住宅情報ナビの間取り(部屋一覧)を見ると、現在販売中は14部屋(分譲中=13、第3期予告=1)になってますので、
第3期が最終期だとしたら 96-14=82戸 が契約済・商談中ということなんでしょうかね。
300万円バック!?
もし本当だとしたら、相当やばい状況ですね。
実際はそんな売れてない危機的状況と判断できますね。
倒産回避にむけて、なんでもありって感じでしょうか。
先日モデルルームで販売状況表?(売れた部屋に花をつけたもの)みたいなのを見たところ、八割方花がついてました。
入居者説明会もそれぐらいの世帯がきてましたよ。
300万キャッシュバックは確かかなり前のマンションズからずっと書かれてたかと…
12月ぐらいにあった最初の価格改訂のことじゃないですかね??
なんにせよあと少しみたいなんで完売に向けて頑張ってほしいですね~
300万キャッシュバックはおそらく3月末までの契約者に限り、だったようです。
3月にモデルルームに伺った際に
「今ならこれだけお得ですが来期に入るとキャッシュバックもない、
銀行の優遇金利も低くなる、審査も厳しくなる。
べつに価格を下げなくてもここは売れるので(あなたが買おうがやめようが)どっちでもいいのですが、
当然一企業ですから?今期中の売り上げに計上したいという気持ちもある。
だから特別に今なら・・・」
といったトークで攻めてこられました。
ちなみに売れ残っている部屋は3500~3900万くらいのものばかりで
多少広めとは言え、ふじみ野で駅遠で経営不安で、だとなかなか完売までは難しいのでは。。。
既購入者に内緒で思い切った値引きでドンッだったら考えてもいいのかも???
どこの物件もそうですが、値引きは営業の方が何と言おうと、適性価格を判断するのは最終的に本人です。
私は一応納得して契約しましたので特に何も思いませんが、今後検討される方は契約後に騒いでも仕方ないのでよく考え、ご判断を。
入居を予定されている方々、週末の内覧会はお疲れ様でした。
みなさんは不具合箇所等はどのくらい指摘されたのでしょうか。
初めての経験でしたが、完成後の住戸をじっくりと見ることができ、
有意義な時間でした。全体的な仕上がりには満足できました。細かい
所では十数個指摘しましたが、川口土建の担当者にはきちんと対応
してもらえそうなので、何よりです。
検討中の方がキャッシュバックについて、いろいろと書かれています
が、値引きもさることながら、立地や内装、共用部分、アフターサー
ビスなどを考えると会社の経営状況を含め、ご自分がどのような住
まいを求めていらっしゃるのかを明確にされるのがいいのではない
でしょうか?
個人的なことを言えば、正直言って駅から14分と利便性はそれほど
高くはないですが、南東・南西ともに開けた眺望が気に入ったこと、
内装の充実、キッチンバルコニーなど新たなプラン提案があったこと
が購入の決め手となりました。正直、経営状況はとっても気になるけれ
ども、イニシアには少なくとも引渡日までは頑張って頂きたいです。
値引きは、交渉時期や営業の方との信頼関係も影響してくると思い
ます。駆け引きも楽しみつつ、臨んだらいかがでしょう。(生意気
言ってすみません。。。)
住宅関係の掲示板は、なぜかすごく荒れやすいですが、それぞれが
良い選択をできればいいのになぁと思っております。有意義な意見
交換ができることを説に望んでおります。
イニシアふじみ野、東上線車内で車額広告かかりましたね!
あんな高額な媒体つっこんでくるなんて、まだまだ残っているんだろうなあ。
長文書き込み営業、引き続きがんばってください!ちなみに説に× 切に○です!
内覧会は満足する結果でした!
はじめての経験でしたが、ネットで情報収集して挑みましたが、数ヶ所の指摘(小さなキズなど)だけでした!
ネット上では不具合が多いみたいで心配でしたが…
後はどのオプションをつけるか迷ってます…
先週の内覧会にインスペクターを連れて行ってきました。
数箇所直してもらうところはありましたが、非常に満足のいく内容でした。
インスペクターの方も非常にいい出来だとおっしゃってました。
引渡しが待ち遠しいですね。
[イニシアふじみ野]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE