物件比較中さん
[更新日時] 2021-11-12 21:11:29
検討している方、いますか?
物件名称 ランドシティ新所沢
所在地 埼玉県所沢市所沢新町2554番1他
交通 西武新宿線「新所沢」駅から徒歩20分
西武新宿線「新所沢」駅より西武バス(本川越駅・西武フラワーヒル方面)
「新所沢駅東口」バス停から約10分「花園四丁目」バス停下車徒歩2分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建て
総戸数 103戸(管理事務室含む)
販売戸数 7戸
間取り 2LDK+S~4LDK
事業主 翔和建物株式会社
売主 株式会社ランド
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 コミュニティワン株式会社
着工 平成20年1月(工事中断期間 平成20年12月~平成23年2月)
竣工 平成23年7月13日完成
入居予定 即入居可
販売スケジュール 先着順受付中
【物件概要を追記しました。2012.5.28 管理担当】
[スレ作成日時]2008-07-31 13:22:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県所沢市所沢新町2554番1・他(地番) |
交通 |
西武新宿線 「新所沢」駅 徒歩20分 西武新宿線 「新所沢」駅 バス10分 「花園四丁目」バス停から 徒歩2分 (西武バス(本川越駅・西武フラワーヒル方面)「新所沢駅東口」バス停)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
103戸(管理事務室含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月13日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ランド [事業主]翔和建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ランドシティ新所沢口コミ掲示板・評判
-
524
匿名さん 2012/01/22 03:45:37
そこまで音とか、しないんじゃないかな。
後カーペットにスリッパって逆に音うるさくないですか?
もこもこスリッパとかなら音しないだろうけど・・・。
-
525
匿名 2012/01/25 04:25:22
どうも床下にたいした緩衝材が入ってない気がするんですけど 見られないんでしょうか?
-
526
匿名さん 2012/01/25 17:19:53
床下は見れないですよね
ただフローリングはペラペラなのはあきらかです
-
527
匿名さん 2012/01/26 03:53:17
実際に住む時には音が出ないように気をつけて生活しなければならないのはちょっといやだな・・・。
スリッパはともかく、カーペットはひいた方がいいのかもね。
-
528
匿名さん 2012/01/27 08:54:23
>521さん
住んでて臭いがしないのはいいかもしれませんが、家に帰るまでの間とかに臭いがするのが問題なんじゃないかな。
住んでて、窓から臭いがするのはなおきついけど・・・。
-
529
匿名 2012/01/27 11:03:01
所沢は埼玉県マンション供給量で3位に入ってます。
所沢が妥当かは別としてその中でここを選ぶ必然性を特に感じません。
中古物件も視野に入れたら免震物件もたまに出ているんですから
-
530
匿名さん 2012/02/12 11:06:31
相変わらず住民板はベランダ布団干しの話題。
価格が安いだけが売りの物件らしく、民度も価格に比例している。
-
531
匿名 2012/02/13 10:27:38
最初からみたら分かりますが2年程工事を中断して起きながら新築物件として出した物件。
大幅値下げをしてまさかの値段になってます。
細かい点に目をつぶればコストパフォーマンスかなり良い物件ですが、その細かい点が駅から遠い事だったり異臭がする事だったり。
設備は値段で考えたら悪くないです。
板ぺらぺらとか確かにそうですが値段では納得です。
-
532
匿名さん 2012/02/13 11:32:06
駅から20分じゃ、将来、中古では買い手が付かないだろうね
日本の人口は確実に減るっていうのに、駅から20分じゃ見向きもされないぞ
-
533
匿名 2012/02/14 09:40:02
まあ駅前が便利なのは当たり前ですけど
デメリットを覚悟しても安いと言う価格値下げを行ったので考えてなかった人も手に入れられたのは凄いと思いますよ。
相変わらず低価格はモラルも低いと言う悪評がついてきましたけど
-
-
534
匿名 2012/02/14 11:15:20
300万円値下げしましたと表示されたとき動いた人は多かったでしょうが
-
536
匿名 2012/02/16 19:57:57
確かに駅前だから売りやすいで買うのは危険ですね。
ただ色々住んで思うのは勤め先が都心部の場合はやはり駅前が便利だし、ゴミ出しのルール等もちゃんと守らない挨拶も無い等の人の割合は安い物件の場合格段に上がるのは確かです。
半数以上が賃貸のマンションの時は酷かった。
深夜まで足音するし要らないチラシをポストの床に捨てるしベランダからゴミ捨てる子供もいた。
今高めのマンション購入して住んでますが挨拶もキチンとあるしゴミ出しスペースも凄く整理されています。やはり違います。
-
537
匿名さん 2012/02/17 11:36:52
今度は住民板でベランダ喫煙と風で灰皿が飛ばされて下に落ちたとレスが
本当に住人さんのレスなら民度が低いと宣伝するようなレス付けるのか訳が解らない。
-
538
匿名 2012/02/19 13:26:43
マンションではそう言う事例がありますよと書いてあるだけですよね。確かに所沢は風が強い。マンションがたくさん有り事例は豊富。
音の件は本当に我慢できなかったのでは?
-
539
匿名 2012/02/21 14:06:26
確かに所沢のマンションであった事例を挙げてるだけですね。
所沢は風が強いから注意と言ってくれてるじゃないですか。
落とし物の話リアルです。
-
540
匿名 2012/03/29 16:13:57
変に事例を挙げるからちょっと垣間見た人が誤解をする結果に。この物件については1から読んだが良いですよ。
-
541
匿名 2012/04/01 10:15:33
-
542
匿名さん 2012/04/01 16:08:22
-
543
匿名 2012/04/02 11:25:27
一時期プラウド並みにおしてましたからとても気になります。
-
544
匿名 2012/04/02 23:05:57
推してた?
ここから通勤はきついんじゃないですか?
-
545
匿名 2012/04/03 08:46:43
営業トーク満載だったが逆に欠点を露呈した建設中断物件
-
546
匿名 2012/04/03 22:54:09
所沢はほぼ完全に住宅街ですが新所沢や東所沢の駅から遠い物件では農業や畜産を営んでる方が近隣に多く臭いの問題が出て来ます。
元からの住民にしてみれば後からやって来て臭うと行政に文句を言われ子供が学校で苛められたりする不条理な事に。
ここもそんな事にならなければ良いのですが。
ちなみに東所沢のハッピーイチゴ園は簡単に行けるイチゴ狩りの名所として有名で連日満員みたいですね。
-
547
匿名さん 2012/04/04 15:35:30
確かに子供は臭くなくても臭いって言っていじめられるかもね
通勤に関しては、駅までの距離を考えるとここを買う人は電車通勤じゃなく車通勤の方が多いんじゃないですか?
-
548
匿名 2012/04/05 11:38:45
なんとか通えると思って購入した人も居るんじゃないですか?
それぐらい安いですから
-
549
匿名さん 2012/04/05 11:53:31
新所沢駅から徒歩20分で2000万円は決して安く無いぞ
-
-
550
匿名さん 2012/04/06 08:08:09
駅前のマンションの金額を考えると徒歩20分で2000万は高いぐらいですね
1500~1600万ぐらいで相場かも
-
551
ビギナーさん 2012/04/07 12:53:58
株式会社ランドって財務状況ひどいですけど、つぶれたらこのマンションどうなりますか?
一般的な話で結構なので、売り主が倒産したらマンションどうなるのか教えてください。
-
552
匿名 2012/04/08 12:21:43
-
553
匿名さん 2012/04/10 13:01:51
ストリートビューを見ると「マンション建設反対!!」
の横断幕が各一戸建てに張られててわらけるなぁ
まぁ2年くらい前かな、の写真だけど。
-
554
匿名さん 2012/04/10 13:18:31
近くに高圧線とかがあるよりも健康的です。
眺望の良さもポイント高いです!
-
555
匿名 2012/04/10 16:34:14
ランドが潰れたらの話ありましたがこの物件が2年位建設中断されていたのは元々の施主が倒産したからでそこをランドが引き継いだと言うか買いたたいて完成させたと聞いてます。掲示板を最初から読むとわかる話ですが。
更にランドが倒れてもどこかが引き継ぐとは思いますがメンテナンスとかの面で不安は残ります。
それ以前に管理組合は機能するのでしょうか?
-
556
匿名さん 2012/04/11 05:34:58
メンテとか管理とかははっきり善し悪しが出るからな。
できれば安定した所で対応してほしいと思うけど。
-
557
匿名さん 2012/04/11 06:59:37
ランドの株価は11円~12円で安定してますよ(爆
超低空飛行で墜落しそうすが・・・
-
558
匿名 2012/04/11 11:31:27
-
559
匿名さん 2012/04/11 15:31:56
ここの営業さんは駐車場の話しになった時に『もし駐車場使わないなら近隣の人に貸せばいいんですよ』と言うんですよ
もし近隣の人に貸してマンションの駐車場を利用するということは居住者以外の人が出入りするということですよね
ありえないです
営業のレベルも低すぎる
-
-
560
匿名 2012/04/14 23:05:42
-
561
匿名さん 2012/04/15 07:32:20
No.560さん
そうです
1軒に1台駐車場が使えるので車を使わないなら賃貸すればいいと営業さんがおっしゃってました
-
562
購入検討中さん 2012/04/15 11:53:45
-
563
匿名 2012/04/16 04:22:24
駐車場を賃貸したいと言う人近隣にいるんでしょうか?
どうやって知り、契約はどうするのか?
賃貸の人がぶつけたらどうするのか?
それを個人でやれと言うんですか。
-
564
匿名 2012/04/16 04:24:12
-
565
匿名さん 2012/04/16 05:22:48
私も駐車場に関しては同じようなこと聞きました
ここの近隣は戸建てが多く自宅に駐車場があるのですが2台目や3台目の車を停める場所が無く近隣に借りてる方はいるみたいです
-
566
匿名さん 2012/04/16 06:59:57
駅前100m 売り出し価格2380万円
駅徒歩10分 71平米 現在1980万円
どう考えてもここ高いですよね?
しかも3年以上前に建てられたマンションなのに
MR行けばいくらぐらいまで値引きしてるのでしょうか?
-
567
匿名 2012/04/20 22:41:50
駐車場を貸してマンション運営に充てている話は良く聞くのですが
ほとんどが駅前か観光地の駐車場が不足しているところで管理人かコンシェルジュの業務に自治会が追加して運営しています。
つまり時間貸しです。
使用するのはあくまでも未契約で空いて
いるスペースで契約してない方は駐車場使用料を払う必要はありません。駅が近い場合車を持たない人って結構いますし年齢が高くなって手離す事を考えると駐車場使用率は住民の高齢化と共に下がっていくでしょうから空きスペースの管理運営は意外と大事な話になります。
ここら辺で大手との運営能力の差がやはり出てくるので駐車場運営の話は突き詰めておいたが良いと思います。
確かにこの場所は車が無いとつらいので駐車場が在るのはありがたいのですが歳をとり運転出来なくなる時は必ず来ます。
-
568
匿名さん 2012/04/21 10:42:14
まぁここは管理費の中に駐車場代金が入っていますからね
駐車場代金無料じゃなく駐車場代金は管理費込みって感じです
だから利用しない人は管理費が割高になるってことですね
-
569
匿名さん 2012/04/21 13:52:19
ここってまだ売れ残ってるの?
完成して随分経つよね。
-
-
570
匿名さん 2012/04/21 14:58:19
新所沢は便利ですね!始発駅だしパルコや西友もありますね。
施工会社の実績も一番ですし何より実際のお部屋を見学できますから安心です。
-
571
匿名さん 2012/04/21 15:37:25
No.570さん
新所沢は凄く便利だけどランドから新所沢駅周辺までは非常に遠いのでランドからは不便ですよ
ここは駅を利用するというより、車を利用して生活する人向けだと思います
実際に現地を見れるのは良いですよね
私はキッチンと洗面所部分は『ちょっと古いな』って感じがしました
4~5年前のデザインなのでしかたないですよね
それと暖かくなると気になる牛小屋の匂いも考慮した方がいいかもです
たまにランド周辺は匂うことがあります
所沢市民体育館でも匂ったことがありました
結局私はここと比べて徒歩10分のプレシスにしました
所沢は新築マンションが多いので色んなところを見て比較して自分のスタイルに合ったところが良いですよ
-
572
匿名さん 2012/04/21 15:52:56
ここって最高ですね。
何といっても中古みたいに実物が見れるとこが最高ですね。
普通の新築だと実物が見れませんからね!
-
573
匿名さん 2012/04/22 00:13:22
ここは一応新築となっていますが実質は中古と同じですよ
2008年の物件なんで
リーマンショックのあおりを受けたマンションです
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ランドシティ新所沢]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件