埼玉の新築分譲マンション掲示板「埼玉高速鉄道沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉高速鉄道沿線はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2024-08-26 19:17:32
【沿線スレ】埼玉高速鉄道沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

埼玉高速鉄道沿線で情報交換したいです。

[スレ作成日時]2007-12-02 15:38:00

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉高速鉄道沿線はどうですか?

  1. 276 匿名さん

    岩槻の議員でも説得すればいいんじゃない?

  2. 277 匿名さん

    延伸委員の会長は浦和区の議員だから岩槻を浦和寄りに取り込む路線ということ

  3. 278 匿名さん

    この路線の終電時間分かる方いますか?

  4. 279 匿名さん

    美園0時38分着が最後だよ。

  5. 280 匿名さん

    終電早いな

  6. 281 匿名さん

    早くはないと思われる

  7. 283 匿名さん

    沿線に住むにしても通勤快速ないし川口元郷、妥協しても鳩ヶ谷までだな。
    まあ、普通にJR沿線に住むのが無難だろう。

  8. 285 匿名さん

    鳩が嫌なら烏山でっか。

  9. 287 匿名さん

    御園イオンですらガラガラなのに共倒れになればいいが…

  10. 289 匿名さん

    毎週試合ないぞ…

  11. 291 物件比較中さん

    京浜東北線の駅に繋げてくれればSR沿線に住んでもいいんだけどね。
    岩槻に用がある人ってどの程度いるんだろう。

  12. 292 匿名さん

    291は良いこと言った!

  13. 296 デベにお勤めさん

    鉄道網は分散してこそ利用価値があるのです。
    岩槻はすでに決定済みですよ。

  14. 297 匿名さん

    そう言えばたまに鳩ヶ谷市ってもと川口市っていうかたがいますが違いますよ。確かに1950年に分離しましたが、もともと川口市だったのではなく1940年に川口市に編入されたんです。ですから編入→分離→編入ってことです。

    ちなみに板橋区練馬区板橋区の一部を練馬区にしたらしいですから川口市鳩ヶ谷市とは違いますね。

  15. 298 匿名さん

    川口市と旧鳩ヶ谷市は仲悪かった?

  16. 299 匿名さん

    川口市鳩ヶ谷市はくっついたり離れたり♪

  17. 300 匿名さん

    レッズをもってしても赤字の鉄道か
    これから人口も減っていくのに

  18. 301 匿名さん

    廃線に出来ないだろうし、新たな活路を見つけないと。

  19. 302 匿名さん

    人口増え続けてますが?

  20. 303 匿名さん

    txはそのまま東北道と並行延伸すれば、良いですよ。
    久喜、加須、館林、佐野、栃木。

  21. 304 匿名さん

    北部は人がいなくなって大変だね

  22. 305 匿名さん

    Q鳩ヶ谷の本町1丁目にマンション購入する予定です。
    駅近ではないですが埼高沿線では希少な高台だし、景品沿線に比べたら
    激安だからネ!

  23. 306 匿名さん

    いいなあ。

  24. 307 匿名さん

    >>305
    新着ですか?

  25. 308 田中 [男性 30代]

    洪水の心配のない落ち着いた住宅地は 鳩ヶ谷以北 戸塚安行エリアが一番だと思う
    特に区画整理された 長蔵エリアは生活しやすい。

  26. 309 [女性 40代]

    JR沿線の駅周辺はは女性は遠慮したいエリアかな。
    都心に通勤するなら埼玉スタジアム線=地下鉄沿線が安心できる。
    戸塚安行から飯田橋まで40分は魅力。新宿、東京へはone乗り換えで45分。

  27. 310 匿名さん

    10年くらい前、東川口に住んで朝座って溜池山王まで快適通勤していました。
    席取りは端の席を取るのに争うくらいで。
    当時は浦和美園にはスタジアムくらいしか無かったのでこんな感じでしたが、開発が進んだ今は、東川口からでは座れない感じでしょうか?
    東川口発7時30分前後の列車でした。

  28. 311 匿名

    8時前の電車に座るので、その前の前の電車が来てるくらいにホームに着けば、大体座れると思います。
    7時半くらいだと若干人が少ないでしょうか?

    それより、戸塚安行の人がわざわざ東川口にきて、東京方面に並ぶのやめてほしい。

    ホーム柵にも別料金が必要だと書いてあるけど、全く効果無い。

    もっと厳しく取り締まってほしい。

  29. 312 主婦さん [女性 40代]

    一時間以内の通勤で座っていく必要あるのかな。
    浦和美園は新婚さん団地族におおすすめ。
    東川口は街並みが問題かな鳩ヶ谷以南は低地で122号沿線は騒音等で避けたい。
    都内に通学する子供のいる中高年には百観音の麓の静かな新井宿、戸塚安行が落ち着いていて良いのかな。

    埼玉スタジアム線の良いところは都心 ミッドタウンに直通なので永田町周辺の公務員に好評と聞きました。
    あの辺に通勤する高級官僚は目黒線利用をまず考えるでしょう。たとえば大岡山 田園調布 武蔵小杉 日吉。
    でも家賃や生活コスト考え、子息を東京の大学(特に東大)に通わせるなら埼玉スタジアム線が便利でしょう。
    ちなみに私は東川口に5年住んでます。


  30. 313 匿名さん

    埼スタ線を大宮駅に延伸して欲しい。過疎地域の路線を増やすのは、少子高齢化の今は時代の流れに逆行すると思う。

  31. 314 [男性 50代]

    岩槻は過疎じゃないよ
    順天堂大学の医学部がくれば 浦和美園は発展するよ。
    それより舎人ライナーを東川口につないでほしい。
    尾久橋通りまで繋がった「けやき通り」の下掘って戸塚安行でもいい。

  32. 315 匿名さん

    舎人ライナーは都営じゃなかったっけ?

  33. 316 匿名さん

    運賃バカ高っ!

  34. 317 匿名
  35. 318 匿名さん

    浦和駅か大宮駅に延伸してほしい。沿線は便利になるだろうな。

  36. 319 匿名さん

    >>315
    違いますよ…

  37. 320 [男性 30代]

    蕨のわらびスタンは善人だと思うが1000人超えているとのこと。
    南浦和は中国の方、西川口はKの方 JR沿線は北に向かってどんどん国際化されていくのが魅力。シェアハウス立てて経営なら儲かるかも。

    都心に通勤、子供の通学なら埼玉高速鉄道かな。

  38. 321 匿名さん

    東川口で新着マンションの予定はないのですか?
    欲しいんだけどなあ~!

  39. 322 匿名さん

    >>320
    いや普通に南に向かって外人比率が高くなってるんだよ。川口が治安ヤバイのもそのせい。

  40. 323 匿名さん

    沿線に住みたいんだけど、大手の物件がないのがなぁ…

  41. 324 匿名さん

    浦和美園でしょうか

  42. 325 [男性 30代]

    東川口駅前のマンションいいね。買いそこねた。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸