埼玉の新築分譲マンション掲示板「プレミアムプレイス草加松原(草加松原346プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 中根
  7. 松原団地駅
  8. プレミアムプレイス草加松原(草加松原346プロジェクト)
草加市民 [更新日時] 2015-05-10 23:12:15

プレミアムプレイス草加松原について情報交換しましょう。

所在地:埼玉県草加市中根1丁目1(地番)
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅
間取:3LDK~4LDK
面積:70.81平米~100.20平米
竣工予定日:2010年12月

14階・42.24メートル
1棟(本体1棟、付属9棟)・346戸
15710.39平方メートル

売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
売主:大栄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション

(※物件表記が変わりましたので、タイトルを「草加松原346プロジェクト」から「プレミアムプレイス草加松原」に変更しました 副管理人)

[スレ作成日時]2009-05-09 21:33:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムプレイス草加松原口コミ掲示板・評判

  1. 401 購入検討中さん

    すげー電話くるわ

    キャンセル出たから買いませんかって

  2. 402 匿名さん

    うちもきました。

  3. 403 契約済みさん

    審査が落ちたんでしょうね。。。
    まぁ、どこの物件もキャンセルは付き物でしょう。

    ・・・埋まるかなぁ 笑

  4. 404 匿名さん

    ここ数日毎日留守電に入っててウザイ

    この時点で審査おちって
    引越す気満々だったろーに

  5. 405 サラリーマンさん

    審査落ちてって、事前審査では問題なかったのでは??
    そういうこともあるんですかね?( ̄ー ̄;

  6. 406 検討中

    うちには全く連絡無い。

    本当にキャンセルが出てるなら、デベに連絡してみようかな。
    いちを年内はキャンセル待ちする予定だけど。

  7. 407 契約済みさん

    過去に延滞したことがあったりすると審査ではマイナス要素なんですよね。

    この物件は価格が安いから「ここなら買える」と思って契約したけど
    結局審査が通らず、、という方が結構いるのでしょうか。
    うちも「ここなら買える」の口なので(笑)、ちょっと不安になってきました。
    早くOKの連絡来ないかな・・・。

  8. 408 匿名さん

    404です。
    ちなみに私キャンセル待ちの申込みすらしてないんだけど。。。

  9. 409 匿名さん

    キャンセル多いみたいですね。

  10. 410 契約済みさん

    キャンセル待ちじゃない人に連絡とか、焦りすぎww
    よほどの数のキャンセル出たのかね?

    でも、角部屋のキャンセルとか出たらそっちに乗り換えたいな・・・笑

  11. 411 契約済みさん

    410さん
    デベの対応次第だけど、特にオプションとかつけてなければ
    印紙代だけで変更できますよ。

  12. 412 契約済みさん

    411デス

    もちろん差額は支払いますが。

  13. 413 匿名

    今の時期は、提携ローン審査以外のキャンセルは、手付金放棄なんだし。
    提携ローンの本審査結果はまだ先だし。

    だいいち、竣工は2月。
    キャンセル出たって、よその売れ残りマンションに比べたら、マシだと思うけど?。
    たとえキャンセルが出てたとしても、買う気ないのに、ネガな発言をいちいち書き込む意味がわからない。

    「キャンセル出たみたいですよ♪、検討中の方はデベに連絡してみたらどうですか?」
    とか、書けないのかよ…

  14. 414 契約済みさん

    キャンセルからのくだりを見る限り
    そこまでネガ要因を書き込んでる様には見えないが。
    掲示板の特性上ある程度は乱雑な書き込みは仕方ないでしょう。

    前から思ってましたが、なぜ契約者板を使わないのでしょうか?

  15. 415 ご近所さん


    昨日、メガドンキがオープンしました(ドイト跡地)

    営業時間は9:00~26:00

    生鮮食料品売り場があり、益々生活に便利ですね!

    1. 昨日、メガドンキがオープンしました(ドイ...
  16. 416 契約済みさん

    キャンセル出た連絡がよくあるということですが、どの辺の部屋が出ていますか?上層階の金額が高い部屋ですか?

  17. 417 購入検討中さん

    ひとつはそうでした。最上階。
    もう1つも3400台。

  18. 418 契約済みさん

    417さん、ありがとうございます。
    因みに、広さはどのあたりでしたか?87㎡とかでていますか?
    何度も伺って、すみません。

  19. 419 買いたいけど買えない人

    1つは87でもう1つも80台でした。

  20. 420 匿名さん

    ドンキ行ったとき、川沿いのマンション見ました。
    なかなか壮観ですね〜。
    駅近だし、やっぱりお買い得物件だったかなぁ。
    購入された方、おめでとうございます!

  21. 421 ご近所さん


    外壁のシートが全てはずされました

    1. 外壁のシートが全てはずされました
  22. 422 ご近所さん


    もういっちょ!

    1. もういっちょ!
  23. 423 匿名さん

    こうみるとデザイン図とはちょっと・・・・微妙ですね

  24. 424 匿名さん

    「微妙」の意味が不明ですが、
    デザイン図と実物が全く一緒なんてありえませんよ。

    特にカラーデザインなんて、光反射の影響で角度によって
    見え方は異なるんだし。

    デザイン図との違いはせいぜい「屋上の避雷針?」ぐらいで
    あとは及第点だと思うが。

  25. 425 匿名さん

    421さん写真アップありがとうございます。

    まぁデザイン図や模型がちょっと色が濃いめに見えるのはどのマンションでも一緒だし。
    きれいに仕上がってる方じゃないかと思います。

  26. 426 契約済みさん

    421さん写真Upありがとうございます。
    近所じゃない&小さい子供がいてなかなか見に行けなかったので、嬉しいです。

    茶色の色具合がおや?という感じはしますが、光の当たり具合もあるし、良いのではないでしょうか。
    自分のテラスは何色だったかな・・・。
    入居が楽しみです!

  27. 427 契約済みさん

    購入側からしたら得てして期待値が高いものですからw
    私も茶色と白のバランスってこんなんだったけ?と思いました。

    まぁ。。。価格に見合った外観て感じで。こんなもんかw

  28. 428 匿名

    424の人ってどういう人間性なんですかね?何様なんですかね?億ションとか買えるようなさぞかし立派な収入がある様な人なんでしょうね?凄いなぁ~。

  29. 429 匿名さん

    それは「及第点」という表現に食いついてるの?
    そんなに嫌味言うほどでもないと思うが。

    それに、億ション買うような人がこのスレに来るわけないしょww

  30. 430 匿名さん

    424の人です。

    人間性が問われるような書き方になっておりましたか...。ちょっと反省です。
    上から目線でコメントしたつもりはなかったんですが...。

    ちなみに私はここのマンションの入居予定者です。
    しかもローンを組んでの入居ですので、429様がおっしゃるように億ションなど
    住める身分でもありません。

    前のコメントがネガティブに見受けられたので、それに対してのコメントの
    つもりでした。

    コメントの趣旨は、「デザイン図に引けを取らず、立派に仕上がっているじゃあ
    あ~りませんか!」ということです。

    誤解が生じたようなので念のためコメントしました。

    不快に思った方が他にいらっしゃったら、すみま~すみませんでした。

  31. 431 匿名さん

    てゆ〜か、「すみま~すみませんでした、すみま。」じゃねww。

  32. 432 購入検討中さん

    もうキャンセルでないのかな。

  33. 433 ご近所さん


    前回の写真は午前10時頃です。

    今回は15:30頃 西日の時間です、参考にしてください。

    1. 前回の写真は午前10時頃です。今回は15...
  34. 434 ご近所さん


    もう1枚

    1. もう1枚
  35. 435 ご近所さん


    更に1枚

    1. 更に1枚
  36. 436 購入検討中さん

    いまさらですが、ここって直床ですか?
    天井が2重であることは確認したのですが、

  37. 437 契約済みさん

    直床

  38. 438 契約済みさん

    435さんの写真を拝見すると
    7階まで影が伸びているのですが、前のビルの影なのでしょうか?

    太陽の角度によって影は移動するとは思いますが、せっかく日が入るチャンスなのに完全に影ってますが。。。

  39. 439 匿名

    現地を見た時は、川向かいの木の影でしたよー

    エントランス付近の低層階は、あまり日が当たらないと考えて良いと思います。

    お昼過ぎに一時間〜二時間は当たると思いますが。
    夏はどうなるかはわかりませんが。

  40. 440 契約済みさん

    >438さん


    この影は道路反対側のマンションの影です。
    おそらく時間でいうと夕方4時前後ではないでしょうか。
    日が暮れる直前に近い時間ですので
    悲観することはないですよ。

    逆に夏の西日が避けられますから
    私としてはOKです。

  41. 441 匿名さん

    以前、キャンセルの部屋が2件あったと書いてありましたが、現在の状況っていかがでしょうか?
    知っている方がいましたら教えてください。

  42. 442 匿名さん

    この時点でキャンセルってあまり無いような気がしますが。
    ローンの問題ではなくて、他の理由で自らキャンセルする人はもっと早くすると思います。
    長谷工アーベストに直接電話してみるのが一番でしょう。

  43. 443 匿名はん

    今日またキャンセルでたって電話とチラシきたよ。
    グズグズだなここ

  44. 444 匿名はん

    ちなみに
    7階
    3LDK78平米
    2990万だって。

  45. 445 匿名

    安いですね。
    まあこの値段じゃないと売れないんでしょうけど・・・

  46. 446 匿名さん

    安いね。
    80平米近くてこの値段。電話してみようかしら。

    最初よりいくら安くなってるの?

  47. 447 匿名さん

    1部屋みたいだから、ここでグダグダいってる暇あったら
    電話したほうがいいよ。

  48. 448 匿名さん

    それ、最初の売り出しの値段そのままだよ。安くなってないよ。
    あ、でもオプションついてお値段据え置きだったら得かな。

  49. 449 匿名さん

    松原団地だし。。

  50. 450 匿名さん

    嫌味をわざわざ言う人って、
    1.この板を見にくる→少なからずこの物件が気になってる人。じゃなきゃよほど性格の捻くれた残念な人。

    2.内容的に購入者ではない→買いたいけど買えなかった人。他を買った人はこの板にわざわざ来るほど暇ではないか、長谷工に恨みのある人間か。

    ∴***の遠吠え。じゃなきゃよほどの社会不適合者。

    ということで、そういう書き込みはやめたほうがいいですよ(寂しくないですか?)。やりたきゃ2chで勝手にやった方が楽しいと思います。そういう私は2.買いたいけど買えなかった人ですが(笑)、この板は有意義な投稿もあるだけに見ていてとても残念です。

  51. 451 入居予定さん

    引越日は、どのように決まるのでしょうか?
    皆さんは、もう業者に見積もりを依頼しましたか?
    私は、3月19日〜21日あたりで引っ越したいと
    考えておりますが、皆さんはどんな感じですか?

  52. 452 契約済みさん

    引っ越しですが、予算を考えると他社を探そうかと思っています。
    でも、引越し日を自分で決められないとなれば、引っ越しも手配でききない状況です。
    提携の引越し会社に希望日を第3希望まで入れて、その回答が手続き会の時と書いてありましたが、
    それまで他の引越し会社に依頼できないということになるので、困っています。
    皆さんの書き込みを見ると、提携の引越し会社が優先とか、提携の引越し会社の一人舞台のような感じです。
    変な話ですね。。家は、大きなもので冷蔵庫とベットぐらいしかないのですが、提携の引越し会社ですと
    いくらぐらいするのですかね。

  53. 453 匿名さん

    以前、現地の写真が載っていて、低層階が陰っていた写真がありましたが、
    みなさん、契約の際に、日当たりの説明とか、どのように受けましたか?
    そもそも、季節や時間帯で日当たりを図で表記した日影図はあるのですかね。
    どなたか、このマンションで日影図を見せてもらった方って、いらっしゃいますか?
    私の際、契約の時は即効で決めてしまったので、掲示板に載った写真を見て気になって書いてみました。
    家が遠いこともあり、写真でしか確認できないので、心配になった次第です。

  54. 454 契約済みさん

    453
    私はさえぎるものが無いので13時以降からはどんどん日が当たりますと説明を受けました。
    私も思ってた以上に日陰があり残念な気持ちです。

  55. 455 匿名さん

    本当の日当たりは入居してみないと分からない気がします。
    どういう日照状況であれ今となってはどうにもならないでしょうが、ベランダにずぐに隣接して建物がないので
    日は当たるはずです。

    アクアサイドなら川が見えて解放感があるのでは?
    綾瀬川をもっときれいにする運動を草加市に呼び掛けてやったら良いと思っています。

  56. 456 匿名さん

    それにしても供給過多ぎみで売れ残っているマンションが多い中で、プレミアムプレイスは完売とはすごいですね。
    やはり値段と場所でしょうか。

    そういえば内覧会のことがだんだん気になってきました。
    我が家は自分たちだけで見に行ってチェックしようと思っていますが、インターネットを見ると1級建築士同行なんていう
    宣伝も出ていますね。
    皆さんはどうされるのでしょうか。

  57. 457 匿名さん

    >456さん
    うちは友人の紹介で内覧会の立会いを専門にやっている所に
    お願いしました。
    やはり、素人だけでは分からないところがあるので
    プロの目でしっかり確認してもらおうと思っています。

  58. 458 契約済みさん

    我が家も主人と私だけじゃ何かと不安な為、内覧会の立会専門でやっている所は高かったので我が家は床のコーティングを頼んだ会社さんが内覧会に一緒に来てもらう事にしました。
    コーティング素材の事前確認を兼ねて、その他の不具合点を一緒にチェックしてくれるみたいですので。

  59. 459 匿名さん

    あ!完売しちまった!売れ残り値引き待ちだったのに‥

  60. 460 契約済みさん

    NO.458さん
    ご意見ありがとうございます。
    うちは内覧会は色々分からない事ばかりで心配しております。
    宜しければお願いされた業者様を教えて頂けませんでしょうか?

  61. 461 匿名さん

    我が家はインターネットで内覧会のチェックリストを入手して、自分たちで見る予定です。
    もう内覧会の段階では建物の構造関係は見られないので、内装や建具や設備の取り付け具合とか流しや洗面台、トイレの水漏れが無いか、その他目で見れる範囲でしたら素人でもできるかなと思ってのことです。

    もちろん、専門の方に同行してもらえばさらに安心なのでそれはそれで良いと思います。
    出費を抑えたい派なら、自分たちでもできるということだけです。
    戸建ての家を買うときなら構造チェックが有効と思いますが、室内の内覧なので話を聞くと私の周りは自分たちだけで
    見たと言う人が多いです。

  62. 462 匿名さん

    競合デベの弟。その友人の内装業。
    コーティング屋と総勢6名で行きますw

    多すぎかな?と心配です。

  63. 463 匿名さん

    462さんへ
    もう内覧会に行かれましたか。
    様子をぜひお聞かせください。

  64. 464 入居予定さん

    460さん
    たぶん458さんの依頼されている会社さんってうちと同じとこで、「ライフタ○ムサポート」じゃないですか?
    近所の会社で20数件プレミアムプレイスで注文が入っているようです。

    先日、既にうちは同行してもらいましたが、さすがに素人では気付かない不備を指摘してくれました。
    まだ間に合うなら問い合わせてみるといいと思います。


    ところで内覧会の時は施工の人が立ち会うのかと思っていたら、あんな感じなんですね。
    同行してもらった担当の方にも聞いたんですけど、最近の長谷工は勝手にやってくださいというスタイルの内覧会が多いそうです。
    うちは同行業者の方についてもらったからいいけど、同行業者に依頼してない場合何を見ていいのか分からないと思うので、これからの方は良く予習していった方がいいと思いますよ。

  65. 465 匿名

    内覧会に行きました。
    シロート眼でも確認出来る不良個所が50か所以上・・・
    キッチン下の引き出しのビス不足やらクロス下地のビスの盛り上がり・・
    本日も伺った際に確認しましたら
    本日午前中段階で3千数百件の手直しだそうです。

    特に我が家で酷い個所が、全部屋の幅木とフローリングの隙間?
    フローリングのウネリ(波うっている様態)でした。

    同行確認して頂いた方に、「クレームゼロの部屋はありましたか?」
    と確認したところ
    実際は傷があったけど、生活が始まればどうせ傷が付くから良いよって
    言うり理由も中にはあったそうです。

    会社方針を疑いますね・・・

  66. 466 ご近所さん

    長谷工さんを良く言うわけじゃないですけど、346世帯の物件で、一軒当たり10箇所の指摘で3460の手直しになると思うので、内覧残り1日で3千数百は少ないんじゃないでしょうかね?

    多少の傷は、住めば傷は出来るしいいよと言うのも、その部屋を買った人が言ってるんだろうし、会社の方針とを疑うとか、意味がわかりませんね。

    内覧会に行ったということは、契約されてるんだろうし、これから自分で住む所をあれこれ言うのも変な気がしますね。

    買ってないので外部からしか見れないですけど、歩道も市のほうに提供されて、幅も以前の倍以上になっていて通りやすく綺麗な所だと思いましたね。

  67. 467 匿名

    465さんは、他の掲示板にも同じカキコミしてますよね(;^_^A
    コピペかな?
    文章が間違ったままだし

    うちはほとんど無かったですよ?
    部屋によって違うのか
    神経質なのか
    荒らしなのか…

  68. 468 契約済みさん

    うちも内覧会で神経質に言えば汚れはあったけど、
    特に指摘はありませんでした。
    部屋によって内装をした業者によるのかもしれないけど、
    意外なほどなかったので逆に心配になりました。

  69. 469 匿名

    住宅産業はクレーム産業とも言われてますから。高い買い物なので普段より神経質になるのかと。

  70. 470 匿名

    内覧会行ってきました。 特に目につく不具合は無かったものの、一点気になったことはウォークインクローゼットの天井の隅に配線コードが露出していることでした。 長谷工サンに聞いたところ「これで完成状態とのこと」ですが… 普段目に付くところではないけど一寸がっかり(ーー;)しました。

  71. 471 匿名

    私のところはきちんと隠れて綺麗でしたよ。

  72. 472 匿名

    うちのところは、廊下収納の中にありましたね。モデルルームにもありましたし、そうゆうものだと思ってました

    マルチコンセントの分岐元だと思いますが、違ったらごめんなさい。

  73. 473 契約済みさん

    こちらからみると明らかな不備でも、複数の部屋との比較ができない限り
    デベから仕様ですよ言われてしまえばそれまでなんでしょうか?

    クローゼットの中に配線なんてありえないでしょ

  74. 474 匿名さん

    ウチもクローゼットの中のかなり上方に何かありました。
    何でこんなところにコンセントがあるのだろうと不思議に思い、
    後で聞いてみようと思っていました。

  75. 475 匿名はん

    またキャンセルでたみたいね。
    オプションバリバリの4LDK3400万で

  76. 476 匿名さん

    ここに来てキャンセルか。
    内覧会で何か問題でもあったかw


    ・・・と、釣られてみる

  77. 477 匿名さん

    転勤とかじゃないの?
    ココまできてローンおりないとかはないし。
    悔しいでしょうね。きゃんせるした方。

    頂いた資料みたけど、LDエコカラット、ビルドイン食洗機、オーダー家具等
    結構いいものついてました。

    OPだけでも60~80万はあるかな?

  78. 478 匿名さん

    7階でキャンセル出たんですね。ベランダに、この部屋売ってますよ~的な横断幕が掲げられていました。
    前述の部屋と同一なのかな?

  79. 479 匿名さん

    理事長さんや理事たちがもう決まったのかな?という書き込みがあったのでその返答です。
       まだ決まっていません。7月頃の総会で決まるそうです。
       今名前が理事長として駐車場の契約書等に載っている人は名鉄不動産の社員だそうです。
       本決まりするまで、いろいろな手続きの便宜上その人が仮に理事長として名を出しているそうです。
    以上、名鉄不動産の担当者のからの話です。

  80. 480 購入検討中さん

    キャンセル住戸が3部屋あるそうなのですが、すでにお住みの皆様
    住み心地は如何でしょうか?

  81. 481 入居予定さん

    >480さん
    まだ入居してませんよー
    入居は3月17日以降です。
    きっとオプションとかついての値段なので、割安ですね。
    いいなぁただでさえ安かったのに^^;

  82. 482 匿名

    ですね〜。
    出てきた住戸が希望の間取りと合えばOP付きでラッキーですね!
    別の物件ですが、私の知り合いに、引き渡し直前の離婚でキャンセルした人がいます。
    だからこの時期のキャンセルとか聞くと、離婚?と勘ぐってしまう(笑)

  83. 483 購入検討中さん

    480です

    ご解答ありがとうございます
    立地や設備を考えれば安いとおもいますね。
    7階の部屋がOP付きで安かったです。
    12階の部屋は間取り図しか見ていませんがなかなかよさそう。
    川沿いと逆側も選べて迷ってます。
    早くしないといけないのはわかっていますが^^;

  84. 484 入居予定さん

    483さん

    スマッチの書き込みによるとすでに抽選待ちだそうですよ。
    急いだほうが良いかと><
    そして、7階の部屋はすでに無かった気が・・・。

  85. 485 匿名はん

    安い!!

  86. 486 契約済みさん

    今回の大地震の影響で「共用部の一部に損傷が出たので補修します」と言う案内が長谷工さんから便で届きました。
    と言うことは、各戸の中にも、あるいは不具合が出ている可能性がありますよね。(ーー;)
    このことに関しては何の案内も来ないけど、大丈夫なんですかねー。
    自分から積極的に再確認を申し入れしなければいけないのかなぁ。

  87. 487 匿名

    結構あるみたいですね。

  88. 488 匿名さん

    ちょっと、気になりましたので、書いてみました。エントランスから入り廊下に沿って植えてある植え込みの木の葉が、春の陽気を前にして、枯れているのが目立ちます。マンションが建つ前が化学工場と聞いていましたので、土壌汚染を想像して心配になりました。また、お風呂の追いだきが、濁っていて臭くないですか?

  89. 489 匿名

    化学工場とは聞いていましたがそんな現象は見てませんでした。まあ大丈夫でしょう。風呂の配管壊れたのでは?

  90. 490 匿名さん

    生活音の問題に関してですが、皆さんのお宅は上階の音がしますか。
    我が家は、足音やドアや襖を閉める音が結構響きます。
    集合住宅なのでまったく音のしないのは無理でしょうが、今かなり悩まされています。
    床に防音材は入っていないのでしょうか。
    皆さんのお宅では音問題どうですか。

  91. 491 申込予定さん

    490さん

    我が家は1階ですが、上階からの音はほとんど聞こえません。両隣の音もほとんど聞こえません。都心の古いマンションからの入居ですが、さすが新築マンションは凄い!と夫婦で感心しているところです。
    両隣、上階の方はお互い引っ越しの挨拶を交わし、顔見知りになりました。お子さんをお持ちのご家庭がほとんどですが、それでも音は気になりません。ちなにみ我が家にも子供がおります。
    上階の方は挨拶に来られましたか?そんなに音が気になるのであれば、きっと相当ドタバタされているのでは。。。汗?階下への配慮をして欲しい物ですね。

  92. 492 匿名

    直床ですか?

  93. 493 匿名さん

    そんなに生活音気になりますかね。うちも上階の音はまったく気になりませんよ。相当騒がしいお宅なのですね。トラブルにはなりたくないですし、入居早々嫌ですね。

  94. 494 匿名さん

    音の問題は隣近所に住んでいる家族によって随分差があるのですね。
    ちなみに我が家も上階の音がします。

  95. 495 匿名

    うちもほとんど聞こえません。前が木造でしたから、ここではさして気になりません。
    聞こえるのが当たり前〜と思っていたので拍子抜けしてます。
    深夜ドタバタ、とかいうんだったら、直接手紙とか入れて注意を促すしかないと思いますけどね。

  96. 496 匿名さん

    音の問題はもしかしたら部屋によって違うのかもしれませんね。できれば静かなところの部屋がいいです。

  97. 497 匿名さん

    結局は上下左右顔見知り&仲良くなって、何か不都合があったらお互いに話せる関係になるのが一番ですよね。
    それって最初は努力が必要でしょうが、でもこうして同じマンションに住むのも何かの縁と考えて皆が少しでも
    快適に暮らせるように協力するのが理想だと思います。
    音に関して言えば、その部屋の人は自分が他の部屋に迷惑をかけている気が全くない場合もありますし、結局は
    言い難くても話してお願いしてみるのが一番かと。

    理想は理想と言われてしまうと仕方がありませんが、理想に近づける努力は皆がするべきでは?

    音だけではなくて、ベランダでタバコを吸うとかペットの毛をとかすとか、他にも迷惑行為は発生しているかも
    しれません。
    名鉄に1日も早く理事会を発足する準備をするよう促さないと、本当に管理会社のいいようになっているし、
    規則違反や迷惑行為に対して何の対処もできないですよね。
    もう5月には発足してもいいと私は思いますが、皆さんいかが思われますか。

  98. 498 匿名

    直床ですか?

  99. 499 匿名さん

    498さんへ

    直床式だとどういう特徴があるのでしょうか。

  100. 500 匿名さん

    おそらく周りに住んでいる人によって、生活音がするかしないか・・・ってことなんでしょうね。
    実際、多少の音であればいいかもしれませんが、あまりうるさいようだと、ご近所付き合い良くして、少しずつおねがい・・・ってことが必要なのかもしれませんね。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸