なんでも雑談「車さえ買わない若者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 車さえ買わない若者
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2016-07-27 07:13:00

今の若者は車もマンションも買わないみたい
貧乏臭くなっているね

[スレ作成日時]2012-09-17 19:42:40

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

車さえ買わない若者

  1. 101 匿名 2012/09/20 23:23:15

    激安?金額は?

  2. 103 匿名 2012/09/21 02:58:45

    都会ではいらないよな!交通機関が整ってるから!田舎はいるけど!駐車場借りるのも都会は面倒やし、金かかるし!

  3. 104 匿名 2012/09/21 02:59:37

    病気もらいな!

  4. 105 匿名さん 2014/08/24 01:49:52

    恋愛もしない若者たち
    30代でも童*がいるみたい

  5. 106 八千草ハオル [男性 40代] 2015/01/15 05:00:10

    買わないと言うより、買えないという経済的理由が大きいでしょう。

    車を買って便利だなという状態に、日本はなっていない。
    結局、日本のような狭い、山の多い地域では、そもそも道路事情が悪い。
    車の運転が楽しめない、これが一番、大きい理由だと思います。

    日本の国土は、現行の車には向いていない。

    ひょっとして、今の車に変わる便利な乗り物が出れば、変わるかもしれません。
    例えば、小型飛行機とか、自転車と軽自動車の合いの子みたいな車とか・・・

  6. 107 匿名さん 2015/01/15 06:28:42

    新成人にとって車はどんな存在か?
    また月々かけられる費用は?
    今年の新成人1,000名に対して質問した。
    「車(バイクを除く)の価値として最も当てはまるものは?」 以下が回答。

    ●「単なる移動手段」という回答が53.8%。
    ●「運転することを楽しむもの」23.2%、
    ●「家族・友人・恋人などとの時間に楽しみをもたらすもの」19.6%、
    ●「自己表現の手段・ステータス」2.9%、

    半数以上が車を「単なる道具」として見ている反面、「楽しむもの・楽しみを
     もたらすもの」と捉えている若者も4割を超えている。

  7. 108 匿名さん 2015/01/15 06:32:14

    「カーライフにかけられる1か月あたりの金額」を聞いたところ、
    車を「単なる移動手段」と答えた層では 平均1万6,613円だった。

    これに対して、
    「楽しむもの・楽しみをもたらすもの」と考えている層では平均2万1,401円と、
    5,000円近い差がついた。

    車に対して持っている価値観が、カーライフにかけられる金額に影響している。
    また、全体の平均は1万8,815円で、昨年より約3,000円減少した。

    http://image.ennori.jp/upload/201501/images/20150106_12.jpg

  8. 109 匿名さん 2015/01/15 06:37:34

    ▼車の免許保有者。
    普通運転免許の保有状況・・・・、57.1%が所有していると答えた。
    そのうちオートマ限定は31.9%に達しており、その割合は年々増加している。

    女性では普通免許保有者のほとんどがオートマ限定だった。

    ▼マイカー所有率はここ3年減少傾向

    車(バイクを除く)の所有状況・・・・
    「自分の車を持っている」12.9%、
    「購入をする予定がある」6.6%、
    「購入の予定はないが、いずれは欲しい」54%と、
    購入意欲のある回答は6割にのぼったが、
    「購入するつもりはない」との回答も26.2%みられた。

    マイカー所有率は過去の調査結果(2010~2014年新成人)と比較するとほぼ
    横ばいの推移ながら、2013年以降はやや減少の傾向にある。

    車の所有率・購入予定率は都市では地方の半分以下だった。

  9. 110 匿名さん 2015/01/15 06:41:31

    ▼半数近くが「車に興味ある」が、7割が「車を所有する経済的な余裕なし」

    車に興味があるかどうかを聞いた項目では、
     半数近い45.5%が「車に興味がある」と回答した。

    車を所有する経済的な余裕の有無を聞いた項目では、
     70.7%が「経済的余裕なし」と回答。
    「車に興味はあるが、所有する余裕がない」という新成人の現状が浮かび上がった。

  10. 111 匿名さん 2015/01/15 06:57:29

    俺は貧乏だ。 車を持つ・・・・それでカネがないから 他の楽しみはない。

    車の保険で年  6万
    自動車税で年  5万
    駐車場代で年 15万
    車検で    10万

    乗るのは休みの日、つまり土、日の4~5時間程度、年に500時間ぐらい。
    ガソリン代がかかるな。

  11. 112 匿名さん 2015/01/15 11:10:16

    車の運転免許だけ取れれば、車を持つことの経済的効果は全くない。
    冷静に考えれば、日本では車の保有は無駄だ。

    こんな狭い国土で、山また山の狭い道路事情、どこまで走っても混雑、混雑の
    道路交通。
    面白くもおかしくもなく、ちょっとだけ便利なのは、土、日のお買物だけ。

    正直、車を借りるか、カーシェアリングするか、買ったら届けてもらえば
    むしろ、経費は節約できる。
    マイカーを保有するのは、実に無駄な話。

  12. 113 匿名さん 2015/01/15 11:11:26

    車を保有するステータス、シンボルなんて今さらないし・・・

  13. 114 匿名 2015/01/15 11:13:03

    車なんかに金使うのがもったいない。

  14. 115 匿名さん 2015/01/15 12:09:32

    昔は、PCもスマホも無かった。

    だからこそ、メカとしての面白さを自ら動かす四輪や単車に乗ることが楽しみだった。

    今やどうだろう?
    ミニバンにスクーター、そしてスマホである。

    ちなみに今のスマホは、1970年代の大型コンピューターすら凌駕している性能だろう。

    FDもない時代、入力はテレタイプで紙テープにさん孔していたほどだから。

  15. 117 匿名さん 2015/01/15 12:16:41

    あと、任意保険が昔に比べて年齢が低いほど高額になったことも原因である。

    普通乗用車の2.5リッタークラスで年間30万になる。
    1ヶ月あたり1.5万位。
    こんな高額な任意保険保険料は昔は考えられなかった。
    年間10万以下だったから。

  16. 118 匿名さん 2015/01/15 12:18:14

    >>116

    漢字キーボードを知らないだろ。あんたは。

  17. 121 匿名さん 2015/01/15 12:35:06

    『漢字キーボードさん孔機』
    を検索してみな。お前が無知だったことが証明される。

    配列は『一寸の巾』式。

    仮名漢字変換もなく、一般のコンピューターは漢字を扱えない時代のCTSシステム。

    お前が赤恥をかく。

  18. 123 匿名さん 2015/01/15 12:37:53

    旧字体、3級、4級漢字まであるがJIS第二水準にもない漢字がある。

    デブといったのは酷い詮索外れ。

  19. 124 匿名さん 2015/01/15 12:39:24

    >>122

    これも大外れ。

    活版とコールドタイプの罫線はどうなってた?

  20. 126 匿名さん 2015/01/15 12:57:58

    >>ネットを信じたバカの末路がコレだ

    良くも酷いこんな詮索外れを書いたな。

    お前の知らない事が一杯有る。

    現在、フォントとして殆ど流通しているのが関西のフォントメーカー。

    関東のメーカーは、ネットのHPすらない。

    ナールDとか作っていたフォントメーカー、それはどこだ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルフォンリブレ板橋本町
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸