埼玉の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 大成町
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2019-10-22 09:28:23

駅1分、イオン1分。ようこそ、レイクタウンの中心へ。


<全体物件概要>
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業452街区1画地(仮換地)、埼玉県越谷市大成町五丁目140番1他(従前地)
交通:JR武蔵野線・越谷レイクタウン駅から徒歩1分
総戸数:228戸(店舗4区画含む。ほかに管理室、オーナーズスイート、キッズルーム、パーティールーム)
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:68.32~97.26平米
完成・入居:2010年12月上旬予定

[スレ作成日時]2009-07-06 21:47:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    近くに住んでたのにレイクのミニストップが24時間じゃないの知らなかった・・・

    >259さん
    本当に、もう一つ近場で保育所欲しいですね。
    民間までの送迎ご苦労さまです。
    後はレイクからだと登戸保育所か蒲生南、大相模といったとこでしょうか。
    どこも車じゃないと不便だし道が狭いんですよねぇ、困った事に。
    さくら保育園は駐車場がしっかりあるだけいいなと思うのですが、
    もっと園庭広くすればよかった点が残念。
    去年運動会の様子を見かけましたが、敷地外から応援する保護者さんもいっぱいで
    それはそれで恵まれた環境なんですけどね^^;
    遊具付きの公演とかも早く出来ればうれしです。

  2. 302 匿名さん

    >>257

    機械式駐車場だと、操作に時間がかかりますし、
    他の人が使っていればさらに待たなければなりません。
    たぶん屋根はないと思いますが、雨天時に子連れで屋根のないところで操作するのは大変です。

    維持の面でも、
    機械式駐車場は大きなマイナスポイントだと思います。
    30台規模のもので、毎年150万円くらいかかるそうです。

    平置き式や自走式駐車場の場合は、「駐車場」は管理組合の収入源です。
    駐車場使用料から維持費を払い残りを修繕積立金に繰り入れ、将来の大規模修繕に備えた貯金をしています。

    機械式駐車場はメンテナンスなどの維持費が高く、
    駐車場使用料がそのまま消えてしまうか、管理費・修繕積立金からの持ち出しになるところもあります。
    収入源どころかカネ喰い虫です。

    カーシェアについても、ほとんどの人は使わないことになるので、無駄です。
    使うときだけ、自分でレンタカーを借りればいいだけで、管理組合で所有する必要はありません。
    カーシェアリングと言えば、イメージがいいですからね。
    オーナーズスイートもイメージがいいが使用率を考えると無駄です。




  3. 303 匿名さん

    駅前、ロータリー物件、駅まで数十秒?の利便性

    反面、喧騒、機械式、やっかみ、知らない人がぞろぞろエントランス前を通る等々マイナス面もあるでしょうね

    そこを承知での総合判断

  4. 304 周辺住民さん

    日曜深夜(月曜早朝?)も暴走族来てたね
    あれはレイク辺りを走ってたのかな?
    目が覚めちゃったよ><
    交番が出来れば何とかなるのかな…
    パトロール強化とかしてほしい

  5. 305 匿名さん

    以前、国道脇のマンションに住んでたことがあります。

    交通量はレイクと似たようなところでした。

    Dの北側(レイク横)は、普段の車の通行でも少し騒がしい感じじゃないかな。

    一方、Bは駅に近接。ロータリーの喧騒?はどれくらいのものなのでしょうか?

    夕方すぎには蛙がゲコゲコ鳴いててのどかな駅前の風情も感じられるんですが・・・

  6. 306 匿名

    以前、深夜にロータリーでドリフトしてる車を何回か見たよ。最近は見ないけど。でも爆音のバイクは来るなぁ。
    交番ができればBもDも安心なのにね。

  7. 307 匿名さん

    まあ、実際、公園や池がほとんどを占めて、イオンも一括管理だから、イオンの終業後は
    他駅の駅から同程度の距離に比べれば驚くほど静かなんじゃないかね
    住んでないから推量だけど

    爆音のバイクなんて南越谷にいつも来てるし、主要道にしょっちゅう走ってるよ

  8. 308 周辺住民さん

    暴走関係はよくわかんないけど、南越谷と比べると段違いに静かだよ。
    やっぱりロータリー周辺が繁華街って訳じゃないからとっても静か。
    この辺りの駅であれ位の広い空間が確保されてる駅はそうないから貴重だと思う。
    だからこそバイクに走られると余計目立つってのがある…
    駅降りてから公園が広がるロケーションなんて珍しいし開放感があるから好きだ。
    駅ができて南越谷から利用駅をレイクに替えたけど、あの広さと静かさがほっとするよ。
    あと、駅を変えてから家族に帰りにお土産買ってきてって言われなくなったよw

  9. 309 匿名

    確かに、DもBも駅近で大型SCもあり、公園もある、このアドバンテージを忘れちゃって、マイナスの面ばかり考えても意味ないですね。
    自分に関して言えば、少なくとも今の家よりはこちらのほうが確実に環境が良いです。
    暴走族もたまに通るし、トラックとかもうるさいし。
    どこへ行こうとも、皆が皆100%満足、なんて場所は無いですもんね。やっぱり最後は単純に自分が納得できて住みたいと思うかどうかですね。

  10. 310 匿名さん

    駅前交番も出来て欲しいけど、街としての全容は南口の開発が進まないとわからないですよね。駅挟んで雰囲気が全然違うところなんて結構ありますし。
    南口開発に関しては、高校あるから変な環境にはならないのが確実だろうから安心です。通いやすくなると南高の偏差値上がっちゃいますかね~。

  11. 311 匿名さん

    南口の開発は、南側の調整池(現時点でだいぶきれいになっていて、北の調整池と同じように憩いの場になる)

    の工事が終わってから始まっていくのではないでしょうか?

    レイク周辺の住宅地の坪単価は50~60万くらいしているので、それなりの方たちが購入し、

    素敵な街並みが出来上がっていくと思います。

    爆音の車やバイクの話題が出ていますが、街が出来て住民が増えれば、自然と姿を消すものです。

    もう少しの辛抱ではないでしょうか。浦安も幕張もしかりでした。

    余談ですが、今時の暴走族は一昔前に比べたらまだおとなしいと思えてしまうんですが。これは失言ですね。

  12. 312 匿名さん

    街が発展するほど暴走族は来ますよ。

    今日も夜遅くに痛車が、ロータリーで大音量で音楽をかけてました

  13. 313 匿名さん

    >312

    今更なんですが「痛車」の意味するものが分からずグーグルしちゃいましたよ。

    「いたしゃ」と読むのと萌えなデザインの車なんだと知りました。

    大音量の音楽はやはりアニメソングですかね(^^♪

  14. 314 匿名

    南口にはURの大きな団地が出来ると聞きましたが、本当ですか?

  15. 315 匿名さん

    マンションの中の店舗なにがはいるのですか?

  16. 316 匿名さん

    >314
    誰から聞いたの?
    URの所有地なんてないですよ、つまりデマ
    その人ひどいね

  17. 317 住人

    南地区の土地計画はこちらをご参照ください。
    http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/sisei/siyakusyomado/tosiseibi/to...

  18. 318 匿名さん

    水害を防ぐための調整池とはわかってるけど、それが冠水したらどうしようと思う自分は小心者。
    でも関東にいる限り水の害の可能性は切っても切れないですから腹くくるしかないですね。
    浸水を考えると、やっぱり家財を守る意味でもマンションの上の階に住むのは価値があると思います。

  19. 319 匿名さん

    小心者さんはこちらでご確認ください。

    越谷市洪水ハザードマップ
    http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/map/hazard/index.html

    レイクタウン周辺は東京湾平均海面より地盤標高が5m程度ありますので、200年に1度の利根川決壊でも
    問題ないとされています。

    仮に予想を大きく上回る洪水が発生し、レイクタウンが浸水したとしても、その前に、松伏、八潮、吉川、三郷、
    足立区葛飾区はほぼ全滅しているという予想です。

    そこらへんと比べれば全然問題ないエリアですね~

  20. 320 検討中

    地盤はどうなんでしょうか?
    葛飾の近所は緩いイメージなのですが硬い地盤は何メートル位下なんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸