- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
成増、和光、朝霞、志木、川越
都心に行くのに、すいているのがいいですね
私は以前、小田急線沿いに住んでいたのですが、
都心に出るのに楽でうれしいです
沿線には、いろいろなマンションがありますね
皆さん、情報交換しましょう〜
[スレ作成日時]2008-07-02 21:33:00
成増、和光、朝霞、志木、川越
都心に行くのに、すいているのがいいですね
私は以前、小田急線沿いに住んでいたのですが、
都心に出るのに楽でうれしいです
沿線には、いろいろなマンションがありますね
皆さん、情報交換しましょう〜
[スレ作成日時]2008-07-02 21:33:00
以前アイムふじみ野に住んでました。
周辺価格に比べるとバカ高でしたが、今で言うアウトレット(ゼネコンの社宅扱いの新築未入居物件)を4500万で購入(98平米)。
住んでみて思ったこと。スラブ厚ないし、直床なので、上階の騒音がすごい。戸堺壁も薄いので、隣戸の咳払いが聞こえる。北側を東上線が走っているので煩い(ガラスをスペーシアに交換したが効果なし)
結局耐えられず、1年で売却。3860万に下がりました。
今の、タワー棟はどうか分かりませんが、一般棟の中古はお薦めしません。