埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス川端町(旧称:ステラタウン隣の住友不動産のマンション)ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 新潟県
  5. 新潟市
  6. 中央区
  7. 新潟駅
  8. シティハウス川端町(旧称:ステラタウン隣の住友不動産のマンション)ってどう?
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-07-21 07:51:07

200戸クラスのマンションが建設出来る土地です。



こちらは過去スレです。
シティハウス川端町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-27 00:39:00

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス上所駅前
ダイアパレス上所駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス川端町口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2008/11/28 03:12:00

    場所はいいだろうけど、パークシティさいたま北もあるし、随分先送りするんじゃないかな?
    とても価格が高いマンションになりそうだし…

  2. 3 マンコミュファンさん 2008/12/04 02:37:00

    その近くでも長谷工が200戸マンションの
    建設予定地ありますよ。

  3. 4 不動産購入勉強中さん 2008/12/04 04:42:00

    たしかにステラタウン近辺はリセール価格も期待でき、街並みも綺麗、将来性もある場所柄、区役所・図書館が近いと、不動産会社が目をつけるのは分かりますが、供給過多ですよな

  4. 5 匿名さん 2008/12/06 13:19:00

    このエリアの新築だと、東急で五洋建設コスモスイニシア前田建設三井物産長谷工、住友で長谷工、ですね。

  5. 6 匿名さん 2008/12/06 14:31:00

    長谷工頑張ってますね。

  6. 7 冗談じゃない! 2008/12/26 13:35:00

    長谷工頑張ってますね。

    冗談じゃない!
    私は絶対長谷工のやり方には納得が出来ない。

    もう、一緒に仕事なんてしたくない!

  7. 8 近所をよく知る人 2009/03/26 15:20:00

    工事?始まってますね。
    今からだと入居っていつぐらいのマンションなんでしょうか?

  8. 9 匿名さん 2009/03/27 04:54:00

    へえ、どんなマンションになるんでしょうね。
    だいぶ前から気になってたんだよね。
    ずいぶん前に、シティ●ラスのMRに行った時に、
    営業サンがパーク●ティさいたま北のことを

    「以北」「以北」
    以北は資産価値が・・・
    以北は・・・

    と連発していましたが
    オタクだって「以北」にマンション建てて売るんじゃン、って。

  9. 10 匿名さん 2009/03/27 08:22:00

    このマンションの建設予定地より、ずっと土呂駅に近い植竹団地が建て替えになり
    13階建て~8階建てで5棟ほど建ちます。
    URの賃貸って月いくらぐらいするのかな?
    何千万も払ってマンションを買うんじゃないんだから、URの建物はもっと高さを低くしてほしいよ。
    それとも分譲なのかな?

  10. 11 匿名さん 2009/03/27 08:48:00

    植竹団地は県営です。

    私も県営団地の高層化はとっても迷惑に思っています。
    本来、低所得者の住居確保のためのもので、大変低額の家賃で住めます。
    景観や日当たりを求めて、何千万も払って分譲マンションを買うような
    人は収入も多く、住みたくても県営住宅には入居できません。
    分譲マンションの景観・日当たりを妨げるような県営住宅を建てる県の
    計画は近隣に対し、無神経だと思いますよ。

    数日前に他の県でしたが、県営住宅に県職員や収入制限をオーバーして
    いるような人たちが入居しているという問題が取り上げられていました。

    ちなみにその近くにあるURは分譲ではなく賃貸です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス白山
    ダイアパレス白山
  12. 12 不動産購入勉強中さん 2009/04/10 11:32:00

    この地区はそんなに、分譲マンション、URがある&建設予定なんですね。
    さいたま市、小学校や中学校の受け入れは大丈夫か?

    ここらへんのURは3LDKでたしか10万/月からぐらいです。
    分譲マンションは購入資金の他、修繕費、管理費、固定資産税がかかりますよね。
    だったら、新築のURに住んだ方がいいかなーって思ったりします。
    大規模マンションは30年も住んだら、修繕費がいくらになるか予想つかないっす!!

  13. 13 周辺住民さん 2010/07/18 04:25:41

    植竹団地は県営です。さん

    本来とありますが公営住宅の本来の目的は戦後復興期の
    住宅不足を補填する役割があったらしいです。

    その目的が終わり次の段階だそうで
    その前に人減らしを進めているようにも見えます。
    私はそんな人たちの一人です。

    低額所得者はしょんべんくさいしかも駅から3K以上はなれたドヤに
    すむのが妥当と考えているのかもしれませんね。

    いずれにせよこのあたりは立地がとてもいいです。
    上野、新宿まで30分程度、買い物もスーパー大小合わせると
    半径一キロ内に知る限り7件のスーパー(ショッピングモールあり)
    ドラックストアも多数あり
    閑静な町で近くには盆栽村、氷川神社(氷川さんのいっとう最初の神社です)
    鉄道博物館なんかもあります。
    スーパー好きの私には大好きな町です。

  14. 14 匿名さん 2010/07/18 06:27:41

    >低額所得者はしょんべんくさいしかも駅から3K以上はなれたドヤにすむのが妥当

    そんなこと言ってないよ。
    分譲マンションの南側に高層の県営団地を立てようとする「県」の無神経さにイラついてるだけ。

  15. 15 匿名さん 2010/07/20 22:51:07

    ここの建設予定地の南側にある会社は何をしているところかご存じの方いませんか?
    倉庫の中に、発泡スチロール箱が積んであるのが見えたのですが、とにかくすごい臭いがします。
    風向きによっては、マンション側にあの臭いが漂うでしょうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティハウス川端町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス白山
    ダイアパレス白山

    ご近所マンション

    スポンサードリンク
    ダイアパレス上所駅前
    ダイアパレス白山
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ダイアパレス白山
    スポンサードリンク
    ダイアパレス上所駅前

    [PR] 周辺の物件

    ダイアパレス上所駅前

    新潟県新潟市中央区上所3丁目

    3,900万円~6,230万円

    2LDK~4LDK

    60.98m²~85.86m²

    総戸数 58戸

    ダイアパレス白山

    新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

    3410万円~5640万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    60.98m2~84.54m2

    総戸数 116戸