匿名さん
[更新日時] 2019-10-22 09:28:23
駅1分、イオン1分。ようこそ、レイクタウンの中心へ。
<全体物件概要>
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業452街区1画地(仮換地)、埼玉県越谷市大成町五丁目140番1他(従前地)
交通:JR武蔵野線・越谷レイクタウン駅から徒歩1分
総戸数:228戸(店舗4区画含む。ほかに管理室、オーナーズスイート、キッズルーム、パーティールーム)
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:68.32~97.26平米
完成・入居:2010年12月上旬予定
[スレ作成日時]2009-07-06 21:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業452街区1画地(仮換地)埼玉県越谷市大成町5-140-1他(従前地) |
交通 |
武蔵野線 「越谷レイクタウン」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
228戸(他、店舗4区画)他に管理事務室、オーナーズスウィート、集会室1(キッズルーム)、集会室2(パーティールーム)各1室 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判
-
621
匿名さん
とにかく、マンションが建ってご立腹する人がいるのはわかった。
でも住民が増えると困るって越谷辺りで言われても、と思う。
-
622
匿名さん
ここって4LDKから浴室が1620なんですね。
さいたま辺りだとこの浴室サイズは見かけないからちょっといいな~
-
623
匿名さん
そんな事ないでしょ。1620はプランの取り方で結局なっちゃう感じだから。
家族が多ければ収納にその分割いて欲しいって感じだけど。いつまでも家族で一緒に
風呂入らないだろうし。
-
624
匿名
価値観いろいろなんだから、いちいち否定しなくてもいいんじゃない?
お気持ちは気持ちは察しますけど。
-
625
匿名
レイクタウン最近全然行ってませんが、周りは発展してきてるんでしょうか?
マンションとか他にもたってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名
来年にはアウトレットが出来ます
ますます週末には周辺道路の渋滞が予想されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
アウトレット出来る前には南側の道路の整備も追いつくだろうけど焼け石に水かね。
首都圏有数のショッピングゾーンを狙うなら何故片側一車線にしたんだろう。
道路が狭すぎ。
橋増えないかなー。
-
628
匿名
縦割り行政だしね
そもそも道路って莫大な費用掛かるし、ここだけ、一私企業のために2車線とか出来ないでしょう
今でもモールは3面、4面道路に面してそれぞれ5箇所、10箇所車で入り口あるから、本来よりかなりスムーズ
に車はさばけるみたいだけどね
これ、普通のSCより異常に多いよ
-
629
匿名さん
入り口は確かに多いですね。
Uターン通路も多いから右折と間違いやすくて紛らわしい部分がありますが、それも配慮しての事になるんでしょうね。
-
630
匿名さん
Dの掲示板で結構な言われ方してますね
景観がBのおかげで台なしとか。。
-
-
631
匿名さん
まあ、近くにより新しくて高層なマンションがボンボン立てば面白くないでしょう。
それを第三者が煽るしね。
でも実際は規模的のみ立地的に景観を破壊してるわけじゃないんだけどね。
本当に景観云々言うなら、周囲の戸建、駅ホーム、イオンの高さ位に、高さ自制ぐらいしないとね。
8階は景観にいい、10何階は駄目とか論理の破綻にしか見えない。まあ、部外者が煽っているだけと思いますけど。
本当に問題ならのぼり、垂れ幕の1つくらいたつでしょう。
まあ、反対運動をリアルにやっておられる人から笑われるでしょうけどね。
-
632
匿名さん
形が独特だから正直DよりBの方が目立つってのはあるけど、
景観を壊すってほどでもないようにおもうんだけどな。
そもそも壊される程の景観が整ってない気が・・・
調整地周辺の公園が植林されてきちんと出来上がらないと景観がどうなるかなんてわからないはずじゃ。
-
633
購入検討中さん
今週モデルルーム見に行ったものです★
店舗情報、ミニストップとか書かれてましたが、
営業さん曰く、4店舗全部ポラスさんが買い取ったそうです。
で、入るのは歯医者さんのみ確定で、後はまだ未確定だそうです。
なんでもコンビニ入るのをイオンさんが嫌がってるそうで、
ポラスさんは地元企業だしイオンさんと喧嘩したくないから
押し切れないそうです^^;
24時間営業のものは入れないから、なかなか難しいみたいですよ~
-
634
匿名
クリーニング店とかできるといいんじゃないですかにぃ?
近くにクリーニング店、ありましたっけ?
-
635
匿名さん
最近は歯医者が余ってるっていうからどうだろうねー、よほど腕利きじゃないとね。
イオン内にも病院関係はそこそこ揃ってるしね。
ただ、モール内に無い方が近隣マンション住民には行きやすいね。
余談だけど子どもが日曜の夜に脱臼したときびっくりして救急外来に電話したけどどこも対応できず、
はっと思いついてイオンモール内の接骨院に行ったらすぐ治してくれた。
買い物だけじゃないんだーと初めて思ったよ。
-
636
匿名さん
アウトレットとイオンモールの連絡通路が掛かってきたねー
オラ、何だかわくわくしてきたぞ
ポラスもなんだかんだ頑張ってるね
一時は毎年のように業績厳しいから今年は阿波踊りないかもって噂が流れてたけど
-
637
匿名さん
-
638
匿名
え、ウチはとんでもなく対応良かったけどなぁ。営業の人によって違うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
うちも何度か足を運んでますが、営業さんはすごく人柄も良くて、対応も誠実でビックリしたくらいです…。そういう面ですごく力を入れているらしく、ゴリ押しをしない方針らしいです。「営業なんてどうせみんな同じ…」と思ってたら拍子抜けしました。うちはモデルルームに入る前に実際の外観を見て、うちが買える値段の部屋ってこの駅側の下のほうってこと…?と、日当たり重視してた私達はかなりガッカリして、とりあえず今日は予約してるし入るだけ入ってみるか〜なノリで行ったんですが、低予算すぎる私達に呆れずに、ほんとに良くしてくださいました。そしていつのまにか話が進んでいる状況であります(笑)打診通るかな(T ^ T)
-
640
匿名さん
逆に営業さんの人当たりがいいからといって
日当たり重視なのに押し切られて後悔しても一生の買い物ですから、
他とも平行して検討した方がいいかもしれませんよ >639さん
-
641
匿名
640さん、すみません(>_<) 639です。言葉が足りず、営業さんの人柄だけで決めたみたいな表現になってしまいました…。駅側の部屋に一度目に入ってみたのは夜だったので、次に昼間にまた見せてもらったら私達が想像したよりも明るくて、これなら!と思い決めた次第です。検討してる部屋は冬は直射日光は当たりませんが、なにより今住んでる家が立地が悪く、急坂の途中に建っていて、上に建ってる家とお隣さんに光が遮断されて朝も昼も一階は真っ暗といった状況で、それに比べたら駅側の部屋は安さも含めると大満足でした!4階以上の部屋に越したことはないですが、予算や立地、間取り等私達の希望と合致してる部分が多く、ぜひ決まればいいな〜とドキドキしております。他も色々探しましたが、ここが1番妥協点が少ないと思いました。
-
642
匿名
イオンモールは歯医者以外に何科がはいってるんでしょうか?
小児科とかあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名
この辺はコンビニもう一件くらいできてくれないと不便だよね…
ドラッグストアとかできてくれるといいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名
643さん、本気?で言ってるんですか?
目の前にミニストップとマツキヨがあるのに?
コンビニ、ドラッグストア断固反対!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
イオン内は皮膚科、眼科、内科があったと思う。
評判を耳にしたことがあるのは内科かな。女性患者に配慮があったり糖尿とか肥満外来とかの取り組みがなされてる。
越谷はいい眼科が少ないから貴重かも。でも評判は知らない。幸いまだお世話になったことはないんだが。
-
-
646
匿名
病院情報ありがとうございます。
内科が入ってるならいいですね。 評判もいいみたいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
内科はまだ1階の端っこだからいいかな。
病気が辛いと身なりとか構ってられないけど、モール内にあるとちゃんとした服着なきゃ・・・とか思って本当に病気の時に利用しづらい雰囲気。
-
648
匿名さん
そういうのがあるからモール内は皮膚科とか眼科とか歯科になるんでしょうね
イオンのアウトレットは約100店舗ということですがどんな出店か気になります
この周辺は三井かプレミアムかだから、個性的な店構えになるように期待したいです
-
649
匿名さん
-
650
ご近所さん
649さん、moriの2階に皮膚科ありますよ。
レイクタウンクリニックが保険治療の皮膚科もやってます。
-
651
匿名さん
この辺りだと小児科はどこになるんでしょうか。
越谷在住ですがちょっと考えても新越谷駅周辺しか思いつきません。
-
652
匿名さん
-
653
匿名さん
自分のレイクタウン住民の知人は新越谷近くの小児科まで行ってると言ってましたよ。
子どもは休日に熱出す事も多いから保険で越谷駅の近くにある休日診療対応の病院のカードも持ってるとも言ってました。
街区内に小児科が出来れば需要は高そうですね。
-
654
匿名
近隣住人のものです。
昨日から入居できるようになったのか、夜の22時過ぎまで引っ越しをしていました。
今朝も6時台から引っ越しをしている人が居てうるさくて目が覚めました。
やっている人の常識を疑いますね。
こういうことをするとブリリアに住んでいる人全体がそういう人しか住んでいないように思われても仕方ないと思います。
あとで、ブリリア自体にもクレームを入れようと思っています。
こんなことがしばらく続かれたらたまりません。
-
655
匿名
小児科近くにないと小さいお子さんがいる家庭には不便ですよ。
とくに冬場はしょっちゅう風邪引くので耳鼻科や小児科毎日通います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
匿名
耳鼻科や小児科がないので検討から外しました。
参考になります。
-
657
購入検討中さん
-
658
匿名
657さん
売れ行きが良いので難しいんじゃないでしょうか…。でも交渉はぜったいしてみたほうがいいとおもいます!
-
659
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名
↑やはりそう来るんじゃないかと思いました、658です(^^;; ちなみにうちは先日購入して、だめもとで交渉してみましたがダメでした。。なので書き込みしたまでです。ではでは(^_^;)
-
661
匿名
購入検討中のものです。
値引交渉したいのですが、無理なんですかね?(>_<
端数だけでも!と思うのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
通りすがり
交渉してみりゃいいじゃん…
値引きしてもらった人がいたとしても書き込まないと思うけど
-
663
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
周辺住民さん
病院だけで決めると小さいお子さん連れは住めないってなるけど実際そうじゃないものですよ。
車が使えるなら市内だとそこまで病院の遠近は気にならないかと。
腕のいい小児科に見せるとなると場所を問わず結局混みますし。
一度、かかりつけの医者が人気でいつも混んでるから
空いてるとこに見せたらまさかの誤診ということがありました。
しかもよりによって即入院レベルの病気の誤診。
疑問に思って翌日再度かかりつけに見せたのが幸いで一命を取り留めました。
それ以来どんな混んでてもそこにお世話になるようにしています。
南越谷のA小児科です。あ、ちゃんと診断してくれた方の病院ですよ。
前はここの徒歩圏に住んでたけど、こちらに越してきてからもずっとお世話になっています。
-
665
匿名さん
引っ越しのコメントがありますが、日曜の駅前ロータリー側は、歌やらパントマイムやらで人が集まっていて、引っ越しの煩雑さを見かけませんでした。
ファッションショーの舞台と控え室みたいな感じですかね。
-
-
666
匿名さん
土日が賑わう駅だから、休日うるさくないといいね。
公園で子どもが声出したらけっこう反響するからびっくりする。
住人さんはうるさくないのかなとちょっと心配になる。
-
667
匿名さん
ロータリー物件をそんな神経質なのがわざわざ買うわけない
-
668
匿名さん
駅近物件のまさにメリットとデメリットだから、そこは文句言っても仕方無い部分ですね。
駅から住民以外は流れが逆だからそういう立地は良く出来てると思う。
-
669
匿名さん
アウトレット部分が段々出来上がってきてますね。
結構広い空間を感じていたのがやっぱり建つとそれなりに圧倒されますね。
イオンモールとのブリッジ開通式とかやらないかなー。
-
670
匿名さん
今日通ったけど、東埼玉道路のmori側の車線って、勝手に二車線仕様に誘導してんのね。
仕方ないとは思うけど、こんなの予想出来たんだから最初から二車線にすればよかったのに。
アウトレットが出来たらどうなるか先が思いやられる。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件