埼玉の新築分譲マンション掲示板「東武伊勢崎線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 東武伊勢崎線沿線はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2022-02-23 20:54:54
【沿線スレ】東武伊勢崎線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

けっこう穴場!
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-12-07 14:45:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東武伊勢崎線沿線はどうですか?

  1. 611 匿名さん

    >>609
    そういうの見苦しいからやめた方がいいよ。
    都内からすれば草加自体パスなんだから

  2. 613 匿名

    交通便を考えたら、北千住だね。ここ最近、列車の運転見合わせが多くて北千住から北へ帰るのが苦痛。お金に余裕があれば、北千住のほうがいい。

  3. 614 匿名さん

    >>613
    価値観もあるよね~
    北千住なんて川に囲まれた中州、飲み屋街や風俗街、少し駅から離れても変な雑居ビルや川沿いの古めかしい住居街。

    だったらちょっと北に離れても、住環境の良いせんげん台とか松原団地、新田とかのいわゆる郊外の住宅地を選ぶという考え方もあるし。

    その逆で通勤時間を優先するという考え方もあるし。



  4. 615 匿名さん

    北千住は大学が複数移転してきて、今最も注目されてい街。
    草加なんか、逆立ちしても、かなうわけないよ。

  5. 617 匿名さん

    スレタイ見れば
    いちいちあやつけるな

  6. 618 匿名さん

    北先住は便利になったよね。
    埼玉で太刀打ちできるのは大宮ゆ浦和くらい。

  7. 619 匿名さん

    北千住に移転して来た大学はFランです。

  8. 620 匿名さん

    街の活性化のためには、そこそこ丁度良いランクと捉えて下さい。
    そもそも、一流どころが移転はあり得ないでしょう

  9. 622 匿名さん

    >>615
    どういう視点で最も注目されてるの?

    あと、誰から注目されてるの?

    何の基準において草加がかなうわけないの?
    北千住の住環境の悪さ?

    住環境もいろいろな基準と価値観によって人それぞれ甲乙はあるので、
    一概に北千住が良い、草加が良いとは言えないが。

    基準か比較対照を明確にしないと話にならない。

    てか、北千住も草加も都心や東京西部からすれば目くそはなくそなので、醜い争いというか、北千住と草加を勝負することなんて恥ずかしいからやめてほしい。

    と、伊勢崎線住民は思う。

  10. 624 匿名さん

    >>618

    都心までの距離なら圧倒的に北千住の方が近いけど。

    大宮は新幹線に乗れるとか?

    乗降客数は大宮>北千住>>>>浦和だけど。
    教育水準、公立高校の偏差値は浦和>大宮>>>>>>>足立だけど。

    風俗街なら確かに大宮、北千住はいい勝負かもね。
    治安の悪さもどっこいどっこいかも。

    住環境の基準は人それぞれだけど、まあ浦和が一番いいのは間違いないよね。
    といっても浦和も大宮も北千住も広いので、地区をピンポイントで指定して比較しないと、一概にひとくくりにして判定することなんてできないよね。

    ともかく何を基準において比較しているか明確にしないと話にならない。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  11. 626 匿名さん

    北千住って、水害が心配ですよね。

  12. 627 入居済み住民さん [ 20代]

    最近松原団地に引っ越してきたけど、夜になると歩き煙草してる奴が多くて嫌になるな。
    どうにかならんのかな。

  13. 629 購入検討中さん

    草加が北千住とやりあえるか、なんて本気ですか?
    5路線、電車一本で都心中心、箱根、日光、筑波の観光地にいける

    まず、これに敵うの?

  14. 630 匿名さん

    >>629
    都心までの距離や路線の多さなら比べるまでもなく圧倒的に北千住が便利ですよね。

    で?

    草加も北千住も広いよね。比較する地域、比較する複合的な論点を明らかにしないと話にならない。

    そもそもなんで北千住と草加を比較して一方を蔑みたいの?同じ路線の住民同士、仲良くお互いの良さとかを言っていくとかの方がいいんじゃないの?
    同じ路線を蔑むことで路線自体を、ひいては自分自身を貶めてることもわからないの?
    何がしたいの?

    てか、北千住も草加も都心や東京西部からすれば目くそ鼻くそ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 632 匿名さん

    >>630
    まあまあ都心と比べたら大抵の町が負けるって~

  16. 634 匿名さん

    田園都市線の田んぼ線よりは伊勢崎線の方がマシ。
    都心に行くような奴は旅行か転勤の左遷連中が新幹線に乗りに行くだけ。

  17. 635 匿名さん

    ナンコシから草加までが住みやすいよ、価格も手頃だし。

  18. 636 匿名さん

    >>634
    「都心に旅行」「田んぼ線」。。アホすぎる。
    新幹線に乗りに行くだけとか言い切ってしまう頭の悪さ。

    お前どうしようもないほどアフォだな。伊勢崎線が貶められる。伊勢崎線の恥さらしなので他の路線を蔑むのはやめといた方がいいよ。

    ちなみに、田園都市線と伊勢崎線お互いの良さを語るスレは↓にあるのでそちらでどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6111/

  19. 637 入居済み住民さん

    >>630
    伊勢崎線住民はみんな、とか根拠の無いことを言わないでください

    北千住住民ですが、北千駅からの下りはショボい街に帰るんだろうなと、おもっているところがあります

  20. 638 匿名

    ここの沿線は、運転見合わせになった時の振り替え輸送が問題あり。東武バスなど、JRの駅やつくばエクスプレスの駅までノンストップ運行してくれたらいいのに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドル鴻巣
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸