神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート6
匿名さん [更新日時] 2013-12-04 17:39:15

荒らしはスルーでお願いします。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232409/
契約者 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231631/

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:63.74平米~82.16平米
売主:住友不動産 施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-16 15:10:11

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 715 匿名さん

    オアシスは一応高級スーパーの位置ずけですね。普通のスーパーで置いてない高い物から、安い物まで幅広いです。

  2. 716 周辺住民さん

    そうですね高級感はありますね
    ただダイエーが近いので値段的にも意識した感じですね
    何度も言いますがチョコドーナツ最高です
    ドーナツの中にチョコクリームが入ってて病みつき中です
    ダイエーやイオンなども悪くないですが
    こういう雰囲気のお店も増えて欲しいなと思う

  3. 717 ご近所さん

    焼きたてのパンが100円均一なのはありがたいですね。特に南側入り口側の陳列棚においているパンはとても大きくて、100円とは思えないくらいです。同じ100円均一パンのチェーン店の「焼きた亭」よりはるかに美味しいです。お客さんを引き寄せるための目玉商品として100円均一パンを売ってるのでしょうね。

  4. 718 入居済み住民さん

    ダイエーとオアシスに挟まれたサンパル地下のスーパー
    元コープだったが今はなんだったか
    あの地下は人が以前以上に少ない
    早々に閉店してしまうんではないだろうか

  5. 719 入居済み住民さん

    マンション近くに、飲食店からスーパーから何でも有るからホンマ便利ええわぁ~

  6. 720 匿名さん

    線路の騒音はどうですか?日中は、いいですが、夜には気になる程度にうるさいですか?

  7. 721 匿名さん

    サンパルの下はシーダーです。
    ダイエーより安い物も多いのでちゃんとお客がついてますよ。

    三宮はコーヨー・ダイエー・シーダー・オアシスと、スーパー激戦地になりましたね。

  8. 722 匿名さん

    三宮がスパー激戦地とは…往時を知ってる者にすれば、寂しい話やね。

  9. 723 ご近所さん

    ダイエー、ミントの地下と比べて、
    サンパルの地下は行き難いです。
    元はコープさんでしたがいつ替わったの。
    オアシスが地上で良かった。

  10. 724 匿名さん

    結構賃貸出てますね。
    このタイミングであの家賃では借り手見つからないでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 725 匿名さん


    マンション価格急落のきっかけ、原動力になると思う。
    リーマンショック以前のミニバブル時も、無知なマンション投資があった。
    歴史は繰り返すと云うこと、既に長期金利は上がり出している。
    目先しか見ない連中は決まって変動金利。 いずれ火傷するよ。
    不動産は買うときは高く売る時は安いもんや、消費税上げの反動が楽しみやね。

  13. 726 購入検討中さん

    中を見てがっかりしました
    カーテンレール、カーテンボックス
    まるで公社の物件みたい

  14. 727 入居済み住民さん

    とっても快適です。
    こんなとこでブツブツ文句垂れてる人間が可哀想です。

  15. 728 入居済み住民さん

    内装なんて後からいくらでも手を加えて変えられる。
    変えられない立地、眺望こそ選択の決め手となる。

  16. 729 匿名さん

    最近見学しました。天井が高くて、広く感じていいと思いました。
    カーテンレールなんて気にならなかったけどなぁ。
    タワーで。窓際に梁が出てる所も多いので、それよか良かった。
    もう、高層階が無いので、諦めましたが。

  17. 730 匿名さん

    727さん
    入居済みの貴方が検討スレで現れて汚い言葉使う方が余程可哀想に見えますよ。

  18. 731 匿名さん

     賃貸募集、全然減っていませんね。ここは、実需で買うタワマンだったようです。 
     場所が気に入って購入するには手ごろな価格だったと思います(特に高層階)が、賃貸で住むには、神戸の賃貸相場から乖離しすぎでしたね。
     とにかく賃貸件数が多すぎて、希少価値ゼロが痛かったです。大阪のザ・サンクタスタワーのように思い切った価格と間取りを設定していればまた違った結果になったのにね。

  19. 732 入居済みさん

    三宮がスーパー激戦地とは…往時を知ってる者にすれば、嬉しい話やね。

    缶ビールは、ダイエーが安いヨ。
    牛ヒレは、ミント地下が良いヨ。

  20. 733 入居済み住民さん

    文句言うならもっといいとこ住んでから言えよ。
    貧乏人が何をいっても負け惜しみにしか聞こえんよ。

  21. 734 匿名さん

    そのフレーズは皆さん読み飽きたので、使わないようにしましょうね。

  22. 735 周辺住民さん

    でもそれが現実
    買ったもん勝ちだと思う
    あーでもないこーでもない とばかり言ってたら
    いつまで経っても不動産は買えないですよ
    100%満足のゆく物件は無いから
    でもそんな事よりこないだ阪急オアシスに
    チョコドーナツが売ってなかったT^T
    たまたまなのかな〜?
    それからしばらく阪急オアシスには行ってません
    今度の土曜日に行ってみるか

  23. 736 入居済みさん

    「そごう」で北海道展を実施中。
    寿司や白い恋人等、北海道気分を味わえる。
    徒歩で行ける点が最高。
    やはり、近くに「オアシス」「MINT」に加え、「そごう地下」「大丸地下」のデパ地下まで揃っている。
    立地条件は最高。

  24. 737 匿名さん

    大丸地下はちょっと遠いかな^^;

    それでもスーパーから百貨店まで揃う、
    この立地は便利だと思います。

  25. 738 入居済み住民さん

    結局不動産は利便性だよね。子育て環境は私立に通わせれば問題なし。

  26. 739 匿名さん

    批判をすれば貧乏人の仕業と云う発想はやめた方がいいよ。
    判らない事を断言するのは愚の骨頂。
    まだ分譲中である以上、検討者の為の判断材料になる事もあるだろう。
    私は住まいに関しては人より恵まれた状況だが、普通の人なら何度もない大きな買い物。
    後悔する事の無い様にアドバイスのつもりで書いてますよ。
    検討する場合は悪い情報の方が価値がある。購入者は見ない方が精神衛生上もいいと思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    デュオヒルズ六甲道
  28. 740 購入検討中さん

    賃貸物件の賃料は当初住友が想定していた賃料の二割増し程度
    決まるわけない

  29. 741 入居済み住民さん

    真面目に検討している人には真面目に答えてあげます。

  30. 742 匿名

    上から目線~

  31. 743 匿名さん

    賃料が高く賃貸成約率がわるいのではでの記述についてですが
    最近中央区内のタワーマンションを賃貸に出しましたが、シティタワーよりも少し安価にすることで即、決りましたよ。
    逆に、賃貸業者さんに聞いたところシティタワーと同条件同等金額のところは先にシティタワーに決っていっているとのことで少し下げるよう指導されたわけです。

    また、賃貸にしては高額との指摘ですが、神戸は外資系企業や大手企業の支店支社も多いため、住宅手当が出る会社が多いようです。
    敷金礼金はもとより、月額賃料も多くの補助が出るようです。
    私の借主さんもそうでした。
    確かにシティタワーの物件数もたくさん出ていますが成約率も高いとのことでした。
    ネット上で出ている賃貸情報をみているとたくさん出ていますが、成約済みのものも削除されていないことが多いとのことです。
    現実、私の物件も2ヶ月過ぎても依頼業者以外は、まだ削除されていませんので未だにたくさんの他業者が募集中です。
    このような事実があることもご参考に

  32. 744 購入検討中さん

    ハーバータワーですか
    おつかれさまでした

    私もドクターや証券会社、銀行勤務者に貸したことありますが単純に20万を超えると厳しいということです

  33. 745 購入検討中さん

    私の勤めている会社は皆さんが聞いたことのある上場企業ですが家賃補助は部長以上の役職者でも15万円までです。
    不足分は個人負担も可能ですがほとんどは15万円の範囲内で決めてます。
    ここの賃貸は20万円オーバーが多いみたいですがシーズンを逃すと借り手を探すのは難しいと思いますよ。
    ホステスさんやホストさんに貸すのも滞納のリスクがありますし。
    削除が追っつかないとおっしゃしますがかなりの数が賃貸に出たのは事実ですから築年数が古くなるにつれ需要と供給のバランスが悪くなり賃料の暴落が周りのマンションを巻き込んで訪れるのでしょうね。
    20年後、30年後バビルの塔にならないことを願います。

  34. 746 購入検討中さん

    743さんは1LDKですか?
    削除が追いつかないとはかなり怪しいですね
    一棟の場合空きが多いと客付に悪い影響がでますから少しずつ出していきます
    だけどここはここのオーナーが違う訳だから出さないと叱られるから出てる
    ワザと削除しないのは所謂おとり広告というやつです
    売買でも賃貸でも不動産の価値は希少性ですよ

  35. 747 匿名さん

    suumoとかの賃貸情報、成約後もなかなか削除されないのは本当ですよ。
    駅近とかの条件の良い部屋は、ネットで下調べしてから不動産屋に行っても、実際にはないことが多い。
    彼らは「昨日成約した」とか「タッチの差で借りてが決まった」とか適当な理由つけてきますよ。

  36. 748 入居済み住民さん

    友人の奥さんがエイブルで働いているが、賃貸で正確な情報載せてるのエイブルだけらしいよ。エイブルは全ての店舗が直営だから好い加減な事が出来ないとのこと。他のところは、代理店敷いてるから747さんが言ってる事が横行してるみたい。

  37. 749 匿名さん

    賃貸がどうこう言うより、
    竣工時で594戸のうち463戸が発売で、うち418戸契約だから、未発売を含めて下層階はほとんど残っているはず。
    下層階は賃貸どころか、資産価値は無いと思っていた方がいいですね。
    投資物件としては、バーゲン価格で買わない限り、見送りだと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 750 匿名さん

    極端なご意見ですね。
    数字を見ると3月25日の住友不動産が出した報道宛の竣工時の情報ですね。
    現在の状況は竣工時のままと考えるのはどうでしょうかね。
    ここ2ヶ月の経済状況や消費税、住宅金利の上昇等を考えれば分かること。
    また下層階は、眺望を期待できないこと販売時期が遅いことを考えると当初からの想定内のことですね。
    低層階はどういう方をターゲットにしているか考えれば想定できそうですが。
    MGに行けば、現状のもう少し正確な情報分かると思いますが。
    私的には、いろんな意味で悩んでいた分「時すでに遅し」でした。

  40. 751 匿名さん

    MRに行けば手っ取り早いんでしょうが、HPの残り25戸は、売り出した463戸の残りと私は思っています。
    それで、現在契約数が438戸。竣工から20戸が売れたと計算しました。
    未発売の131戸+25戸で、残り156戸が私の推測する残りです。

  41. 752 入居済み住民さん

    入居している皆さんへ質問です。
    部屋の形が違うのでリビングの横の外壁にガス設置されている部屋の方、
    ガスを使うと部屋の中が共鳴してうるさくなりませんか
    テレビつけてても気になるし、耳障りで。

  42. 753 入居済み住民さん

    エイブルってかなり適当ですよ。
    わたしの経験上はね。

  43. 754 匿名さん

    >>752
    住民板で質問された方がいいと思いますが。
    ガスの室外機のことですよね。音や共振など全くありません。
    ガス器具の一か月点検の通知来ていると思いますので、その時にクレームつけたらいかがですか?

  44. 755 入居済み住民さん

    ガスの室外機なんて全く気になりません。
    音がするなら施工不良としか思えません。
    それも無いとは思いますけどね。

  45. 756 匿名

    売れ行きはどうですか。

  46. 757 匿名さん

    住民さんもご覧になっているということで質問させていただきます。
    隣の商業施設にはどんなお店が入っているのですか?(入る予定?)

  47. 758 申込予定さん

    現地で確認すること。
    店名だけでは不明点(規模、周辺)もある。
    特急停車駅から徒歩数分なので、現場検証を進めます。

  48. 759 匿名さん

    そんなに残っているのですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    プレディア神戸舞子レジデンス
  50. 760 匿名さん

    コンシェルジュはどんな感じですか?

  51. 761 入居済み住民さん

    お姉さんがお二人交代でいてます。
    いつも明るい声を掛けてくれて感じよいです。
    朝8時から夜8時までいてます。
    昼間はいなくてかわりにおじさんがいてます。

  52. 762 匿名さん

    入居済み住民さん、有難うございます。
    感じがいいのは何よりです☆
    キレイな優しいお姉さんが毎日いてくれたら嬉しいです!
    昼間はおじさん・・・なんだ。

  53. 763 匿名

    給湯器のことですよね。気になりません。
    室内の冷蔵庫からの音が聞こえたので
    メーカーに来てもらいましたが、機械を設置しているいじょう
    ある程度の音はすると説明を受けました。
    まぁ仕方がないですよ。



  54. 764 入居済み住民さん

    給湯機の音なんて聞こえた事ありません。
    そんな事ありえませんね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ユニハイム エクシア宝塚駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸