マンション雑談「建具、床の色で迷い中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 建具、床の色で迷い中
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-11-26 09:28:10

皆さん、建具、床の色は迷いませんでしたか?
ま、好みのひとことになりますが(^-^;


一般的な三種類
◆ナチュラル
◆ブラウン
◆ダークブラウン

があると思いますが、床、建具 同色にするのかも迷います。

ダークブラウンは、高級感はあるが傷が目立つ?
ナチュラルは、明るいが安っぽい?

今のところ建具はブラウンで、床も同じにするか、別にするかで悩んでます。

モデルルームは、建具ブラウン、床はナチュラルでした。

皆さんの経験談、教えて下さい!
ちなみに今は、子供がまだ小さいです。

[スレ作成日時]2012-09-15 15:29:55

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建具、床の色で迷い中

  1. 23 匿名さん 2012/10/11 01:43:54

    コーティング、絶対いいですよ!!

    親切な業者さんのお話を聞いてから決意は固まりました!
    まずは業者さんに色々聞いてみようと考えています。

    空いている時期だからこそ親切丁寧な対応が魅力ですよ!!

  2. 24 契約済みさん 2012/10/11 03:44:55

    今、賃貸で入っている物件が床が白っぽいフローリングで建具がダークブラウンです。感想で言えば、いいと思います。リビング、ダイニングもおかげで明るく、広く感じます。ホコリは目立たない感じですが、髪の毛は目立つ感じですね。掃除はこまめにしないとですね。でも、このタイプが気に入っているので、今度、購入するマンションもこのタイプを選択しました。

    また、私もみなさんが言うようにコーティングをやろうかと思い、営業の方にオプションで相談しましたが、今回のフローリングはコーティングするとかえって材質に悪影響を及ぼすようなことを言われ、躊躇しています。材質によって合う、合わないがあるんですかね。

  3. 25 匿名さん 2012/10/11 05:33:58

    最近はフローリング材自体の性能が向上したせいでコーティングと相性が悪いとか機能が重なるのでやっても無意味といった場合があるので、それに応じて良いかと思います。

    小さいお子さんがいる場合はどうしてもおもちゃを投げたり物を落としたりで傷が付くのは避けられませんのでがっちり絨毯等でガードするか、10年たったら張り替えるつもりでとりあえず安いものでその場をしのぐのもアリだと思います。

    あと、ワックス自分でかけるというのは結構難しいので新居に施したい場合は住み替え前の家で練習してみた方がいいと思います。
    たまに費用節約と思って自分でやって悲惨なことになる話も聞くので^^;

  4. 26 匿名 2012/10/11 06:01:47

    最近のフローリングはワックスいりませんよw
    むしろ、、どうしてもお客様事情でワックスをかけたいのであれば指定のワックスで、、、です。
    塗りたがりって多いですね。
    コーティングしてしまったら、せっかくの高機能フローリングの性能がコーティング剤の性能に変わります。
    デベによっては○年保証の対象外になります。塗った時点で売ったときのフローリングとは別の製品ですから。

    メンテナンスフリーです。
    ああそうですか、助かりました。
    では、いけないのかな?

  5. 27 匿名さん 2012/10/12 09:53:12

    床、建具が同一色なのもなんだか味気ないなあなんて考えているものですから違う色にしたいと思っているのですが、
    違う色にしても統一感は失わないという組み合わせってあるのかなー。
    見た目にはそれぞれ違ってて二色、でも違和感なし、を目指しています。
    今タイムリーに決めないといけない時で、色彩のことって難しくて・・・。

  6. 28 匿名さん 2012/10/15 19:07:51

    18さんのお話が面白かったです。
    戸建をお義父様が建ててくださった事で実験の餌食(笑)にされてしまったんですね。
    ダイニングに3種のフローリングだなんて!遊びに来たお友達も「???」ですね。
    うちはシックに暗い色にしようと考えていましたが、埃が目立つとなるとナチュラルか
    ブラウンが妥当かな~

  7. 29 匿名さん 2012/10/16 14:22:18

    うちの床も、「ワックスいりません」タイプだったのですが、
    フロアコーティングしました。デベのオプションであったので。
    ワックスはデベ推奨ワックスというのが数種類ありました。
    コーティング、いいですよ。

  8. 30 匿名さん 2012/10/17 14:04:40

    賃貸ですけど ナチュラルの床に建具ホワイトです。
    広々として明るくて 良いのですが 白さを維持するのはすごく大変です。

    床は 入居当初にコーティングをしてくれたのですが
    10年たった今 見るも無残 ところどころ剥がれて黒くなっています。
    年内で退去する予定なので ひどいところはマットをひいて目隠ししています(笑)
    大家さんもこの状況をしっているので 今の空き部屋にはコーティングしていないそうです。

    新居にもコーティングがオプションでついていましたが 
    メンテナンス費用がコーティング代より高くつくので止めました。
    ちなみに 新居はダークブラウンの床と建具、白壁。大きい家具はオレンジレッドです。 

  9. 31 匿名さん 2012/10/19 01:00:45

    コーティングも10年くらいで経年劣化するみたいですよね。
    もう1回剥がしてさらに塗りなおさないといけないみたいですが、
    家具がある状態でそれをするのは相当大変ですね。
    10年間は手入れの手間が省けるのも魅力的ですけれど。

  10. 32 匿名さん 2012/10/19 01:33:37

    20年保証の一番高いコーティングにしてみた。
    さて、どうなるか・・・。

  11. 33 匿名さん 2012/10/21 01:15:44

    床のコーティングが流行っていますが
    後悔仕切りです。

    新築入居5年越で一部変色。
    それも 白っぽく変色しているところと黒色とがまだらに。

    業者さんにみてもらったら 劣化ですね。 の一言。
    再コーティングは補償内でしてくれますが 剥離代は自前。
    家具は全部撤去し 剥離から再コート乾燥、脱臭までは部屋に入れないし
    なにより 剥離すると床材が痛み 軋みや歪みが生じるとの事。

    結局 再コートは諦めて ラグで隠すことにしました。

    業者さんから リビングや廊下は頻繁に通るところだから
    劣化が早いのは当然でしょう再コートはふつうですよ
    新しい商品なんだから何十年持ちますなんてわからないでしょ さらっと 言われました。

  12. 34 匿名さん 2012/10/22 09:37:36

    >>32

    長いですね。
    耐久性能も相当高いんじゃないですか??

    20年後にはきっとまた新しいコーティング技術ぐらいは出ていると思うし耐久期間としては理想的かも。
    次は新しいコーティングを取り入れて更に耐久期間の長い生活を送れる可能性も。

    10年はたしかに短いと思ってたので検討してみます。

  13. 35 匿名さん 2012/10/24 23:54:53

    >33さん
    詳しいお話ありがとうございます。
    やはり剥がすと床材そのものが傷んでしまうんですね。
    33さんはコーティングしなかった方が良かったと
    今はお考えですか?

  14. 36 匿名さん 2012/11/01 07:58:48

    コーティングよりも
    まめに磨いてワックスをかけた方が
    10年後はラクということなのでしょうか?
    最初ラクするか後で楽するかの選択になりそうですね

  15. 37 匿名さん 2012/11/15 00:35:35

    そんな感じなんでしょうね。。
    でもどちらにしても床は10年経てば経年劣化するので、
    コーティングもアリかもしれないですよ。
    考え方の問題かもしれないですね。

  16. 38 匿名さん 2012/11/21 01:39:40

    自分はシックにブラック系にしたいのですが
    妻が無難に濃いめのブラウンと言っています。
    黒も傷がつくとかえって目立つよ、と。
    本当にそうなんでしょうか!?

  17. 39 匿名さん 2012/11/21 14:21:34

    ワックスも 合う合わないがあるみたいで
    市販のワックスをひいたら 最初からかかっていたワックスが剥がれむらになってしまいました(泣)
    最初 業者に確認しておけば良かった と後悔しきりです…

    ちなみに ダークブラウン(かなり濃いめ)の床です。

    傷は 気になる人には目立つみたいですけど 
    私はあまり気にしていないので目立っているとは思いません。

    生活していれば必ず傷はつきます。そんな事気にしていたら生活できないですよ。

    一部分の傷や埃、掃除云々を気にするより ご自分が気に入った色目にするのが一番だと思いますよ。


  18. 40 匿名さん 2012/11/23 08:38:06

    傷はどうしてもつくものなので、傷が付いたときのために床材と同色の補修材を用意しておくといいですよ。
    器用な方なら少々の傷はすぐパテで埋めてとか出来ると思います。
    神経質になるかたは普段からラグを使うなどコーティングなどに頼らない保護をしておいた方がいいでしょうね。

    前にコーティングの話題になった時、お子さんのいる家庭は大人だけの世帯に比べるとどうしても痛みが早いので割り切ってせずにおいて、ある程度成長して床を張り替えた時にやると経済的ですよと大工さんにアドバイスを受けました。
    実際知人宅を訪問すると、老夫婦世帯は床の痛みが少なくてきれいだなと思います。

  19. 41 匿名さん 2012/11/25 03:33:31

    >38

    ブラウンは万能色ですからね、選んで後悔した声は私は聞いたことはないですよ。

    黒が良いとのことですが、例えばテレビ、たぶん黒の方が多いと思うのですけど埃がかなり目立ちますよね、しかも目立つだけにちょっと白い埃が見えただけで神経質に掃除をしたくなってしまう自分がいます。それで私の場合はこれを参考にして床はブラウン系にしました、埃をごまかすつもりはないのですけど気持ちが落ち着きます。

  20. 42 主婦さん 2012/11/26 00:28:10

    自宅マンションをリフォームしました。
    床はパナソニックのメンテナンスフリーのシグノという合板シリーズの
    石目調グランライムストーンという薄いベージュ(ほとんどアイボリー)
    扉類はエクセルホワイトという木目柄のアイボリーです。

    白い床に白い壁でのっべらぼうな印象でしょうが
    メープル色の家具を置いたらアクセントがついて丁度よかったですよ。
    茶色の床に茶色の家具っていうのが好きじゃなかったのでこれでよかったです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    リニアゲートタワー名古屋
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バンベール高畑

    愛知県名古屋市中川区高畑5-34番2

    4798万円~5398万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    72m2~72.1m2

    総戸数 72戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円・4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    76.63m²・80.56m²

    総戸数 427戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    5320万円・5490万円

    2LDK・3LDK

    68.47m2・68.92m2

    総戸数 72戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~3078万円

    1LDK

    35.19m2

    総戸数 90戸

    レ・ジェイド鶴舞

    愛知県名古屋市中区千代田二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.02m²~70.13m²

    総戸数 70戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    6430万円

    2LDK

    67.02m2

    総戸数 37戸

    グランクレア名古屋庄内通

    愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    53.05m2~85.87m2

    総戸数 58戸

    プレサンス グラン 橦木町

    愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

    5700万円~8270万円

    3LDK・4LDK

    70.2m2~91m2

    総戸数 56戸

    プレサンス レイズ 泉 高岳駅前

    愛知県名古屋市東区泉2-2413

    3190万円

    1LDK

    35.15m2

    総戸数 42戸

    プラウド白壁コート

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    3LDK

    71.48㎡~ 82.08㎡

    未定/総戸数 56戸

    プレサンスロジェ庄内通駅前

    愛知県名古屋市西区庄内通4-10

    未定

    2LDK・3LDK

    48.76m2~66.32m2

    総戸数 56戸

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    2790万円~3490万円

    1LDK・2LDK

    32.62m2~44.24m2

    総戸数 42戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

    愛知県名古屋市昭和区桜山町3-54-3[WEST]

    3190万円~7590万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

    33.09m2~78m2

    モアグレース徳川

    愛知県名古屋市東区徳川1-807

    3990万円~5590万円

    2LDK~3LDK

    64.86m2~77.21m2

    総戸数 48戸

    [PR] 愛知県の物件

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3190万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    67.68m2~72.32m2

    総戸数 351戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸