リフォーム相談板「リフォーム業界の見直すべき実態・最低限知っていて欲しい事」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. リフォーム業界の見直すべき実態・最低限知っていて欲しい事
  • 掲示板
市毛 [更新日時] 2018-07-18 10:45:53

御見積がまだ御済でない方も既に他社にて御見積中の方も是非相見積もりを御取りになる事を御勧め致します。
なぜかと申しますと、
此度の震災被害に乗じて経験のないまま瓦屋を名乗りずさんな工事を行う業者や無料点検しますと言って必要の無い多額な代金になる全葺き替えや
意味の無い床下耐震工事・屋根裏耐震工事を執拗に奨める悪質リフォーム会社等による
人災被害が多発している事をあなたは知っているでしょうか?
被害に遭われたお客様に共通する事は自分が騙されている事にも気付いて
いないというのがほとんどです。瓦、屋根工事についてはお客様から見えにくいため気付きにくい事が要因となっています。こういった被害にあなたが遭われる事が無い為にも御客様自身が工事について調べたり情報交換したりする事が
とても重要であり効果的です。煩わしいかもしれませんが
あなたが損をしない為に、ある程度の努力が必要です。
現在、日本中のリフォーム業界はデメリットしか無いゼネコンシステム(下請けシステム)で溢れています。
工事代金に対して良心的な営業マージンで30%いわゆる悪質リフォーム会社で50%以上、上乗せされ
その分無駄なお金が掛かってしまっています。又は上記の割合を、
施工する業者が必要とする金額から差引く様な悪質営業会社も存在します。
こうなると工事に入る職人は手抜きをするか材料を安く粗悪な物を使用する等、
工事自体に問題が発生してしまい、結果的にあなたにとってデメリットしかありません。
今こそ職人に直接依頼する分離発注方式を推奨致します。最低ひとりは直接お願いできる職人さんを下さい
ひとり知っていれば他業種の職人は必ず知ってますよ。
御客様一人一人がリフォーム業及び建設業に営業という業種は必要の無い事を認識して欲しいと思います。
重ねて申し上げます建設業に営業という人種は全く必要ありません。絶対信頼しないで下さい。
これらをみんなが意識をする事で、腕の無い職人と無駄な営業専門屋は淘汰されていき
業界も安定化すると思います。

[スレ作成日時]2012-09-14 10:52:47

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リフォーム業界の見直すべき実態・最低限知っていて欲しい事

  1. 316 匿名さん

    >315

    ある意味、色眼鏡で見れば、女性の営業さんは辛い立場です。
    仕事が上手に切り分け出来て当たり前、トラブレば女だてらにと成ります。
    男性でも、女性でも駄目な人は、現場で多く見受けられます。

    女性の場合、成長の過程で、泣かれるとこちらの立場が無いので、細かい注意を控えてしまい、
    結局、周囲に迷惑を掛ける事は多々有ると思います。

    リニューアルの業界は、極論すれば一般建築からのアウトロー集合体です。
    自分を捨てて、現場指示が出来るかが、周囲の評価になります。

    女性でも、仕事・思想・性格・対応・処理が優れている人もいます。

    男性も女性が
    同レベルの仕事をされると、何となく、何となく???の人もいます。
    心・仕事にゆとりを持って下さい。

  2. 317 匿名さん

    316
    全ての女性とは言っていない。

    なので、そんな諭すような内容のレスは無用。

  3. 318 市毛絢装(同) [男性 20代]

    セールスを職業としたいのならば最低限の法律位は学んで導守してください。
    建設業法
    建築基準法
    品確法
    独占禁止法
    個人の営業マンや業者でも普通に適用される法律なので御留意願います。

  4. 319 匿名さん [男性 40代]

    営業マンが在籍していない会社にリフォームは頼みたくない。
    施主側としては、職人は施工側の人間なので話しづらいし、話し方や接客の態度も悪い方が多い。
    どれだけ施工が完璧でも、見積もり、交渉の時点で対応が悪ければこっちの気分も悪くなる。
    だが、それは仕方ない。
    職人は施工のプロであっても営業は素人。
    それに、職人がお客さんの対応、見積もり、現場管理、施工まで全部するのはおかしい。
    現場が絶えず入っていて忙しい会社なら、職人が営業の仕事をする時間は無いと思う。
    職人は現場での施工に専念する。その他管理や施主への説明、事務処理等は営業マンがする。
    「餅は餅屋」である。
    もし、職人が全ての業務をするとなると、現場での時間が無くなり、全てが雑になるでしょう。
    現場管理だけでも、色々なことに注意をする必要があるのに、施工をしながらとか無理です。
    よっぽど暇な会社なら大丈夫かもしれませんが・・・

    営業マンは、施主と職人の橋渡し役。

    私としては、業務分担ができていて、それぞれに専任者を設置している会社を選びます。

  5. 320 住まいに詳しい人 [男性 50代]

    319さんの
    「施主と職人の橋渡し役」は理想ですが

    立ち位置は会社側(職人)よりです。

    40代にもなって見抜けないもんですかね・・・

    現場で予定にないアクシデントが発生すると
    専任の営業マンが施主様に聞こえないように

    「かまわずかぶせてくれ。」
    というのです。

    業界用語で「隠せ」という意味です。
    ここで手抜きが発生するわけです。

    アクデントに対処しようとすると職人の手間が余計に発生します。

    ここでお客様に正直に事態を説明し、追加費用についての相談を持ち掛けてくる
    営業マンは2割程度です。

    正直に説明したところで、リフォーム会社と営業の知識の無さ、見積もりの甘さを
    白日の下にさらすわけですから半数以上は黙ってしまいます。


    職人はきちんと作業したい。

    しかし追加の手間賃が貰えないのであれば
    そのまま隠して作業を続行するしかありません。

    営業マンは計算力とコミニュケーション力だけしか持ち合わせておりません。


    ネットで情報収集を駆使すれば良い会社もたくさんあります。


  6. 321 住まいに詳しい人

    営業マンはこの業界最大の癌です。

  7. 322 サラリーマンさん [男性 30代]

    営業がガンってのは笑うわ
    CM出したり広告出したりするのは全て無駄なんだろうな

  8. 323 市毛

    >>322
    契約に営業マンが無駄、不必要なのであって営業が無駄なのでは無いです。営業は必須。
    実際施工する人以外の人が割り込む限り
    施主も施工者も損をしています。
    宣伝営業費用は最初は自前出資でしょうけど会社がまわり初めてきたら、宣伝費用を支払っているのは施主様がたと実際に施工する施工者からの搾取で利得したキャッシュが元手です。施主にとって無駄な支払いなのは確かです。施主が得られる品質が費用、
    対価に対して絶対に割に合いません。また工事の素人が営業マンという職種で契約の権限を有していることを許している時点でトラブルの元です。

  9. 324 匿名さん

    企業が自社製品を販売・設置も行うという一般的なメーカー形態なら営業マンは必要

    しかしリフォームなんぞに元の製品は存在しない
    リフォームという商品を販売する会社があって、営業マンが居るだけ
    リフォーム会社は上前をはねて、残りかすを請ける下請けを探して施工させるだけ。
    ピンハネだけ行う素晴らしいビジネスモデル。




  10. 325 匿名さん

    >>323

    宣伝広告費が施主と下請けからの搾取と言うのならあなたは材料代と日当を引いて残ったお金は施主に返すのか?

    ボランティアではなくビジネスをしている以上利益は必須でしょ!

    工務店であっても大きくなれば社員の給料以外にボーナスも必要だしそのボーナスは日々の利益の積み重ねから支払われていますが・・

  11. 326 市毛

    >>325さん
    普通の職人直営店は材料費と日当差し引いたら残るのは預り消費税位の話です。(日当は現場毎に条件により変動し続けるものです。)
    まともな積算見積りしているのならばですがね。
    仮に私の会社では利益が出たのなら、職人日当で分配してそれに見合う施工品質にて施主様に還元するよう努めていますね。
    自分は無駄に欲突っ張って貪る無意味な第三者が要らないと言っているだけです。
    ビジネスはあくまでも充分に与えることが先になくてはいけないと思います。無駄な人が一人でも存在する事で施主様に対価に見合わない工事を提供する事態になっては職人の存在意義など無くなってしまうとも思います。

  12. 327 匿名さん

    外壁塗装の営業電話で電話とると録音したセールストークが流れるが、直ぐ切っちゃうのでそういう営業電話は無駄ですよ。

  13. 328 匿名さん

    >>326
    法人じゃそれはできないね。

  14. 329 匿名さん

    営業マンは窓口だから、居ることに存在意義はある

    レストランの厨房に料理人と、接客のウェイターがいるのと同じ

    要らないのは営業マンしかいない、店にはウェイターだけで
    料理は近所の出前で賄うような店が平気で存在すること。

  15. 330 市毛絢装(同) [男性 20代]

    すみませんどの部分が法人じゃできないのでしょうか?
    定款で定めておけば大丈夫なのでは?

  16. 331 匿名さん

    リフォーム業界には、純ぜんたる営業は、絶対不要です。百害は有ります。

    但し、億単位の工事では、営業も必要です。境界点は¥5,000万円前後です。(工事内容に依ります)

    工事金額が、数千万円から数百万円では、最初の商談打合せ、工事内容決定、現場調査、工事図面(設計図)作成、積算、見積作成、提出打合せ、金額・工事内容の確定・・・・・・受注・・・・・・工事スタート
    と成りますが、

    それを担当遂行するのは、幅広く各種工事に精通し、且つ営業トーク、展開が出来る・・・・((工事営業マンです。))

    素人的な営業マンでは、お客の要望を的確に把握出来ず、社内の工事担当に伝達無理、工事内容が曖昧な状態で現場調査になり、積算に不備が生じます。また現場調査でも、専門業者同行の可否が判断出来ないので、2重の過ちが発生します。

    新築は、打合せ、設計、積算、工事に当たり障害は有りませんが、既設は全ての現場が違います。

    ●つまり、営業+設計+積算+工事の4つが出来る人間が必要です。

    最も、この業界まともに出来る人は、建築、設備等の普通の会社に勤務します。

    リフォーム業界は、最終地です。運を天に任せるしか有りません。

  17. 332 匿名さん

    >>330
    定款は何をする会社なのかを明記したものです。

    法人の場合法人所得税、法人市民税、法人県民税がかかりますので日当と材料費の他に税金対策の費用を考えておかないと税金を日当から支払わなくてはいけなくなります。

    また社長や専務といった取締役は年俸制になりますから個人のように残った分を給料にあてるといったことができません。

    何より会社の利益が決まらないと税金も決まらないのでいくらおいておいたらいいのか暫定的なものしかわかりません。

    法人の場合は日当+材料費+消費税+法人税とお客様にとって不必要と思われる利益を見ておかないといけませんのであなたの理想を現実にするためには法人はハードルが高いですね。

  18. 333 匿名さん

    法人か個人店とかの企業規模は関係ない、リフォーム業という専業の存在が疑問
    本来は建築業者が担う、もしくは水道工事店や塗装業者などが担っていた分野に

    営業だけを揃え、増改築や設備更新・外壁塗装など、これを売るだけを業務とする
    企業が増えているのが問題。



  19. 334 匿名さん

    >>319さん
    全てあなたが考えている裏で施工している会社に依頼する事が319さんの為ですょ。ww
    お金をドブに捨てる余裕がある人なら何も言いませんがね、、ww

  20. 335 口コミ知りたいさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸