- 掲示板
天然温泉付き分譲ガレージ有り、駅1分369世帯の大規模マンション。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38574/
[スレ作成日時]2006-08-11 21:36:00
天然温泉付き分譲ガレージ有り、駅1分369世帯の大規模マンション。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38574/
[スレ作成日時]2006-08-11 21:36:00
369世帯のうち、工事中止になった時点の契約者は、たったの95件
そこからの解約を差し引くと300前後は空いているはず
仮に再開しようとも、半年も雨ざらしのいわくつき物件を
買うひとがいる?
いる訳ないじゃん
よっぽど、世間知らずの方ぐらいでしょ
雨ざらしの鉄筋さびさび
ひどいもんだ
6月に埼玉住宅検査センターに再審査依頼していて
何の問題もなきゃとっくにOKがでているはず
問題があるから未だに下りない
いい加減、否を認めるべきであろうに
埼玉住宅検査センターも国も現状だけでも公開するべきだ。審査中という言葉は聞き飽きた
契約者、検討者、デベや施工、設計に関わっている他のマンション購入者も不安でしょうがない
未だに連絡無いのですね。解約はしたけれど、やはり一度は“ここだ!”と決めて契約したマンションなので、どうなるのか気になります。若葉によく行くので、建物を見ると胸がキュンとなります。
この町で、このマンションでの生活を夢見ていたのに・・・と。
アパも住友不動産も、夢を見て購入した人間の気持ち分かってはいないのでしょうね。“お金は全額返したのだから、文句無いだろ?”程度なんでしょうね。他の若葉の物件は完売してるし、駅近で一戸建ては手が出ないのに・・・。
思いはいろいろあるでしょうが、さっさと解約したのは正しいです。
ある意味では、株式投資における損切りに似ています。
けちがついたもの、怪しいものは、さっさと損切りすべきなのと同様に
ましてや、住宅の購入は一生に一度か二度の決断なのですから
感覚的におかしいと思ったら、あきらめるのが正解です。
もちろん、手付け金は満額返済されるのが最低条件ですが。
このような事態を放置しているなかで
いまだに合意解約のみという売主の誠意の無さ、無責任さ
もう半年ですよ
金利は上がり、他の物件も価格は上昇
違約金、手付倍返しは、あくまで再審査の結果が出てから
と言われつづけ、しかしてその結果はいつでるかわからないと
合意解約なんて納得できませんな
このマンション、随分前に東武東上線の電車の中で広告を見て気になっていました。
駅前で、近くにワカバウォークというショッピングモールと映画館もあって、温泉、分譲ガレージということで、見たときはかなり惹かれたのを覚えています。
結局、他のマンションを購入したのですが、こちらの掲示板で見かけたので覗いてみたら、こんなことになっていたのですね、、、
購入予定だった方は、さぞかし残念だったでしょう。。。
解約された方は満足の行く良いマンションに出会えることを、購入予定の方は満足の行く良いマンションが建設されることを祈っています。
HPはまだ残ってました。
http://www.apple-w.com/concept/index.html
アパの大元はたぶん、次の自民党総裁選でそれどころではないのでしょう。安部が総理になればまたまた裏に手を回せるルートが出来ますからね〜。ワインの会といい安晋会でしたっけ、そしてアップル紙でしたけの馳の永田町を切るだったかな。政治がらみが多いのもアパの特徴、だからこの件もいつのまにか新聞にも取りざたされない。叩けば色々と出そうなんですけどね。
検査の結果ははっきり公表されるべきだと思うのですが…
埼玉住宅検査センター結果は出ているはず早く公表しろ
待たせるにも程がある!
若葉、成田、所沢の工事中止でもめているときに、ワールドカップを見に行っていたのは
ほんとだったのですね。
http://www.apa.co.jp/appletown/fujiseiji/backnumber.htm
通りすがりのものですが・・・興味があったので先日、現地販売店に行ってみました。勿論、担当が申し訳程度にいるだけで、いつ販売再開できるかはわからないと判でついた回答のみでした。マンションは自分で確認すべしが、私のポリシーですが、このマンション、スラブ厚はOKとしても、ボーリングデーターや、コンクリート強度はサイトでは表示されてないですね。やはり、構造計算するまでもなく、もともと設計に問題があったのでは?どんなマンションでも普通は表示されてます。
想定するに、基礎やり直しか、補強で対処するか損益の検討中なのだと思います。
埼玉住宅検査センターは教えてくれない。むしろこの件を調査しているのを隠しているようでした。非常に対応もわるかった。
今から他に買う人がいない・・・と思うだろうが、何も知らない50〜60代は結構居る
ネットいじらないから
普通に、若葉に出来そうで温泉付で便利そうだな〜
まだ部屋余っているかなぁ?
としか未だに思っていない。
近所のレクセルがもう出来上がってようが、そんな同時期に広告あった所とか
がどうなっているのか気にして居ないので
行き帰りの電車でチラと見かけてるにもかかわらず
車で若葉駅(アパの前ロータリー)を利用してるにも関わらず
工事が止まってる事すら見抜けないうちの父の様な人も居る
さすがの契約者だが
通知?7月21日付いらい来てない
ひどいもんだよ
しびれを切らして、皆解約してくれるのを待ってるんじゃないのかな。
違約金なしで。
もうすぐ工事停止してから6ヶ月。まだ何も動きは無いようですね。
上から見ると、鉄筋が見事にさびついています。
工事が再開しても品質に疑問が残ります。
数は少ないでしょうが、残った契約者の方は、その点もご注意ください。
マスコミも、国も、問題として大きく取り上げてもらいたい
なぜか下火ですね。
このマンションの南西に、高さ48mのマンションが建つようです。
南西側も眺望はあまり期待できないかも。距離はちょっと離れているので
日陰には入らないかも知れませんが。
http://www.city.tsurugashima.lg.jp/gikai/kaigiroku/h18/2kai/sanken.htm
相変わらずアパからは何も連絡ない
ひどすぎるね
こんなことが許される世の中なのか?
こんな売主を罰してくれるヒトはいないのか?
若葉在住の者ですが、なんとか事態が好転することを切実に願ってます。
購入された方が動かないと、アパは動く気が無いのではないでしょうか?
地元住民からしても、このような状況は街の景観からしても望ましくありませんし。
いったい、どこで止まっているのだろう
建築関係の人に聞いたところ、耐震強度不足で補強しなければならないが、お金の出所がなく、工事ができないのでは?とのことです。当然発注主のアパは建設会社(設計主)の責任にしているために知らん振りなのでは?このまましばらく続くのでは・・・ひどい話です・・・
アパから手紙が来た
7月21日の手紙から約2ヶ月経って手紙がきた
しかし内容は相変わらず埼玉住宅検査センターにて審査中
今月末で7ヶ月が経過するが…
そしていまだに合意解約の勧め
ひどい ひどい 馬鹿にしすぎ
ふざけてますね。うちにはまだ届いてませんけど。
アップルタウンいらね。不愉快だ。
>こんな売主を罰してくれるヒトはいないのか?
宅地建物取引業法 第47条
http://www.houko.com/00/01/S27/176.HTM#047
次の各号に掲げる行為をしてはならない。
1.重要な事項について、故意に事実を告げず、又は不実のことを告げる行為
同法 第47条の2
http://www.houko.com/00/01/S27/176.HTM#047-2
3 宅地建物取引業者等は、前2項に定めるもののほか、宅地建物取引業に係る契約の締結に関する行為又は申込みの撤回若しくは解除の妨げに関する行為であつて、宅地建物取引業者の相手方等の保護に欠けるものとして国土交通省令で定めるものをしてはならない。
合意解約を勧めているということは、倍返ししたくないからでしょうね。このままだと、契約している額よりはるかに高い物件になるので、いったん既存の契約者にはお引取り願って、権利関係をクリアにしてから、再度、高値で販売するもくろみではないでしょうか???
ならば、アップル側から解約を言ってくるまで待てば、契約金は倍になって戻ってくるか?
そこまで、頑張って見るのも一つの方法かも知れません。
倒産しなければの話ですが・・・
>>56
ゼネコンやデベへの処分がほとんどない!
http://blog.with2.net/out.php?197302;http%3A%2F%2Fgrandcity2%2eblog73%...
一連の耐震偽造マンションの被害者(購入者)は
未だに大変な苦難を強いられています。
>57
たとえ建物の耐震強度が問題ないと十二分に証明されても高値での販売は難しいでしょう。
坂戸の駅前の物件も売れ残っているくらいですから。
マンションの価格が上がると言われていますが、それは都心やその近郊での事。
若葉まで波及するとは思えません。
3500万で駅徒歩10分圏内で戸建が買えるところですから。
週刊ポスト掲載
安部官房長官との黒い関係暴露。ここも週刊ポストに出てます。
本件については完全に売主の落ち度であり
当然にして売主が責任を取るべきである
全く否のない買主が保護されないのはおかしい
工事停止から7ヶ月
いい加減、否を認めて
契約者には手付けの倍返しを
そして工事自体の見直しをすべき
仮に工事再開したところで構造不安の建物を買う人がいるのか?
裏社会の影響力・・・
はぁ・・・
>本件については完全に売主の落ち度であり
>当然にして売主が責任を取るべきである
同感です
売主の責任として何を求めているのでしょうか。弁護士と相談したらいかがでしょうか。
契約解除の違約金は契約書通りにしか支払われないでしょう。
ただ、住宅を売却し,アパート住まいとか言う場合には別途交渉となるでしょう。
ニュースにはならないですが、建築が伸びて半年、一年をアパート暮らしになった
という話は身近でも聞いています。
>売主の責任として何を求めているのでしょうか
①解約を望む契約者に対しては手付の倍返し
これは宅地建物取引業法にのっとった規定
②引続き入居を望む契約者に対しては遅延損害金
計画に無理があったことを認め
補強するか白紙にしやり直すか
早急に事態を解決すべきであろう
近隣地域住民の為にも、同売主の他物件の購入者の為にも
>売主の責任として何を求めているのでしょうか
こういう質問をすることは、他人事で当事者としては
いい気分ではない
関わっている人の気持ちを察すれば、こんな質問はしないでしょう
野次馬ならやめてもらいたい
そもそもタワーであっても1年も入居が伸びるなんて話聞いたことがない。
明らかに適当な書き込みか、もしくは(ここと同じような)通常ありえない状態の物件ってことでしょう。
真剣な話です。
民主党の小沢さんに、お願いしてみた方が良いと思います。
あの人なら、なんとかして、話を前進させてくれると思います。
電話やメールで訴えてみては。