物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(170戸(I工区)、150戸(II工区)、180戸(III工区))(他に管理員室3戸、集会室1戸(I工区・II工区・III工区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階建(I工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [販売代理]ファーストリア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
251
契約済みさん
計画住宅用地については、UR都市機構が入札を実施して、これに対して落札した企業(または企業連合)がプロジェクトを行なう形式です。
住宅向けプロジェクトとしては大和が第一号で、現在は次の200街区を戸建用地として入札の案内をしているところですね。先ず北側先行で実施していくようです。
南側はまだ貯水池の工事がこれからの様ですので、それが終ったあたりから、という事になるように想像します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
まだまだ 先の話の様ですね。
北側の開発が 完成してからの物件となると 価格も高くなり もっと手が出にくくなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
物件比較中さん
この開発はUR都市機構が主体なんですか。
多摩NT・千葉NTなどの過去の例からいってもうまくいくか疑問です。
もっと都心ならわかりますが、都心から離れている武蔵野線というハンデがあります。
それに近くでも、浦和美園など競合地域があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
物件比較中さん
武蔵野線から近いですが、電車の音は大丈夫ですか。
武蔵野線は貨物が夜中でも頻繁に通ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
結局、この物件の価格、安いか高いかが一番意見の分かれるところですよね。街開きがまだなので安いが、街開きしたらもっと高くなるというのは本当かどうか・・・。私は、この価格帯は街開き後の価格と変わらないと思いますよ。だって、さいたま市に匹敵していますもの。美園は、整備が未完の分の割安感があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
購入検討中さん
レイクタウンから少しはなれたところに流通団地がありますが、
以前車でそばを通った時に、工場の強い異臭を感じたときがありました。
栃木の上三川という場所でも同じような強い異臭を感じたときがありまして、その周辺は自動車の工場がある、という話でした。人体に害はないのか、心配があります。越谷の流通団地に関して、同じような経験をされたことがある方、いらっしゃいますか。一体どのような臭いなのでしょうか。レイクタウンへの影響はないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
契約済みさん
流通団地は工場団地ではありません。
物流センターおよび倉庫街です。佐川急便、ダイエーやエドウィンの配送センターなど。越谷食品卸市場などもありますね。武蔵野線の越谷貨物ターミナル(貨物駅のようなもの)も併設されています。
工場としては中央圧延というのが残っています。(厳密に言うと工場のあるのは、流通団地と伊勢崎線の間の地域ですね。一般からみると流通団地区域内に見えます。)そこはレイクタウンのマンションからの直線距離は1.8km程度。むしろ南越谷駅から1km以内にあります。南越谷駅の周りにマンションや住居が沢山あるのはご承知のとおり。
道路も流通団地からは一旦県道に出なければならない道路設計になっていて、レイクタウンの住宅街と直接繋がる裏道は設計されていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
契約済みさん
今週のマンションズ(2007.12.4号)
この中の特集にレイクタウンの記事がでていました。
・新線・新駅、大規模開発エリアに注目
「将来価値」でマンションを選ぶ
「将来価値」に注目した家探しとは、探している今よりも、購入後に価値が上がっていく街を選択しようというもの。住み心地や資産性に影響する条件を、7つのキーワードをもとに解説しながら、「将来価値」が有望な街がどこか紹介します。まだ発展段階にある新しい街を候補に入れる予定なら、ひとつの判断基準として参考にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居済み住民さん
以前大和ハウスの賃貸に住んだ事があるのですが、内装はきれいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
正しい情報を書いても・・・消されます。
根拠のない情報がなぜか残ります・・。
恐るべし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
購入検討中さん
前向き検討中です。ただ、保育園のことが気になって・・・。さくら保育園 5月に開園だそうですが、ちゃんと入れるのか気になってます。市外からの転入となるので、入れないと5月から空いている保育園を探すのは難しそうで・・・。ちなみに1歳児で共働きの為、保育園必須状態です。
越谷市もさくら保育園の準備室も曖昧な回答ばかりで悩んでます。どなたか、情報ございませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
近所をよく知る人
>>276さん
勝手な予測ですが。
保育園に入るのは、多くの場合4月であること。
レイクタウン周辺は住宅が少なく、今の段階ではそれほど希望者は多くないこと。
以上のことを考えれば、ほとんどの方は大丈夫かと思います。
共働きであれば問題ないのでは。
ただし、駅前であること。
子育て世代がマンションを買っていること。
4月で入れなかった児童の申し込みが集中する可能性があること。
周辺に保育園がないこと。
などの不安要素も同時に抱えております…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
入居予定さん
保育園もそうですがイオンも完成(開業)が遅れるでしょうね。完成しても中で働く人を募集するのに2〜3ヶ月かかるかもしれません。保育園はマンション勝った世代の需要があるからイオンよりは早くできるはずです。イオンの開業時期については近いうちに開店時期についての発表があるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>>276さん
先週あたりから市から通知が出始めてるので結果が出てるかもしれませんが。
越谷市の保育園の状況はかなり厳しいですよ。
レイクタウン周辺だと、のーびる・大相模ぐらいしか無いので
待機児童がそちらに流れる可能性は十分考えられます。
学童でも待機が出てる状態ですから。
家は、歩いて3分にある保育園に入れず車で10分の送り迎えをしてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
契約済みさん
武蔵野線の吉川駅と新三郷駅の間に、新たな駅(吉川新駅と仮に称されている)が平成23年度中にできる見通しとなりました。
−>(吉川市広報より)
http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/download/958/koho3.pdf
現在、駅建設予定地周辺の「都市計画における市街化区域化」の手続きが進行中であることや、駅建設の負担についても現実的な見通しがたった様であり、内々定くらいにとっても良さそうです。
レイクタウンにとってのメリットは、この駅に「折り返し用の線路」ができる前提になっていることから、大雨・強風時に折り返しができるようになるなど、武蔵野線の運行体制によい影響があるだろう、ということです。
23年度(23年4月から24年3月)という先の時期ではありますが、レイクタウン住民にとっては、よい影響がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
入居予定さん
私は、今日内覧会でした。午後からの参加でしたが、どうも大和ハウス工業の方が頼りありません。 内覧会スタートは他の方々と一緒に共用部の説明でしたが、2名の若い大和ハウス工業等の方は元気のいい挨拶をしていただけたのですが、一人椅子に座り眺めているだけ、入居説明会時もそうでしたが外見からすでに、一人名札を付けず、スーツもシワが目立ち社員教育に疑問を抱きました。
素人の私の素朴な疑問もあやふやな対応で質問の意図と違う答えの繰返しでした。
マンション自体は素晴しい出来でしたので、気持ちよく新しい生活がおくれそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
購入済み
駅前の商業施設用の区画には何か計画されていないんですかね?情報やうわさをどなたか知りませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
契約済みさん
新しくできるレイクタウン駅ってコンビニくらいはできるのかと思っているのですが、
ないんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
285
周辺住民さん
イオンで建設現場で事故があったらしいんですけど知ってる人いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
契約済みさん
2月15日頃のことですよね。
テレビのニュースでもやってましたよ。
クレーンがバランスを崩し倒れたとき 地面とクレーンに挟まれた・・・と記憶してますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
以前購入検討していたのですが、
今住んでる越谷駅前の再開発が来年度から始まるみたいなので、そちらの再開発計画が発表されるまで購入をストップするつもりです。
以前知り合いの公園管理業者に聞いたのですが、あれだけの広大な湖の周辺に光源となる建物があると、虫とかが大変だそうです。
水の流れとと水質がどれだけきれいかが重要になるけど、水質浄化装置がないと夏場は厳しそうです。
その装置の維持費も住民が払うことになるとすると。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
契約済みさん
>#132ご参照。
調節池の管理者は埼玉県なので、税金で管理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
契約済みさん
昨日 湖の周りを散策してきました。
小さな虫が かなり飛んでいました。
まだ 湖の水が巡回していないから仕方がないのかもしれませんが 水質も綺麗とは とても言えない状態でした。
今後の管理に期待したいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
周辺住民さん
現地見ていないから憶測だけど、この手の貯水池は綺麗に管理するのは難しいと思うよ。
HP見ると観光地のような青い湖といったイメージで描いているけど
現実は黒に近い沼になると思う。
少しでも衛生的に美しく管理される事を願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
入居前さん
レイクタウンに、夜に初めて行きました。
ものすごく広い駅前なのに、誰もまだ住んでいないので、
とても、寂しい感じがしました。
ちょっと、水辺に近寄るのも怖い感じでした。
早く、イオンができてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
購入検討中さん
それにしてもチラシの中に池にヨットが浮かんでいるのがあるけど、本当に可能なんでしょうか?
ラジコンのヨットだったりして・・・
池の色は、晴天だと空がうつって水色ぽくなるでしょうけどね。
虫は多いかもしれないけど、秋にはトンボがいっぱい飛んで野鳥の種類の多さにびっくりするかも。
それより私は冬の寒さが心配です。
池と川を渡ってくる風は、すごく冷たくて寒そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
契約済みさん
冬は水温よりも地面の温度の方が低いのですが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
4月12日と13日にレイクタウンの街開きのイベントがあるらしいです。
お天気も良さそうなので行ってみようかな・・・
池にディンギー(小さい2人乗りヨット?)を浮かべるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
匿名さん
同じ沿線に住んでいるので、オープニングフェスタに行ってみましたが、
ともかくものすごい虫の大群で、気持ち悪くなりました。
悪口言うつもりではないのですが、あの虫が真夏になったらどうなるのかと思うとぞっとします。
もっと鳥もいるのかと思ったのに全然いなかったし、
期待していた熱気球も中止していました。
カヌー体験や戦隊もののショーは楽しそうにやってましたし、
鴨ねぎ鍋はとてもおいしかったのですが、
ともかく虫が多くて、鍋に入ってしまわないか心配でした。(ちょっと入ってたかも)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
サラリーマンさん
あの湖の虫の数にはビックリしました。何か対策されるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
オープニングフェスタに行きました。
とにかく虫がすごくて、子供のお目当ての戦隊ショーだけ見てそそくさと引き上げてきました。
歩いているだけで、目や口に虫が飛び込んでくる始末で、のんびりと湖を見ながら散策・・・というのはいつ頃できるのでしょうか?
あの虫は、夏になったらもっと増えたりしないでしょうかね?
心配です。
虫さえいなければ、カヌーやボートに乗れたり、近隣にはないレジャースポットにもなりそうで、期待しているのですが、湖の水も奇麗になるのでしょうか?
なかなか難しそうですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
契約済みさん
ユスリカと思います。人に刺すものではなく、成虫でいられる期間は1,2日間。
ユスリカの幼虫はバクテリアを食べるので富栄養化を防ぐ益虫でもあります。
幼虫の時代に魚(メダカとか)に食べられたりして生態系がつくられていくと
大量発生は減ってきてバランスがとれてくると思います。
まだできたばかりの池なので生態系が成立していません。さらには南側ができ、
川と繋がっていくまで3,4年ほどかかるので、それまではいろいろとあるかも
しれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
入居予定さん
>299さん
丁寧なコメント、ありがとうございます。
人間が作った自然なんですから、環境が整うまでは少し辛抱なんですね。
長い目で見守りたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件