余計なお世話を承知で
あの位置は家族3人以上でゆったり過す住処として個人的にはお勧めしません。 電車はひっきりなしに通ります。
北側にくらべると、どこかしら暗い雰囲気もあります。 一人暮らしや、妻との二人暮らしならいいかもです。
家族3人以上なら、園田駅北側のマンションの方がゆったり過せるでしょうねぇ あくまで個人的な意見です
68さん
持論を展開するのはいいが購入する人はそれなりに調べて購入しますからあなたのおっしゃる初歩的な内容は皆さん理解した上で購入を決定してると思いますよ。
電車の本数、日当たり、広さなどを真面目にコメントするなんて笑われますよ(笑)
私は笑いました。
線路沿いだから電車の本数は把握済みです。
現在の住まいを考えると自ずと広さが足りるのか、足りないのかも解ります。
暗いイメージも時間帯を変えて何度も現地へ行ってるので把握済みです。
68さん、もっとためになるコメントないですか?
確かに初歩すぎて誰もが一番最初に考えることばかりです。
なんか販売ギャラリーオープンしてたので行ってきました。
残りは3LDKが3戸と2LDKが3戸の6件みたいですね。
私は二人暮しなので2LDK検討ですが3LDKのほうは価格が
もう少し安ければなぁという感じでした。
実際購入されている方も一人か二人暮しが多いと営業さんが言ってました。
家族にはちょっと狭いかな?
初めて購入検討するのでよくわからないんですが
売主の知名度ってそんなに大事なんでしょうか?
私は自分の条件にマッチさえすればあまり気にならないんですけど・・・
有名なところの物件はブランド代金?みたいなものも取られてるようで
やっぱりお高いですし(泣)
営業さんに来週から実物案内出来るって連絡頂いたので
行ってみて良ければ決めようかと思っていますが
ここを見てるとちょっと不安になっちゃうかも(泣)
雰囲気に関しては私自身ずっと園田住まいですが悪いと感じたことはないですね。
やっぱりマンションの一番の魅力は駅に近いことだと思いますし・・・
ほぼ買う方向で気持ちは動いているのですがここを見てると訳も無く不安が・・・(笑)
一月引渡しって言ってましたし残りも少ないので時間がないから焦りが・・(泣)
外観はもう見て気に入ってるんで来週 中を見て良かったら決めちゃおうと思ってます。
私が行った時も既に間取りは選べませんでした
全部2LDKと3LDLでしたね
ただ大きさも元々そんなに広くないのと
2人か3人暮らし目線らしいので
自分で選んでも今ある間取りを選びそうな
感じはしましたね
実物見てきました。
CタイプもAタイプも思った以上に広く感じました。
多分廊下がほとんど無いプランだからなんでしょうけど
Aタイプは2LDKプランと3LDKプランがあって二人だと逆に広すぎて贅沢かな?と感じましたね。
うちは二人なんでお安いCタイプの購入に向けて前向きに検討しようと思います。
皆さんのご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。
なんか工事の関係で次に見れるのは12月13日以降らしいですよ。
その日から販売所も実物の中で行うって営業さんが言ってました。
私が購入申し込みましたので残りは多分5戸だと思います。
デベもマイナーどころなので修繕積立金や管理費などどこまでリアルに計算されているかによって入居後の見直しが何年か後には来るかも知れませんね。
購入時に安く見せたいでしょうから最小限の計画が多いのが一般的です。
DINKSだとあまり広すぎても、掃除が大変だったり、スペースが開いてしまったりしますからね。
やはり、立地的にも単身者向けなので1LDKや2LDKのほうが人気なのかな。
駅から徒歩1分なのは魅力ですからね
いつ頃から販売されてたんでしょうか?
戸数少なく完成済みのマンションにしてはまだ8戸も残ってますね。
検討する時に実物が見られるのは良いですね。
電車の位置は何階になるんでしょうか?二階なんでしょうか。
線路とマンションの間に壁がないんで音は結構響きそうですね。
間取り図を見た限りでは悪くない部屋だなと思いましたが
音の面で避けられがちなんでしょうかね。
ここに書くことではないかもしれませんが・・・
フロアコーティングをしてみました
ずっと気になっていたんですが、値段がなぁ
と思っていたところにチラシが入っていました
初めはただのチラシだったので不安だったのですが
安かったので、一度見積もりだけでもと思い来てもらいました
来てくれた方はかなり感じが良く、信用してもよさそうだったので契約しました
コーティングしてから一週間ほど立ちますが
子供のオモチャで傷もつかないし
洗剤拭きが出来るので、してよかったと思います
もし気になっている人がいるなら、やってみてもいいのではないでしょうか?
コーティングについてありがとうございました。
お手入れが楽、という話はよく訊きますがやはりそうなのですか。
参考にさせていただきます!!
うちも子供がおりますので、傷がつくのは必須。
仕方がないとはいえやはり気になりますものね。