- 掲示板
今の若者は車もマンションも買わないみたい
貧乏臭くなっているね
[スレ作成日時]2012-09-17 19:42:40
今の若者は車もマンションも買わないみたい
貧乏臭くなっているね
[スレ作成日時]2012-09-17 19:42:40
激安?金額は?
都会ではいらないよな!交通機関が整ってるから!田舎はいるけど!駐車場借りるのも都会は面倒やし、金かかるし!
病気もらいな!
恋愛もしない若者たち
30代でも童*がいるみたい
買わないと言うより、買えないという経済的理由が大きいでしょう。
車を買って便利だなという状態に、日本はなっていない。
結局、日本のような狭い、山の多い地域では、そもそも道路事情が悪い。
車の運転が楽しめない、これが一番、大きい理由だと思います。
日本の国土は、現行の車には向いていない。
ひょっとして、今の車に変わる便利な乗り物が出れば、変わるかもしれません。
例えば、小型飛行機とか、自転車と軽自動車の合いの子みたいな車とか・・・
新成人にとって車はどんな存在か?
また月々かけられる費用は?
今年の新成人1,000名に対して質問した。
「車(バイクを除く)の価値として最も当てはまるものは?」 以下が回答。
●「単なる移動手段」という回答が53.8%。
●「運転することを楽しむもの」23.2%、
●「家族・友人・恋人などとの時間に楽しみをもたらすもの」19.6%、
●「自己表現の手段・ステータス」2.9%、
半数以上が車を「単なる道具」として見ている反面、「楽しむもの・楽しみを
もたらすもの」と捉えている若者も4割を超えている。
「カーライフにかけられる1か月あたりの金額」を聞いたところ、
車を「単なる移動手段」と答えた層では 平均1万6,613円だった。
これに対して、
「楽しむもの・楽しみをもたらすもの」と考えている層では平均2万1,401円と、
5,000円近い差がついた。
車に対して持っている価値観が、カーライフにかけられる金額に影響している。
また、全体の平均は1万8,815円で、昨年より約3,000円減少した。
http://image.ennori.jp/upload/201501/images/20150106_12.jpg
▼車の免許保有者。
普通運転免許の保有状況・・・・、57.1%が所有していると答えた。
そのうちオートマ限定は31.9%に達しており、その割合は年々増加している。
女性では普通免許保有者のほとんどがオートマ限定だった。
▼マイカー所有率はここ3年減少傾向
車(バイクを除く)の所有状況・・・・
「自分の車を持っている」12.9%、
「購入をする予定がある」6.6%、
「購入の予定はないが、いずれは欲しい」54%と、
購入意欲のある回答は6割にのぼったが、
「購入するつもりはない」との回答も26.2%みられた。
マイカー所有率は過去の調査結果(2010~2014年新成人)と比較するとほぼ
横ばいの推移ながら、2013年以降はやや減少の傾向にある。
車の所有率・購入予定率は都市では地方の半分以下だった。
▼半数近くが「車に興味ある」が、7割が「車を所有する経済的な余裕なし」
車に興味があるかどうかを聞いた項目では、
半数近い45.5%が「車に興味がある」と回答した。
車を所有する経済的な余裕の有無を聞いた項目では、
70.7%が「経済的余裕なし」と回答。
「車に興味はあるが、所有する余裕がない」という新成人の現状が浮かび上がった。
俺は貧乏だ。 車を持つ・・・・それでカネがないから 他の楽しみはない。
車の保険で年 6万
自動車税で年 5万
駐車場代で年 15万
車検で 10万
乗るのは休みの日、つまり土、日の4~5時間程度、年に500時間ぐらい。
ガソリン代がかかるな。
車の運転免許だけ取れれば、車を持つことの経済的効果は全くない。
冷静に考えれば、日本では車の保有は無駄だ。
こんな狭い国土で、山また山の狭い道路事情、どこまで走っても混雑、混雑の
道路交通。
面白くもおかしくもなく、ちょっとだけ便利なのは、土、日のお買物だけ。
正直、車を借りるか、カーシェアリングするか、買ったら届けてもらえば
むしろ、経費は節約できる。
マイカーを保有するのは、実に無駄な話。
車を保有するステータス、シンボルなんて今さらないし・・・
車なんかに金使うのがもったいない。
昔は、PCもスマホも無かった。
だからこそ、メカとしての面白さを自ら動かす四輪や単車に乗ることが楽しみだった。
今やどうだろう?
ミニバンにスクーター、そしてスマホである。
ちなみに今のスマホは、1970年代の大型コンピューターすら凌駕している性能だろう。
FDもない時代、入力はテレタイプで紙テープにさん孔していたほどだから。
あと、任意保険が昔に比べて年齢が低いほど高額になったことも原因である。
普通乗用車の2.5リッタークラスで年間30万になる。
1ヶ月あたり1.5万位。
こんな高額な任意保険保険料は昔は考えられなかった。
年間10万以下だったから。
『漢字キーボードさん孔機』
を検索してみな。お前が無知だったことが証明される。
配列は『一寸の巾』式。
仮名漢字変換もなく、一般のコンピューターは漢字を扱えない時代のCTSシステム。
お前が赤恥をかく。
旧字体、3級、4級漢字まであるがJIS第二水準にもない漢字がある。
デブといったのは酷い詮索外れ。
>>ネットを信じたバカの末路がコレだ
良くも酷いこんな詮索外れを書いたな。
お前の知らない事が一杯有る。
現在、フォントとして殆ど流通しているのが関西のフォントメーカー。
関東のメーカーは、ネットのHPすらない。
ナールDとか作っていたフォントメーカー、それはどこだ?