前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
入居もあらかた終わり(推測)、これからの変化が楽しみなような不安なような?
・・・という八潮駅前「マインループ」のスレです。
[スレ作成日時]2007-03-28 22:43:00
前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
入居もあらかた終わり(推測)、これからの変化が楽しみなような不安なような?
・・・という八潮駅前「マインループ」のスレです。
[スレ作成日時]2007-03-28 22:43:00
>>72
顧客の視点に立った販売方法ではないですね。
私も不満足です。
単純に法的解釈たけでの問題ではないと思いますが
パンフレットには蛇口内にフィルターが必要だとは
書かれていません。蛇口をひねったら綺麗な水が出る
と解釈する人もいるはずです。
蛇口を売りにしていたのだから、誇張広告に該当
するかもしれませんね
実際、カスミではフィルター代の負担は無いわけで
いつでも綺麗な水がもらえます。
マンションの水道も蛇口をひねればいつでも
綺麗な水が出ると考えられなくはないでしょう。
ディスポーサーを例に出すなら、特定業者から
○○を購入しなければ使えない。と言われている
ようなものです。
ディスポーサーも標準装備ですが、使用する
しないは入居者の自由である。
>>72さんの意見は、このように読み取れますが
違いますか?