ほぼ正式的な値段発表はいつになるのでしょうか?
それとももう出てますか?
10月には正式な価格が出るだろうとのことでした。
内装のレベルや据え付けのキッチンやユニットバスのコストダウンをしているのに、あの場所で坪230万スタートだなんてありえないですよね。
帰りに反対口(東口?)の閑静な住宅街で戸建て4500万ってののほうが興味わきました。
となりの筑後1年の某物件は、いまだ販売苦戦、長期化していますが、
ここはどうなるか?
やかましい17号ですが、都内の環七などの大型幹線道路よりは
ましかも知れませんけどね。
17号さえなければ最高のロケーションなのですが。。。
7〜8分多く歩いて戸建てが買えるならその方が
いいかもしれませんね。
17号と言っても、片側1車線であり、環七とは全然違うと思いますが。
ここはストライクゾーンギリギリ一杯で外している感じかな。
常盤でないこと自体が、ストライクゾーンから大きくずれているよ。
駅に近ければいいってもんじゃないね。
常盤以外の北浦和の物件の資産価値は危ういなぁ。
大戸の常識を完全に覆した画期的なチャレンジ価格です。
学区を問題にしなければ、常盤も大戸も大差ない人いるんじゃないか。
常盤学区を狙い撃ちしてるファミリーは多いから、売るにも貸すにも常盤の物件は有利。
学区は資産価値に影響します。
北浦和から徒歩5分だし、同じさいたま市だし、そんなに非難しなくても良いと思いますが。
一般に制令指定都市の区なんて、たいした意味ないと思いますが。
ただ、ここは常盤小の学区か否かということでは、意味があると思いますが。
うなぎの産地偽装と同じか?
さいたまも私立の小中学校が市の北部西部にできたから、常盤の圧倒的
学区優位性は以前ほどでもないのでは。中学なら電車で都内行く子、大戸では
結構いるし。
そりゃ大戸は学区がアレだから、中学受験も多いでしょう。
常盤あたりは、ヘタな学校に行くくらいなら常中の方がいいや、って考えられるのがメリット。
何が何でもどこか私立に入らないと!っていうのとはだいぶ違う。
中学は常盤と与野南は塾ではかぶるけど、常盤のほうが進むのが早い結果として
学ぶ範囲も広いとかあったな。どうして同じエリアにいてこうも差が出るんだ
とか思ったものだ。喧嘩だけは絶対負けない自信はみんなあったが
今はどうかしらん。
小学校はこのMSは南小なのかな。南は大戸から別れた学校。常盤北と常盤みたいなものだ。
小学校はそれほど気にしないでいいんじゃないか。
売主は極力浦和チックに見せかけて、浦和価格で売り抜けたいだろう。
なんせ南与野だと半分の値段で買えるわけだからな。
>売主は極力浦和チックに見せかけて、浦和価格で売り抜けたいだろう。
営利企業なのだから、これくらいことやっても、普通でしょう。
どこまで効果あるかわかりませんが。
多くの人は、「物件概要」クリックして、大戸と気づくわけだし。
買うまで大戸と気づかない人はいないでしょう。
>喧嘩だけは絶対負けない自信はみんなあったが
与野南ってそんな連中ばっかなんだ...恥ずかしいね
この学区はやめたほうがいいかも
外野ですが、南与野はいいところですよ!
北浦和からバスもたくさんありますし、北浦和公園にチャリでも十分いけます。私の場合は十分生活圏ですからね〜!
マンションも2000万代で買えますし、ロヂャースなど物価も安いですよ〜笑