前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
入居もあらかた終わり(推測)、これからの変化が楽しみなような不安なような?
・・・という八潮駅前「マインループ」のスレです。
[スレ作成日時]2007-03-28 22:43:00
前スレの書き込みが1000を超えたので、立てさせていただきます。
入居もあらかた終わり(推測)、これからの変化が楽しみなような不安なような?
・・・という八潮駅前「マインループ」のスレです。
[スレ作成日時]2007-03-28 22:43:00
>>56
私も>>58の方に同感です。
「藤和不動産が十分な説明も無く〜」とのことですが
入居前の引き渡し会だか、入居説明会だかのときに
浄水器の説明もあり、その時に金額の説明もありました。
設置するかしないかも自分で選択できたと記憶しています。
設置した場合も、フィルターを何ヶ月で交換するかが選べました。
御自分(もしくは説明会に行かれた身内のかた)で
浄水器の設置を決めておきながら
電話で文句を言ったなんて・・・ちょっと唖然としてしまいます。
タカギさんも御迷惑だったでしょうね。
「住民で団結して〜」と書かれていますが
浄水器を設置している方は、みなさん御自分で納得してつけられていると思うので
いまさら抗議などなさらないのではないでしょうか?
納得いかない方は、最初からつけていないでしょうし。
この前の理事会のときもそうですが
事前に資料や説明をもらって、自分で承認のサインをしているにも関わらず
後から「納得いかない」とか「変えてくれ」とか言う人が多いですよね・・・