埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア三郷中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 新和
  7. 三郷中央駅
  8. クレヴィア三郷中央ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2015-05-14 02:01:00

クレヴィア三郷中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:埼玉県三郷市新和1-232他(従前地)、埼玉県草加都市計画事業三郷中央一体型特定土地区画整理事業134-2街区7・8・9区画(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK+N-4LDK
面積:63.03平米-81.33平米

[スレ作成日時]2009-05-27 13:05:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア三郷中央口コミ掲示板・評判

  1. 2 購入検討中さん

    モデルルームに行ってきました。
    TX沿線で探している中で、他と比べたら買いやすいので購入検討中ですが、みなさんはどうですか?
    駅前の開発がどのくらいかかるのか分からないけど、今のところ静かな環境っぽいのでいいとは思ってるのですが
    他の駅前物件(柏の葉キャンパス・おおたかの森や南千住←駅からはやや離れるが中古物件等)とも迷ってます。
    第一期の申し込みが来月頭とのことなのでモデルルーム等にも頻繁に訪れるのですがさらに迷うばかり・・・

    申し込みを決めた方、決め手はなんですか?
    迷ってる方、ためらう理由はなんですか?
    是非教えてください!

  2. 3 匿名さん

    2500万円台〜が2800万円台に値上がりしましたね。
    このご時世に強気ですね、それにしても300の値上がりはきついなぁ…。

    諸費用込みで3000万円までで探していたのでウチはもうアウトです…。

  3. 4 匿名さん

    値上がったんですか・・・それは知らなかったです。
    確かに強気ですね~。それだけ反応がよかったってことなんでしょうかね!?
    モデルルームに行ったのがちょっと前だったのですが、価格ももっと細かく出てきてるのかな?
    あまりに希望価格から離れてたらうちもちょっと尻ごんでしまいそうです。

  4. 5 周辺住民さん

    中央駅前のマンションに住んでいます
    三郷中央のマンションは、私が購入した2年前から約1,000万ほど値上がりしてますねぇ
    クレヴィアだったら私は買えませんでした

    さて三郷中央について、お答えします
    まず、交通の便はとってもいいです
    山手線まで20分、北千住まで10分、南流山まで3分、そこからアチコチに行けます
    また高速まで約5分、将来的に外環は環状線になりますので、それを見越すととてつもなく便利です

    買い物は、駅前のマルエツと薬局で何でも揃います
    車で10分くらいのところにヨーカドーと激安スーパーがあるので便利です
    また現在、駅前にしまむらが建設中ですし、新三郷駅前には今夏にコストコがオープンします

    駅前の発展は見込めなさそうですね
    三郷中央はURが開発担当を任されているようですが、三郷市にお金がないこともあり、駐車場ばかりが増えてしましました
    交番横の空き地も図書館になるようですので、商業施設が建つ可能性は薄そうです

    治安は三郷駅周辺は悪いそうですが、三郷中央は新住民が多いので今まで事件はありません
    しかし、県警は夜になると交番を閉めて寝てしまうため、夏になると暴走族がやってきます
    また駅周辺をぐる~っと大きな道路が通っており、夜間に通行量がないために、ドリフト族もやってきます

    最後に・・・これ結構重要です
    クレヴィアの横に川が流れているんですが、夏になると小羽虫が大量発生します
    今後、クレヴィアが川に一番近いマンションになるので、集まってくると思われます


    まぁ、総合するといいところですよ
    アトは駅前にコンビニや食事が出来るところが出来れば完璧なんですがねぇ

  5. 6 匿名さん

    モデルルーム見てきました。といっても、1タイプしかなく見たいお部屋の形では
    なかったので、イメージがつかめなくて残念でした。

    駅前4分で、広さと周囲の建物などの立地条件を見ても、悪くないと思います。
    部屋内や設備のスペックは、もはや今建っているマンションほとんど、同じようなものですが。
    横に長いリビングは、南西向きなので明るくていいですよね。

    目新しいものも特に。セコムがついているくらい?と、ECOを重視した設備でしょうか。
    お風呂は、4LDKのお部屋でも1418サイズで、浴槽形も普通の横長でした。
    (割と1620とか腰掛け浴槽を見るのですが。)


    都内や神奈川でも探してきましたが、まだまだ値が下がりきらず、
    立地条件、部屋の広さや向きを考えると購入に踏み切れません。
    北側には建物が建つ可能性はあるようですけど、廊下側のほうなのでいいでしょう。
    南?側は8F以上であれば、道路はさんである賃貸マンションともかぶらないそうです。

    周辺住民の方のご意見は貴重ですね!どうせなら上の階がいいなーと思っているので、
    虫は大丈夫かな。でも角部屋のバルコニーは完全に川側です。
    それ以外にも、廊下やエントランスに寄ってくる可能性も・・ありますね。
    あとは、暴走族やドリフト族・・んー悩みます。

    一番気になることと言えば、やっぱり街全体、駅周辺がかなりさびしいことでしょうか。
    TXの乗車率はあがったと言われてますけれど、東京延伸も期待薄ですし、
    あとどのくらいで、どの程度発展するのか本当に未知数です。
    資産価値はあまり期待していませんが、何より部屋が埋まらないことには不安です。
    駅前すぐのマンションは今年最後の2戸が完売したということでしたが・・。

    買いなんでしょうか。まだ待つべきなのか、まだ迷っています。
    生活イメージとして、必要施設は問題なさそうです。新三郷での買い物なんかも、
    良さそうですよね。

  6. 7 匿名さん

    TXの延伸より8両編成化を早めてもらいたいですね~
    乗車率が増えてるのは乗っていて本当に感じます。(現在もTX利用してますので)

    駅前の開発は本当にさびしいですよね・・・
    個人的にはあまりに発展しすぎて周辺の交通状況が悪化するよりは静かなくらいがいいです。
    でもこの開発のなさ具合はそれはそれで・・・(苦笑)
    駅の交番の裏の空き地にはマンションが建つと聞きました。
    なんでも今、土壌調査を行ってるとか。
    あの土地の広さならそこそこな大型マンションですよね。

    にしても、他も色々まわってるのですが、どの物件も決定的な決め手がなく・・・
    あとは値段との相談です。
    ちょっと経済も落ち着いてきたし、ここが買い場と思ってるのですが・・・

  7. 8 匿名さん

    私は東京延伸を勢いのあるうちに早く決定して欲しいですね。
    8両化は既にほぼ決まっているでしょうから。

  8. 9 匿名さん

    どのくらいの人が検討されてるんでしょうか?

    ほしいとは思ってるのですが、どこの間取りも遜色ないのでもう少し待って値引きとかしてもらえるのか。
    それとも人気で売り切れてしまうのか。

    あまり状況がつかめずにいます。
    みなさんはどうですか?

  9. 10 匿名さん

    新築で探すならここはいい立地ですよね。
    でも築浅の中古も検討に入れると、かなり迷います。
    お隣の八潮の駅前の中古も立地最高だし、待てば意外と中古で出てくるんですよね。
    電車は八潮の方が本数が増えて魅力的だし・・・でも中古だから殆ど選べない。。。

  10. 11 匿名さん

    確かに、ちらほら沿線の中古も出てるみたいですね。
    でも、中古の割には高くないですか・・・?
    新築で買われた方がどのくらいで買われたのか分からないのでなんとも言えないのですけどね。

    他のマンションスレのようににぎわってもいないし、あんま人気ないのかなぁ?
    買う気あっても、人気がないとなるとちょっと不安(苦笑)

  11. 12 購入検討中さん

    どなたか購入を検討されている方、いらっしゃいますか?

    先日初めてモデルルームを見学して、気に入ったので購入を検討しているんですが、

    申し込み会から契約会までの日程が短いように感じて、少し不安です。

    営業の方と価格や条件等の交渉をされた方、されている方がいらっしゃったら、情報交換できるとうれしいです。

  12. 13 匿名さん

    購入を検討している者です。

    立地(駅前、高速に近い、通勤に便利)を気に入り、モデルルームに二度足を運びました。

    個人的には、交通の便は良いのですが川に挟まれて地盤があまりよくないことと
    やはり駅前の再開発が今後どのようになるのか不安なことに、購入を悩んでいます。
    自分の実家に近いのでとても便利なのですが。

    クレヴィアのすぐ横の川は、流れがとっても遅いので気になっていました。
    夏場に虫が発生するという話は頷けます。

    また、暴走族のことはとても気になります。窓を開けていられないほどなのでしょうか?
    住んでいらっしゃる方、教えていただけると幸いです。

    営業の方とも話しましたが、値段は聞けば教えてくれますよ。
    でも値引きしてもらえそうな雰囲気はなく、むしろ私が希望している部屋に
    他にも希望者がいるので抽選になるだろうと言われました。

    現在建築中ですので、8階以下の部屋は一部オプション
    (壁を撤去してリビングにつなげるなど)ができないようです。

    私も見に行ってから申し込み期日までがとても短く、他と比較検討する十分な時間の
    余裕がないことでもとても迷っています。

    購入検討中の方、情報交換できると嬉しいです。

  13. 14 購入検討中さん

    購入検討しています。

    間取りが気に入っているので申し込むことになるだろうと思います。

    ただ、申し込み、抽選、契約までの日程が本当に短いですよね。価格についても、交通の便はいいと思うのですが、キッチンやあり、バスの設備等がちょっと....

    あと気になるのが、地権者住戸です。1戸は地権者様がお住まいになるそうで、残り9戸は賃貸にするとか。

    そんなケースに当たるのは初めてなので、良し悪しがわかりません。

    周辺の環境も気になります。明日、明後日あたりの夜、散歩してみるつもりです。

  14. 15 購入検討中さん

    すみません。NO14です。文章がおかしくなってました。

    キッチンやバスの設備等がちょっと...

    です。

    申し訳ございません。

  15. 16 匿名さん

    現在、三郷中央の賃貸住まいでココの購入検討中です。

    設備も価格もそれなりで、間取りもありきたりではなく駅も近くていいかな〜、と思ったりしますが、
    床暖房やディスポーザーや食洗機にスロップシンク等、ご時世に合わせて削られた設備も多々あったり、14さんのおっしゃる通り地権者さんがどんな人かによっては住みづらくなったりしないか心配ですね、賃貸も管理修繕面に影響がありそう…。

    売り出されたばかりなので、13さんの値引きの期待はとてもじゃないけど無理でしょう、売れずに完成すれば勝手に値下げされますが、「ブランズ三郷中央」のようなバカ高い価格設定ではないので売れ残るのを待っていたら完売しそうですね。

    迷うな〜。

  16. 17 匿名さん

    購入検討してます。
    他にも色々と物件を見て申し込んだこともありますが、申し込み会から契約会までの日程はこんなものだと思います。
    もっと短い物件もたくさんありましたよ。

    ディスポーザーは確かにないのがちょっと痛いですが、リビングには床暖房もあるし、食洗機もIHクッキングヒーターもオプションで取り付け可能、ということなのでいいのですが。

    虫と地権者住戸だけは気になりますね~・・・(苦笑)
    賃貸なのもそうですし、分譲なのに地権者さんが幅を利かせるんじゃないか・・・とか。

    とりあえず、第一希望の物件だけ申し込んで、抽選で外れたらまた考えようかな~と思ってます。

  17. 18 匿名さん

    バカ高くはないかもしれないけど、安くもないよ。
    確かにブランズは4000万オーバーしてたから1年半売れ残ってたけど、ここは区間快速が止まるのが不思議なくらいの田舎駅。

    守谷以北はさらに田舎すぎて論外だが、八潮・南流山・おおたかの森・柏の葉に比べれば駅前の商業施設はショボイし、乗り換えがある訳でもない。
    当初の2500万円〜の売り出し価格で売り切れれば御の字でしょう、値上がりするのはおかしすぎる、地権者と賃貸の存在を知れば尚の事。
    それでも、最近はTXで駅近物件の売り出しがないから注目はされるだろうし、割安に見えるかもしれないね。

  18. 19 匿名さん

    18さんは守谷以北に行った事が無いのでは?
    三郷中央と比べて田舎過ぎるとはとても思えませんよ。
    むしろ逆に三郷中央の方が現時点で開発は遅れています。

    守谷以北を見るとむしろTX沿線の開発スピードに驚かされます。
    柏たなかと三郷中央が開発は最も遅い気がします。

  19. 20 匿名さん

    私が最初検討していた部屋は2500万円台でしたよ。
    それだと、低い階になるので、今はもう少し予算をあげて
    上の方の階を考えていますが、それでも2700万円台くらいです。
    2LDKですけどね。

    3LDKなら、2800万円からっていうのは、最初から予定通りだったのでは?
    そりゃあもっと安いほうがいいけど。

    私はこの駅前なのにのんびりした雰囲気も気に入っています。
    まあ、空地がいっぱいあるのでこれから何ができるのかはわからないですけどね。
    TXがもう少し運賃安かったらもっといいんだけどな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸