札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト琴似スカイクロスタワー【旧称:(仮称)琴似タワーマンションプロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 西区
  7. 琴似駅
  8. プレミスト琴似スカイクロスタワー【旧称:(仮称)琴似タワーマンションプロジェクト】

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2013-09-02 16:56:07

物件名称 プレミスト琴似スカイクロスタワー
物件の所在地 北海道札幌市西区琴似4条2丁目610番の内
総戸数 263戸
総戸数追記 別途、防災センター1戸、集会室2戸、展望室1戸

売主:大和ハウス工業株式会社、株式会社豊多
施工会社:株式会社奥村組 札幌支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
旧称:(仮称)琴似タワーマンションプロジェクト

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2012.12.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
プレミスト琴似スカイクロスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-15 16:19:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト琴似スカイクロスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 62 物件比較中さん

    モデルルーム行ってきました。
    上3階を検討していると右側のカーテンの向こうの部屋での説明になります。

    私が見せていただいたモデルールームは3L(だったと思います)の2つでした。
    インテリアコーディネートの関係だったのかよく見えましたよ。

    初めてマンション購入を検討したのですが、管理費+修繕費+駐車場が3万円超えるのは高い方なのでしょうか?

    JR琴似駅北側のタワーマンションの一部に売りがでているのをHPで発見しました。8年?たってもまだ高値でした。

    近い将来売るつもりならタワーマンの方がよいと思いました。

  2. 63 匿名

    え?モデルルームの間取り良いと思ったのですか?

    それと管理費などが高いと感じないようでしたら、他の物件と比較していないのでしょうね…

    タワーの売りに出されている中古物件は随分前から掲載され買い手が見つからないようです。

    上の階を相談されたようですが、もう少し勉強なさってから購入したほうが良いでしょうね。

  3. 64 周辺住民さん

    62さん
    管理費、積立修繕、駐車場で二万でおさまる物件も数多いですよ。
    三万どころか、上の三階なら四万こえます。
    今現在で三万超えですから、積立修繕はまちがいなくあがりつづけますし。
    売却を考えてるなら、札幌中心部のタワーマンションか、ここだったら、
    上の階ではなく、三千万台の部屋の方がいいと思います。
    琴似は住みやすいですが、資産価値でいえばやはり中心部だと思いますし

  4. 65 匿名さん

    高層から見る夜景では、琴似が一番きれいだと思う。

  5. 66 匿名さん

    ど田舎の琴似でタワーに住む心境が理解できない

  6. 67 匿名さん

    こんな調子で完売できるのか?

    売れてなくても第一期完売と、まずは出すのでしょうね。

  7. 68 ご近所さん

    別に琴似が田舎とは思わないが、札幌市内でタワーの物件は非常に限られている。選択の余地がほとんど無い。

    実際住んでみて、この辺りは非常に住みやすい地域だと思っている。JRを挟んで八軒側は住宅街なので静かだし、琴似側には適度な繁華街があるし、暮らしに必要な施設は全て周りに揃っているし、さらには大きな公園まで近くだし、私自身は暮らすには絶妙のロケーションと評価している。眺望的にも琴似から中心部を眺める方が絵になると思う。

    ここに住んでまだ数年しか経っていないので愛着がある土地とまでは言わないが、それでもど田舎とまで形容されるのには腹立たしく感じます。

    だが冬のJRはやっぱりダメだ。地下鉄が絶対いい。
    今朝は札幌方面遅れまくり。8時30分過ぎに連続して数本の列車が次々と到着したが、1、2台目は私なら絶対乗らないぎゅうぎゅう詰め。4台目に乗りましたが、これはすいていて楽だった。
    ということで、通勤手段を最重要視する方には琴似地区なら地下鉄に近い方をおすすめします。

  8. 69 匿名さん

    万が一完売しなかった場合、やはり空き室分の管理費や修繕積立金は住民の負担になるのでしょうか。
    ただでさえ管理費が高いという話が出ているのにその点が不安です。

    正直なところ、完売すると思われますか?

  9. 70 ご近所さん

    JR快速停まるし、地下鉄あるし、交通の便はいいですよ。
    それに買い物施設や病院も揃っているので、数年住んでいますが
    不便さよりも住みやすさを感じることが多いです。
    「住めば都」ってことかもしれませんが、琴似はいい場所だと思いますよ。

    それに琴似には既に2棟のタワーマンションができている実績もありますし、
    開発が進んでいる地域ではないしょうかね。

    今回のタワーマンションについてですが、モデルルーム見て説明を受けた
    感想は、既に他の方も触れているとおり、管理費関係高いですよね・・・
    資金に余裕のある方以外は、決断するのに勇気がいると思います。
    私もその1人なんですけど。

    完売しなければ賃貸で出してなんとか入居者確保するんでしょうね。

  10. 71 匿名さん

    ご近所さまが仰る通り琴似は便利な街だと思います。
    ここまで便利な場所は他にどこか知りたいですね。

    ですので当然、琴似限定でマンション探してます。

  11. 73 匿名

    琴似・新札幌は交通機関、役所、銀行、商業施設、飲み屋街もあり便利だと思います。札幌中心部と離れてるのが欠点でしょうか。

    確かに便利は便利です。

  12. 74 匿名さん

    ブランズやクレアなら理解できるが、ここは不便だろ。
    パチンコ屋に行くのは便利だな。

  13. 75 周辺住民さん

    74さん
    地下鉄をつかわない生活であれば、クレアやブランズのあたりはちょっと治安が心配、で
    こっちの選択もありだとおもいます。
    ライジングは、特に人がたむろしていたりということもなく、パチンコ屋が近いのが
    最初はきになりましたが、それほどでもないです。
    うちの場合、じぶんの親受けは静かな環境のこっちのエリアでした。

  14. 76 匿名さん

    74です。
    なんだかんだ批判したが、低層4LDK良いと思う。
    眺望重視じゃないなら買う価値ありかな。

    75さん。
    便利さではなく環境はここが良いと思いますよ。
    しかし、小学校が遠すぎるんだよなぁ、、、

  15. 77 匿名さん

    小学校は近い方が良いですよね。特に低学年のうちは。
    海外は、スクールバスや親の送迎が当たり前なのだけど、
    日本でそんなことしたら、過保護と言われちゃうのかな?

  16. 78 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。
    正直、決め手に欠けました。

    タワーマンションに住みたいという人にとっては悪くないのかもしれないけど、我が家のように琴似に住みたいだけという者にとっては、他のマンションよりもここが良いというところがなかったような気がします。
    間取りがそれほど魅力的ではなかったことと、コルテナから琴似駅まで歩いてみましたが、思ったより遠く感じました。
    小学校も遠いですしね。
    ただ、クレアやブランズは場所的に賑やかすぎることを考えると、ここかじょうてつしかないのかなと思っています。

    検討されている皆さんは、このマンションの魅力ってどこだと思いますか?

  17. 79 匿名

    魅力は眺望・自然環境・駅まで少し遠いが濡れないで行動できること。
    デメリットは色々出てるので記載しませんね。

  18. 80 匿名さん

    買う買わないは別として、皆さんは事前審査受けましたか?(勧められてますよね?)

    うちは断ってしまったんですけど…

  19. 81 匿名さん

    モデルルーム見に行ったら、どこもローンの話説明してくれますよね。
    事前審査受けておいた方が、その物件買う買わないにしても、
    自分たちが買えるマンションの目安にはなるんじゃないですかね?
    それとも事前審査受けることでデメリットあるんですかね?
    まさか事前審査=購入決定ってことじゃないですね?

    この手の話私も全然詳しくないので、誰か教えて下さい。

  20. 82 匿名さん

    抽選になる確率が高いので正式に申込みする前に事前審査してくださいね、と言われました。
    今まで見てきたマンションでは申込み後に事前審査のところが多かったような気がするのですが。
    事前審査=購入決定はさすがにないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸