物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸(170戸(I工区)、150戸(II工区)、180戸(III工区))(他に管理員室3戸、集会室1戸(I工区・II工区・III工区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階建(I工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 [売主]大栄不動産株式会社 [販売代理]ファーストリア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
691
購入検討中さん
-
692
匿名さん
本数と運行状態の悪さじゃないですか?
元々は、貨物線だから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
マンション住民さん
この1年困るほど武蔵野線が
動かなかったってことは無かったです
-
694
購入検討中さん
692さん
そうなんですね!!!
元々そうなんや・・・。レスありがとうございます!!693さん
武蔵野線いうほどですよね!!!?
購入に前向きになれました!!
ありがとうございました!!!!
-
695
匿名さん
このマンションも他の物件のように20%引きorそれ以上やっているのかな?
この不況の時代だから。
-
696
マンション住民
694さん
武蔵野線…私も懸念でしたが思ったほど不便ではなかったですよ。ちなみに今武蔵野線からですw。
環状線なんでおおむね60分みれれば大概のところには行けますし、そこは意外に便利でした。
ただ都心部から転居される方にはやはり地下鉄ほどのアクセス利便性はないですから思案のしどころです。
まあ、そもそも都心部にはレイクタウンみたいなコンセプトの街もないんでしょうが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
入居済さん
688さんへ、
現在のモデルルームは見てませんが、新築でも入居してみると壁紙のちょっとした不具合や施工の不具合、小キズ、がたつき等、入居してから気付くところもありました。でも気づいたそのときに大和ハウスのお客センターに電話したら、わりとすぐに補修や交換に来てくれました。そのへんの対応は今のところ問題ないと思ってます。
-
698
購入検討中さん
693さん
都心にいっちゃうとこんな素敵な所絶対ないですよねー!
私昼間の景色も大好きなんですが、イオンと夜の湖の噴水と夜景にやられました…
あれは本当に素晴らしいです!!
色々な所に乗り換えをすれば行けるのってやっぱり便利ですよね!!
貴重なご意見ありがとうございました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
入居済み住民さん
まぁ京浜東北線、中央線などの方が、しょっちゅう止まっていたり、遅延している。
それに比べると、最近の武蔵野線は、遅れない、止まらない方かな、と思う。
ただ、本数は少なめなので、時刻表(あるいは携帯のサービス)は持っていた方がいい。
夕方の東京駅(京葉ホーム)からなら、直通の本数は時間に3本しかないが、
7分前に乗れば確実に座って帰れる。これは意外と知られていないと思うね。
-
-
701
物件比較中さん
↑
そうなんだ~。
そういう手もあるんですね。
参考になりました。
確かに東京駅から武蔵野線て少ないけど、時刻を把握していればいいのですね。
東京駅周辺が勤務先なら、けっこう便利かも。
上野駅で1本後の電車のホームで10分以上並んで、座れるかドキドキしていた
昔が思い起こされます。
-
702
入居済み
700さん
東京駅から座って来れるとは!それは意外でした…。今後使ってみます!ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
その代わり時間はえらく掛かりますよ!
何たって、東京~千葉~埼玉ですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
入居済み住民さん
○東京駅から1時間前後です。
○京浜東北線・南浦和乗換え・武蔵野線でも55分程度。
5分くらいしか違いません。
ただし、座っていくためには7分ほど前に行く必要があるので、その時間がかかるのと
京葉線のホームが遠い、というのがあります。
-
705
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
入居済み住民
705さん
60分の移動時間を長いと感じるか、感じないか…の差は個人差ありますよね。
きっと長いと感じるひとはもともと越谷あたり自体が向いてない…となるかなと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
購入検討中さん
東京駅からは大回りになってしまうね
まあ、実際東京駅で下車する人って少ないだろうから
大手町やその他諸々目的地で事情は変わると思うわ
-
708
検討中
レイクタウン周辺は昔、沼地だったと聞きました。工事の時、クイを打ち込んだら50メートルも沈んだので大変時間がかかったそうです。
こういう地盤って数年後、数十年後も大丈夫なのでしょうか?大地震が来ても平気なのか心配です。
地盤に詳しい方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名はん
ここら辺一体は大昔、縄文時代は沼じゃなくて東京湾だよ。
貝塚もあちこちにあしね。後は自分で調べなよ。
-
710
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件