まぁそういうことが言いたいんだろうけど
理論の展開が稚拙だな。
私も一階の店舗の巨大な梁を見て引きました。
スペースに余裕がないようで、梁にガンガン穴を開けてパイプを通してました。
天井もかなり低い感じでした。
坪単価に差があるのに同じように比較するのはどうか。
そりゃ高いほうが空間や敷地に余裕があるでしょう。どうしようもないよ。
立地や利便性に満足できればそれでいいでしょう。
道路挟んで向かい側だけど容積、建ぺい率全然違うし、比較自体無理あるよね
内部見てないど素人だけど、どこにでもある今時の普通のマンションじゃん → B
駅ロータリーでだだっ広い敷地なら異常でしょ
湖の北側に建っている、会津工務店の賃貸マンションの方が、高級そうに見えますよ。
ここもしばらく静かだったのに・・・
ヘンなのが戻ってきちゃった。
「09年のマンション供給戸数」というのが気になって調べてみたんですが、
全国版では、他の方が提供していた通りの情報でしたが、
首都圏版ではランキングが違うようです。
結構面白いサイトだったので、興味のある方はぜひ。
http://d.hatena.ne.jp/flats/20100410
それから、Dと比べるならまだしも、
レイクの北側&「賃貸」と比較ですか・・・
土俵が違いすぎて比べようがありません。
3年前の物件「ブリリア多摩センター」でもこんな声が上がっています。
企業風土のようです。
「敷地ぎりぎりに景観無視で建物を2重に、さらにその合間を駐車場、、、
ほんの一部をなんとかガーデンといって美しさを誇大広告、、、
これがブリリア多摩センターの実態
団地風というより、大阪押し寿司風かな(爆)
ぎゅうぎゅう詰め、複雑な動線でそのうち住人同士の摩擦が・・・ 」
圧縮マンションに大阪押し寿司マンション。さらに要塞マンション。
凄いネーミングですが、軽く笑えます。
ぎゅうぎゅう詰めマンションから、毎日通勤ラッシュ
会社では、部下と上司の板挟み
埼玉県人らしいじゃないですか。
悪い意味ではなく、微笑ましいです。
↑バルコニーの縦格子が牢屋に見えるという、
「牢獄マンション」
もぜひ加えて下さい。
レイクタウンの北側の賃貸ペンシルマンションのマニアック情報、ごく近所の連中か業者くらいしか知らんわな
業者の書き込みだろー
言われているほど悪いデザインとは思わんが…
悪く言ってる連中の想像力、妄想力には感服しますわ。
デザインは悪くないと思いますよ。
皆さんは、つめ込みすぎや、戸数の確保のための無理な配置などを指摘しています。
その不自然さを隠すために、デザインには凝ってますよ。
でも、よく見ると西棟と東棟でデザインが違います。
目に付く東棟は、見栄えのする?縦格子を強調してますが
人目につきにくい西棟は安い格子を使ってます。
同じマンションで、外観のデザインが違うのっておかしいですよね。
個人的には、ふざけた話だと思いますよ。
目立つ所は良くして、目立たない所は安く済ます。
目立たない所といっても見えるところです。
企業の姿勢がハッキリとわかります。(別に東京建物に恨みはないですよ)
では、隠蔽部分はどうなってるの?と思ってしまいます。
みなさんはどう思いますか?
ほんと、またへんなのが増えはじめましたな(-o-;)
無視無視。。
>423さん
企業批判して何かメリットがあるんでしょうか?隠蔽部分とはどこのことですか?何だかマンション評論家のS氏の
文章に似てますね。信者ですか?もしかして本人? 冗談です、何か・・・(ーー゛)
あなたが指摘している大きな格子は、東棟だけではありません。南棟の2階から5階にも設置されています。
本当によく見ましたか?どうしてだか分りますか?
おそらくですが、こちらを設計しデザインした人は、駅舎やロータリー、イオンの買い物客等の人の視線を考慮し、
東棟と南棟の一部に大型格子を採用したのではないでしょうか?格子はいい目隠しになります。
全体のデザインを考えながらも、そこに住む人への心遣いも忘れていない、という見方もできると思いますよ。
そうそう、無視無視…
いちいちまともに答えたってしょうがない。
主観的なことだから気になる人は実際に行って見てみるのが一番いい。
ヘンだと思う人はやめればいい、良いデザインだと思う人は検討すればいい。
ちなみに425さんの言ってる事がこの物件のポリシーです。実際にMRで聞きました。
あそこまでマイナスに解釈できるってのも、ある意味素晴らしい!
とかゆーとまた調子に乗っちゃうか。。
営業さん、必死ですね。