よそのお宅の買い物の頻度だとか、スーパーがいいのか卸売センターがいいのか、とか
料理する人だのしない人だのって、ほんとどうかしてませんか。
不愉快だな〜こういう書き込み。
私はフルタイムではない兼業主婦で料理普通に3食分しますが、
卸売センターもいくし、スーパーもいくし、お惣菜は必要ないけど、仕事帰りにスーパーも寄りますよ。
買い置きもいっぱいしとくこともあれば、数日続けてスーパーいくこともあります。
いろんな人がいて、いろんな生活があって、いろんな状況で買い物や料理してるんだから、
それを他人が、きっと料理しない人なんだとか、男だとかw、(うちは主人も帰りに買い物しますが)おかしいですよ。
本当に安いもの買うなら2〜3日じゃなくて毎日買い物するはずとか…そんなの人の勝手でしょう?
わたしはデパートもスーパーもコストコも卸売センターも普通に行くし、基本は車でどこでも行きますよ。
できれば安いものが買いたいけど、そのためにチラシチェックするような手間はとりません。
高くても、いつも決めて使ってるものが買いたい時は車で三浦屋や成城石井にいくし。
人それぞれ好みの生活スタイルがあるんだから、こんな書きこみは不毛だとおもいます。