埼玉の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. D’グラフォート レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2011-04-04 22:26:49

D’グラフォート レイクタウン


所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番)
交通:武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分



こちらは過去スレです。
D’グラフォート レイクタウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-08 20:59:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 711 匿名さん

    3LDKで80平米超のお部屋を探しています。
    価格帯を教えてください。

  2. 712 匿名さん

    東京~越谷レイクタウン(京葉・武蔵野線経由) 55分
    東京~大宮(京浜東北線)48分
    東京~長浦(京葉線通勤快速・内房線)57分
    東京~土気(京葉線通勤快速・内房線)58分
    東京~物井(総武線快速)59分
    東京~八王子(中央線中央特快)54分
    東京~平塚(東海道線)58分
    東京~鎌倉(横須賀線)55分
    東京~磯子(京浜東北線)56分

    東京~高崎(上越新幹線)51分
    東京~宇都宮(東北新幹線)53分
    東京~三島(東海道新幹線)58分

  3. 713 周辺住民さん

    >>708
    水辺のあるところややめておいたほうがいいですよ。
    荒川とか江戸川とか多摩川とか。
    つまり水のない山に住めってこっです。

  4. 714 匿名さん

    711さん

    販売センターに聞いた方が早いし、確実ですよ。

  5. 715 入居予定さん

    23区内に賃貸していましたが、時期も時期とのことで今回思い切って購入に踏み切りました。

    少しずつ荷物を運んでいますが、訪れるたびに景色が気に入っています。

    職場が新宿周辺で、通勤の不安は夫婦共ありますが、まあなんとか頑張ってみようかと思います。

    子供が5月に生まれる予定で、子供の成長と町づくり(・・・イオンがつぶれないか一抹の不安はありますが)

    が一緒に進んでいくのがとても楽しみです。

    大和さんの営業マンが誠実に頑張ってくれたことにとても感謝しています。

    既にご入居の皆さん、これからよろしくお願いします。

  6. 716 匿名さん


    発生してきましたね、自然と共生も善し悪しですよね。

  7. 718 検討は外れましたが…

    物はとても良かったです
    我が家はちょっと予算オーバー&好きな間取りがなくなってましたので違うマンションを買いましたが…

    気になってる方は見に行かれた方がいいと思いますよ!
    さすが大和ハウス~~~!なマンションです

  8. 719 いつか買いたいさん

    早くしないと完売近いよ~

  9. 721 入居済み住民さん

    第Ⅰ工区、Ⅱ工区の空きは18戸です。
    お勧めはA707号室(モデルルーム分譲)かな。

    昨日(4/29)第Ⅲ工区モデルルームがオープンしました。
    モデルルーム見学するだけでAEONギフトカード2,000円がもらえます。

    イオンも駅も近く(2~3分)環境も良い、お勧めできるマンションです。
    予算が合えば(3500~5500)検討してはいかがでしょうか。

  10. 722 匿名さん

    営業の方ですか?

  11. 723 匿名さん

    まあまあw

    しかし見事に簡潔に要点をまとめてる。
    本当に住民さんだとしたら、営業顔負けですね。

  12. 724 住民さんA

    721さん この場所で営業活動やめてください。

  13. 725 匿名さん

    住民板に光熱費が物凄く高いような書き込みがありましたが、じっさいにどの程度かかっているのでしょうかね?

  14. 726 購入検討中さん

    どなたかⅢ工区のモデルル-ム見た方いらっしゃいますか?

    Ⅰ、Ⅱ工区との違い大分ありますか?

    どちらが良かったですか?

  15. 727 購入検討中さん

    >>726 自分の目で見て、営業の方に聞いてくるの一番ですよ!

  16. 728 住民さんA

    725さん

    4人家族で
    ガス代
    良く分からない基本料金含む

    15000円以上

    電気代

    12000円以上

  17. 729 ビギナーさん

    過日、NHK?で、あるご家庭が、旧居での12月の光熱費17000円、レイクタウンへ越して12月の光熱費が12000円で、太陽光発電のエコロジーで、家計も助かっているとの事でした。
    近くのイオンには電気自動車用の充電器も有ると言っていましたし、今度買うとしたらレイクタウンかな、と思いました。

  18. 730 725

    728さん、有難うございます。

    電気代は12000円くらいとのことですのでそんなに高くはないないのですね(安くもないけど)。

    ただ、ガス代の15000円はかなり高いという印象です。
    冬場に床暖房を頻繁に使ったりしたら・・・と考えるとちょっと怖くなって使用を控えちゃうかもしれないですね。

    電気・ガスのトータルで考えるとオール電化の方が(当たり前ですが)ガス代が発生しない分、安いですね。
    (友人がオール電化マンションに住んでいるのですが春・秋で1万円弱、冬・夏で1万2000円程度だと聞いています。エアコン使うか・使わないかというコトなんでしょうね)

    レイクタウンは周辺環境も素晴らしいしイオンも便利だし憧れてはいるんですが(初めてレイクタウン駅から駅前の公園に降り立った時の開放感は忘れられません)現実的に光熱費が割高だと思うと二の足を踏んでしまいます。

    払えないことは無いかもしれないけど、特にこういう日本経済がこういう状況だと余計に慎重になってしまいますね。高い買い物ですので、もうちょっと家族で検討してみます。

    貴重な情報、有難うございました。

  19. 731 ビギナーさん

    単純に他人の家庭の光熱費から、それが高いのか安いのか判断できないと思うけど。
    使い方や生活スタイルによる差異の方がでかいよ。

  20. 732 契約済みさん

    オール電化マンションでエコキュート壊れたら各世帯で負担ですかね?

  21. 733 匿名さん

    当たり前。ガス給湯器が壊れたら自分で直すのと一緒。
    今はガス給湯器より価格が高いが、今後の普及次第で価格が下がる可能性はある。

  22. 734 住民さんA

    エコキュートが良かった・・・

    テレビを見てないので何とも言えませんが

    ご近所で
    光熱費が安くなった話は聞かないですね
    太陽光発電が思ったより活躍してないからガス代が
    赤字なんじゃないですか?

  23. 735 匿名さん

    光熱費のこと考えるなら、普通にガス(エコジョーズ)・電気併用か、エコキュートのオール電化。
    どっちも生活スタイルや使い方次第で光熱費はかなり節約できる。

  24. 736 入居済み住民さん

    話は変わりますが・・・

    駅前のBrilliaは、5月中旬着工予定といいながら、まだ着工しませんね。
    14階建てで日陰な部分が増すので、せめて8階建てにしてくれるとよいのですが・・

  25. 737 土地勘無しさん

    東京建物のは若干遅れる可能性もありってアナウンスされてるよ。想定内。

  26. 738 購入検討中さん

    東京建物気になりますね。14日にモデルルームを見学しに行ったのですが、
    ちょうど、バルコニー側が東京建物が建つ側になる棟があったので、どうしようか
    考えてしまいました。
    ただ、2000万円台のお部屋が出そうなことを聞いたので、とても魅力的に
    感じてます。
    見学された方で、E棟、F棟、G棟どこに決めたとかありますか。
    私は、希望はE棟ですが、金額次第ではF棟、G棟でも良いのかなと思ってます。
    レイクタウンで3000万前後から家を購入出来てしまうならと思ってしまって
    いるのですが、どうなんですかねー?

  27. 739 住民さんA

    このマンションで2000万代ですか。
    半値で買えるって噂は本当なんでしょうかね?
    凄い!

    私も早くモデルルームに見に行かないと!
    いい部屋はすぐ無くなっちゃいますよね。

    ところで
    ABCD棟は完売したのですか?

  28. 740 匿名さん

    半額?

    いつの販売価格に対して半額なんですか?

  29. 741 匿名

    いくらなんでも半額はないと思いますが?

  30. 742 匿名さん

    戸建てと比べて半値とか?

  31. 743 匿名

    ホームページ物件概要では、
    Ⅰ・Ⅱ工区 ●販売価格(税込)/ 2,443万円(1戸)~5,490万円(1戸)
    と、安いところはかなり値段を下げてますね。
    2,443万なんていったいどこの部屋でしょうか?

  32. 744 周辺住民さん

    このあたりはずうーっと田んぼだったんで地盤は大丈夫なんでしょうか?

  33. 745 土地勘無しさん

    四半世紀~半世紀前、それなり古い工法で立てられたビルがまだ建ってるからそれなりに大丈夫なんじゃないか?
    元田んぼというか沼地にさえ建てられた物件たくさんある。都内。

  34. 746 購入検討中さん

    本当に2443万なの?間違い?客寄せ?

    確か4200万がいままでの最低価格だったのに!

  35. 747 入居済み住民さん

    >743

    http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/lakestyle/gaiyo.html

    大和ハウス ホームページ物件概要(Ⅰ・Ⅱ工区)には 3490万円から5490万円 となっていますね。
    Ⅲ工区は記載がありませんが、武蔵野線東京建物の予定物件の影響、現在の経済環境も考えると、2800とか2900万円あたりがあっても、まぁ妥当かもしれません。

  36. 748 匿名

    以下の通りお詫びがでていましたね。
    http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/lakestyle/index.html
    お詫びと訂正
    平成21年6月16日(火)より公開しておりました当HPにおいて、販売価格を2,443万円(1戸)~5,490万円(1戸)と記載しておりましたが3,490万円(1戸)~5,490万円(1戸)の誤りでした。お客様には大変ご迷惑をおかけしたことを謹んでお詫びさせていただくとともに、ここに訂正させていただきます。

  37. 749 匿名さん

    値引き可能価格をうっかり載せちゃったのかもねw

  38. 750 匿名さん

    3490万~っていうことは4200万から約2割値引きしたことになるよね?

    3490万の部屋はどこでしょう?

    お買い得

    ダイワさんも苦戦している?

  39. 751 物件比較中さん

    揚げ足取りがひどいな。
    ネット不動産広告なんて間違えだらけだぞ。
    桁違いじゃないだけマシ。

  40. 753 匿名さん

    プチバブルもはじけたから、当初の想定価格では売りきれないでしょ。
    街の開発自体予定通り進まなさそうだし。
    30年後くらいにやっと街ができあがった頃には世代交代かな。

  41. 754 購入経験者さん

    30年後くらいにやっと街ができあがった頃には世代交代かなって、だから何か?

  42. 755 住民さんA

    今レイクタウンは若者、ファミリー向けですね

  43. 756 購入検討中さん

    多摩NTのようにはならないですか?

  44. 757 ご近所さん

    はっきり言ってこの辺で4千万円台のマンション買っちゃう人って
    買い物へたなんだろうなと思ってしまう まあ年収1千万以上ある人たちならいいんでしょうが・・・
    5年もすると値崩れ必死だろうなきっと 
    売るに売れず困る人も出てくるんだろな

    イオンも空きテナント続出してるし、閑古鳥鳴いてるお店いっぱいあるよね
    そのせいか店員もどこと無く元気ないし、なんかかわいそうに思えるくらい

    住民の方にお聞きします 正直ちょっと失敗だったかなーと思ってませんか?
    今後同じような物件が近所で半値近くで売られだしたら涙目ですよね・・・

  45. 758 住民

    先のことは誰にもわかりませんが、ココはこれから少しづつ街づくりが進んでいくという楽しみがあります。
    駅に近いところから開発していってるので千葉ニュータウンのようになることはないでしょう。
    少し離れた新三郷の駅前開発もプラスの相乗効果になればいいなと思います。

  46. 759 物件比較中さん

    このマンションの裏の一軒家用の更地の方を見てしまい、そちらが気になるようになりました。区画も広めなので
    ゆったりした一軒家を手に入れれそうですね。

  47. 760 匿名

    当初戸建ては6000万前後~とかなり値段高かったけど、どのくらい値段下げたんだろう?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸