広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2014-03-22 12:55:29
どれがいいんでしょうか。
[スレ作成日時]2012-09-15 18:16:35
最近見た物件
タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
-
所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府1066番地4他
-
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩5分
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理員は正社員、契約社員、派遣どれがいいんでしょう。
-
288
匿名さん 2012/10/15 08:17:24
-
289
匿名さん 2012/10/15 22:57:30
286です。283さんへ お互いの頭のリハビリのつもりで本を読みましょう。安上がりです。金がたまるよ。運動不足には気を付けましょう。288さんの意見にも同意します。
-
292
匿名 2013/05/21 02:49:56
どちらでも良いかと、その人の人間性によります!
住友不動産建物サービスのあるマンションの管理人は
管路組合の人達に上から目線で偉そうにしていますよ!
会社に投稿をした途端に住人に、お子さん達に
ものすごく愛嬌を振りまいたいます。がしかし
管理人の仕事は楽なものです。ゴミのコンテナは
掃除のおばちゃんたちが洗います!
管理人は殆ど何もありません、駐車場の事とか
理事会の書類の受け渡し位なもの掃除など
ほとんどしません!それで月に30万円以上
住込みですが、電気、水道、ガス、駐車場代等は
会社もちです。分譲マンションは直ぐに買えます!
どうせなら住友不動産建物サービスのマンション管理人に
なった方が良い暮らしが出来ますよ!10年も勤めれば
分譲マンション2~3戸購入できそうです!(笑)
-
294
匿名さん 2014/02/19 14:21:24
-
295
匿名 2014/02/20 04:54:00
薄給で重労働、人手不足ですよ
適当にやってますけどね
-
296
匿名 2014/02/24 14:19:02
掃除、宅配便、掃除、迷惑駐車、掃除、騒音苦情、掃除、朝ゴミ出し監視。
管理人になりたい、楽しそう。
-
297
匿名さん 2014/02/25 03:51:36
管理員はシルバーセンターで探すのが良いですよ。5年位で自然に交代することになるよ。
-
298
匿名 2014/02/25 05:47:44
一部上場大企業定年後 派遣管理人にもなれない年寄りが大多数だそう
今どき定年の人は年金少ないみたい
一生遊んで暮らすのは無理かな
-
299
匿名さん 2014/02/26 00:10:59
63から20年年金だけで暮らしているが痛みのない死に方のみ願っているよ。
-
300
匿名 2014/02/26 02:57:31
-
-
301
匿名さん 2014/03/01 09:47:51
-
302
匿名さん 2014/03/17 03:08:35
-
303
匿名さん 2014/03/17 08:52:59
>管理員は正社員、契約社員、派遣どれがいいんでしょう。
お掃除おばちゃんで十分です。
-
304
まんかんし 2014/03/17 09:09:55
管理員は管理業務主任をとらせて其のマンション専属の担当とします
既存の管理会社員より遥かに頭が良く且つ人生経験もあります
-
305
匿名さん 2014/03/17 11:43:13
うちのマンションの管理主任はコンシェルジュより年寄なので人生経験はありそうですが
わけのわからない日本語使うし、頭悪いし、いなくてもいいかな
いることで今後かえってトラブルや混乱を招きそうだな
既存の管理会社の人がいてくれた方が、若いからいろいろ勉強になって
そのほうがいいのかもしれない
-
306
匿名さん 2014/03/17 12:04:29
-
307
匿名さん 2014/03/21 15:27:34
管理員を清掃員と考えて、安い清掃会社入れて、あとの話は電話とかネットで済ませれば良い
融通効かせる必要が無い部分はシステム化されていくのが当然
管理業務主任者取った爺なんてマンション内居住者に1人いれば良く、2人もいらない
何でそんな奴をわざわざ金払って雇う必要があるのか
最近は何でもネットで調べられるので、その情報が正しいのかきちんと調査してまとめ
話の流れを作ってくるのがフロント業務のほとんど
あとはきちんと情報伝達をすること
経験は必要ではあるが、管理業務は経験外の事がほとんどで、一様な状況というのは少ない
基本事項を知っておき、より早く調べられるように準備をしておき、より早く対応するだけ
当然ネット等々で色々と調べる必要がある
フロント業務に年齢は全く関係ない、実際は仕事に対するやる気とスピードのみが問題
どちらも無いのが老人であり、IT能力も無ければ目も当てられない
建設業以外、管理業務で役立つ経験などはほとんど無い、いらない経験がほとんど
頭の良い管理会社社員に出会えていないだけのまんかんしの問題
管理業務の中で歩合にさせることは無いので、
単純に雇用形態で考えれば、労働条件がよくなる正社員の方がやる気は上がるはず
むしろ下がる理由が一番少ない
正社員でやる気無いやつは、雇用形態に関係なくやる気は無い
-
308
匿名さん 2014/03/21 15:41:50
お爺ちゃんの門番的なお仕事でしょ
シルバーのバイトで十分だよ
-
309
匿名さん 2014/03/21 16:37:56
何を求めるかでしょうね、確かに爺を立たせておくだけならシルバーでいいと思います
-
310
匿名さん 2014/03/22 03:55:29
>管理員は管理業務主任をとらせて其のマンション専属の担当とします 。既存の管理会社員より遥かに頭が良く且つ人生経験もあります。
そんな管理員は管理会社は雇用しません。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
-
所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府1066番地4他
-
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩5分
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件