物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(170戸(I工区)、150戸(II工区)、180戸(III工区))(他に管理員室3戸、集会室1戸(I工区・II工区・III工区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階建(I工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [販売代理]ファーストリア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
921
匿名さん
大和ハウスでなく東京建物が建てるそうです。
東京建物 景観をだいなしにする会社ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
売主は東京建物でブリリアだけど、施工がどこなのかな?ということだよね。
プレハブの名義は確かに大和ハウスになってましたよ。どうしてだろう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名
あのプレハブはおそらく千葉銀行の資材置き場兼仮設駐車場だと思います。
何日か前にプレハブの横に、千葉銀行の看板(駅前の建設予定地に立っていたもの)が置いてありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
千葉銀行ができてから着工するのでわ?
住民説明会あるとおもうけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
反対運動しても無駄なのかな?
せめて8階建てにしてくれれば?
D棟が一番良いのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
反対運動しても無駄でしょうね。
せいぜい15階が14階になるか、少し戸数が減るくらいが関の山でしょう。
約半分の階数になるくらいなら、事業計画自体が成り立たないので普通に
考えれば手を引くんでしょうけど、土地の取得から銀行から融資の手配、
工事計画や販売計画など、多岐にわたるスケジュールや利権が絡んでくる
ので、マンション事業は簡単には手を引きませんよ。
逆に考えれば、それだけ有望な土地だと言う事で、ここの資産価値も押し
上げてくれるんじゃないですかね?
ここと周りに少しだけマンション建って終わりじゃ、他のディベロッパー
から、資産価値が無かったって言われてるようなもので、決してそうじゃ
無かったわけですからね。
営業さんも、知りうる範囲で他社の事業計画がある事を知らなかったって
だけだと思いますから。騙されたとは言えないと思います。
あくまでも推測です。
結局は土地があれば何かが建つ。自分たちの住む所だけ住環境が未来永劫
確保されるって事は無いって事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
URは商業用地として設定していますよね。
Bの用地も商業用地です。Bはなんちゃって商業施設(1階テナント)で基準を満たし
実際は、商業用地にマンションを建てました。
東京建物は基準を満たしているから罪はないですが、企業イメージは悪いですよね。
実際に東京建物は各地で問題にされています。
しかし、もっとも悪質なのはURだと思います。
URが決めた都市計画なのに、都市計画の主旨と違う建物を建てられるとわかっていながら
土地を「東京建物」や、かつては「ジョイントコーポレーション」に販売する神経が信じられないです。
URって税金が入っている団体なんだから、そこにクレーム入れたほうが効果はありそうです。
この調子だと、Bのモデルルームの土地や、千葉銀予定地の隣接地(現駐車場)、その前のコインパーキング
にも高層マンションが建つのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
新越谷でも前にマンション建設反対運動を隣接するマンション住民たちがして、結局折れて建設できなかったよね。そこは戸建て区画になったみたいだけど。
外装中のマンションに、「反対!」とかって幕がずっとかかってたのがいつのまにか「ありがとうございました!」になってておおお~、と思ったよ。住民が団結したんだね。でもどこでもこう上手くいくとは限らないだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名
レイクタウンて、整備されて綺麗な街並みって
何度も営業マンに言われたけれど、なんのこっちゃ。
いつの間にか普通の街になっていそう。
所詮、越谷だね的なイメージに返り咲きそうです。
はぁ。がっかり。
レイクタウンには電信柱もないんですよって言われたけど、湖の北側は普通にあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名
当初は駅北側にはマンションはDだけしか建たないって話だったはずなのに。
Bが出来ただけでも話が違うのに、これ以上マンション建設予定なんて…。
いい結果に結びつかなかったとしても、反対運動したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
931
匿名さん
URが悪いかどうか分からないけど、認可の基準通りに事を運んでいるとすれば
抜け道的な手法を使っただけだろうから、周辺の住民が反対しても建っちゃうも
のは建っちゃうよね。
むしろ商業施設ばっかり増えても、他の大規模店舗に集客力を奪われれば、レイ
クタウンなんて過去の遺物と化さないとも限らないので、今のうちに定住者を増
やす方向で計画が進む方が良いんじゃないでしょうか?
その方が商業施設の利用頻度も上がり、また一定に保たれるので、街が廃れる事
も少ないと思うんですよね。
商業施設が増えても、イオン程の大規模な店舗が出来るって事は稀でしょうから、
物珍しくて外部からお客さんが来てるうちは良くて、見向きもされなくなって撤
退されたらこの物件に住んでいる方は、周辺に建たない筈のマンションが建つよ
りも打撃は大きいでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
北側も空き地まだあるし南側含めればこの倍はマンション建つんじゃないでしょうかね。
街の開発はこれからですよ。
掲示板が活性化してこれを機にここぞとばかり煽ってる人のほうがやたら目に付きますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名
住居が建つのはわかりますが、
空いてる土地があったら建てるみたいな、
都会的な作りになったら
レイクの良さなんて
全くない。
そんな中途半端な都会に住みたくなかった。
だったら
もっと都心に行きたかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
土地勘無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
確かにレイクタウンのゆったりした、どちらかと言う
何も無い空間が広がった感じは、マンションラッシュ
になってしまうと損なわれちゃいますね。
居住者が増える事によって資産価値としてはプラス、
生活環境としてはマイナスな面もありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名
マンションが建つのは悪い事だとは思いませんが、せめて周りに配慮した建物にして欲しいですね。
あまり高いマンションばかりが建つとせっかくのレイクタウンの広々した感じが台無しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
流石に場違いなタワーマンションは建たないでしょうけど、14~15階くらいは
建てられるみたいなので、いわゆるビル風的な現象が起こってしまうと、清々
しい風が、局地的に強風が吹いちゃったりして大変でしょう。
そうならないと良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
あの駅前広々空間が醍醐味だと思ってるからあんまり圧迫感は欲しくないですね。
そういえばKAZEの横の通りの北側の道路ってかなり出来てきましたね。
早く通れば交通の流れも少しは変わりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
普通と逆転の発想で駅から遠いところにマンション建てるってのも面白いですね。
そうすれば駅前の湖がありゆったりした感じ景観は保たれます。
マンション反対の人もいますが、あったほうが高さがあるので当然イオンなどの集客UPにはなりますよね。
難しい選択ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件