埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. ザ・ライオンズ大宮ウェリスレジデンス
近所をよく知る人 [更新日時] 2010-09-02 19:35:46

所在 埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2 他(地番)
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目47番2-(室番号)号(住居表示)

交通 京浜東北・根岸線「大宮」駅下車徒歩9分
東北本線「大宮」駅下車徒歩9分
高崎線「大宮」駅下車徒歩9分
規模・構造 鉄筋コンクリート造、地上15階建て、陸屋根、共同住宅
総戸数 280戸(住居279戸、ゲストルーム1戸)

竣工日 平成22年8月24日(予定)
入居開始日 平成22年8月27日(予定)
販売予定時期 平成21年7月上旬

[スレ作成日時]2009-04-20 00:08:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 304 購入検討中さん 2010/03/09 12:33:28

    購入を検討中です。以前のスレでも書かれていましたが、「既存不適格」を織り込んだ上でこの価格、と割り切ればいいのではないでしょうか!南向きのBC棟でも低層階や中層階は、坪200万円を下回っていました。このあたりの相場が、坪200万であれば、その分購入時に安く買っている事になります。また、「既存不適格」になってしまった直接の原因の「西側の道路」も、拡張されて一方通行が対面通行になる上に、今はありませんが歩道ができれば便利・安全になります。グランドミッドレジデンスも北側にできますから、この道路の周辺が再開発され、便利になれば将来資産価値が上昇する事も期待できるのでは?(地価高騰は、固定資産税が上がるので手放しには喜べないでしょうが)

  2. 305 匿名さん 2010/03/09 12:51:12

    これかなあ?
    既存不適格 建築基準法 改定 でググったらでてきた。

    http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/51_kaihou/2005/03/ugoki200503.pdf...'既存不適格 建築基準法 改正'

  3. 306 匿名 2010/03/09 14:22:11

    周りの環境が寂れてて候補から外れました。
    南銀に近いのもイヤですね

  4. 307 物件比較中さん 2010/03/09 15:40:40

    北銀に近いよりはまだましかも。。。

  5. 308 匿名さん 2010/03/09 15:42:54

    私もそう思いますが、購入されるかたは、それは承知のようです。

  6. 309 匿名 2010/03/10 23:54:37

    参道が近いのはいいと思います。
    新緑の時期はうっとりするほどきれいですよ。

    南銀も探すと美味しい小料理屋なんかがあったりしてなかなか楽しいところなんですがね。

  7. 310 周辺住民さん 2010/03/11 05:53:46

    そうですね。南銀も探せばいいお店があるのでしょうね。
    でも私は、歩くのはちょっと厳しくて、そこまで到達しません…。夜の旧中仙道(吉牛の辺り)も南銀の影響があって辛かったです。
    こういうのは、個人差があるんでしょうね。

  8. 311 匿名さん 2010/03/11 07:33:25

    最近近くに越してきたばかりで知識がないのですが、
    南銀って何か問題ありの場所なんですか?
    大宮駅東口の近くにある商店街の事なんですよね?
    参考までに北銀についても教えていただけると嬉しいです。

  9. 312 匿名 2010/03/11 08:01:16

    南銀は商店街なんですが駅に近い側は歓楽街と化してます。
    飲み屋、小料理屋からキャバクラ、パチンコ屋まで様々な店があります。


    北銀はタクシーの近道でしか通らないので詳しくは知りませんが
    キャバクラよりもディープな店がある地域です。
    私は30年大宮に住んでごく最近その存在を知った位なので縁のない人にはほとんど影響ないかと思います・・・。

  10. 313 匿名さん 2010/03/11 10:01:05

    南銀も北銀も似たような雰囲気でありながら、ちょっと違う。南銀は飲み屋さんにパチンコ店やキャバレーで賑やか。北銀はソープ街といわれるくらいソープやヘルスが密集している。賑やかな感じではない。両方とものんびり商店街を散歩しようかなーなんて思えるようなところではないですよね。

    3月13日(土)・3月14日(日)には価格発表会と3期の2次の登録が開始しますね。14戸。人気の程はいかがなんでしょう。ちょっと既存不適格のことも気がかりだったりで悩み中ですが。

  11. 314 匿名さん 2010/03/11 12:05:29

    南銀・北銀を散歩・・・考えたこともなかった。
    やってみたら案外おもしろいかも。

    ただ、北銀だけは絶対に昼でも夜でもやめたほうがいい。
    いろんな意味でこわいと感じると思う。おばはんの“たちんぼ”がいるし。

    南銀も昔ほど呼び込み激しくなくなってだいぶおとなしい感じだけどね。
    うまい食いもん屋は結構あるしね。

  12. 315 購入検討中さん 2010/03/11 15:03:05

    あのーディスポーザーって害はあるんでしょうか?
    異臭とか、ファンの騒音だとか…?

  13. 316 匿名 2010/03/11 17:06:06

    北銀に100年3代にわたって住んでいる者ですが、過去にはいろいろなことが有りましたが、ここ30年は逆に普通の通リより安全になりましたよ。ソープランドから、ライブハウスまで大宮の文化のカオスです。蛇足ながら昔は、ストリップ劇場も有りました。マァ!今でも***の事務所二つ有ります。

  14. 317 周辺住民さん 2010/03/11 21:38:03

    マンションでディスポーザー使ってますが、特に異臭はしないですよ。逆に三角コーナーがほぼ不要になるから、ごみの臭いは気にならなくなります。
    騒音も、回している間は、[ガー」という音はしますが、一回につきほんの数十秒で、気になる音ではないと思いますよ。

    わたしは、一度使ったらやめられません。
    生ごみをださなくていいので、ごみの総量は減ったし、ごみだしも楽になりました。

    ただ、故障して修理のかたを呼ぶと、出張費込みで八千円くらいかかりました。

    いくつか、流してはいけないものがあるのですが、わたしは二回修理を呼びました。
    冷蔵庫の隅にあった渋柿を大量に流して、その種がつまりました。(果物の種はNG、と修理のかたに注意されました)
    あと、まちがえて、刺身を立体的に見せるプラスチックの小さい破片みたいのを刺身のつまといっしょに流してしまい、故障しました。

    もちろん、マニュアル通りに操作すれば、操作は簡単ですし、ごみ処理は楽になりますよ。

    使い始めてしばらくすると、気がゆるんで、NGなもの流してしまうのでご注意を。

    ディスポーザーは修繕費のコストアップになると聞きますが、この規模、レベルのマンションにはあっていいですよね。

  15. 318 匿名さん 2010/03/12 01:36:22

    315さんは、台所からの異臭・異音の心配をされているのではないんじゃないかと、、、。

  16. 319 周辺住民さん 2010/03/12 02:45:22

    異臭はしませんよ。回している時音はするけど大きくはないし、それ以外は音はしません。


  17. 320 匿名さん 2010/03/12 03:16:25

    わからない人。

    このことではないでしょうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3403/

  18. 321 匿名さん 2010/03/12 10:06:01

    320さん
    リンクありがとうございます。オール電化システムの上、キッチンにはディスポーザーが標準装備だなんて便利だなくらいにしか考えてなかったので、サイトを見て参考になりました。ディスポーザーの臭突管の設置場所とかも大事ですね。臭いの他に音の問題もあるようで…。モデルルームに行った時にいろいろ聞くべきですね。ディスポーザーっていろいろメーカーによっても機能に差があるみたいですが、こちらのディスポーザはどうなんでしょうね。

  19. 322 匿名さん 2010/03/12 13:10:33

    311です。
    みなさま、北銀、南銀について教えてくださってありがとうございます!
    なにぶん土地勘のない者ゆえ、何も知らずに危険なエリアをふらふら歩いてしまう
    可能性があったので、教えていただいて助かりました。
    表も裏も、ひっくるめて街の歴史なんですね。

  20. 323 匿名さん 2010/03/12 13:38:13

    一度いってみればいい。北銀も南銀も。
    メイン通りだけでなく、線路側の裏路地とかも。
    とくに夜ね。大宮東口がどんな所かわかる。

    それから買うか検討すればいい。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム所沢プロジェクト
ルネグラン上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6978万円・6998万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

未定

1LDK~3LDK

34.34m²~57.96m²

総戸数 39戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

44.56m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸