84. 280 匿名さん

    全戸完売したのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸