↑
混乱を目的とした偽物。
・「荒らし」は「64、67、69、72、73、75」は「51投稿者の偽者」74は72、73の別人。75は別人か51の偽物なので75は確信犯。
以上は確定した。
また、上記の2者は明らかに同一人物。
もうこれ以上は控えるが、最後に、私が本物の51。
荒らし行為全てに関して理人に削除依頼と通報をした。
↑
80私を装う荒らし
ここまでの事実関係を整理すると
・「荒らし」は「64など一連の投稿者」
・「以下の65、67、68、70、72、74、75、77、79、80」は「51投稿者の偽者」
以上の2点は判明した。
また、上記の2者が同一人物かは、容易に推察可能。
*過去の記載の訂正も本投稿で行っている
↑
混乱を目的とした偽物。
シンプルに整理すると、・「荒らし」は「64、67、69、72、73、75」は「51投稿者の偽者」74は72、73の別人。75は別人か51の偽物なので75は確信犯。
以上は確定した。
また、上記の2者は明らかに同一人物。
ここまでの事実関係を整理すると(最終の改定)
・「荒らし」は「58、59など一連の投稿者」
・「64、65、67、69、72、73、74、77、79、80」は「51投稿者の偽者」
以上の2点は判明した。
また、上記の2者が同一人物かは、容易に推察可能。
*過去の記載の訂正も本投稿で行っている
もう
どうでもよいよ
何がなんだかさっぱりわからん
すみません。
私以外の投稿は全て偽物で荒らしだと考えてください。
真実は一つ。
↑良く分かったから。
黙っててよまじで。
結局荒らしじゃん。
てか、見に行った方いらっしゃいます?
ご意見聞きたいです。
来週の三連休見に行こうとは思ってるのですが。
チェックポイントとか
助言をください。
ちょっと間を空けている間に変な方向にいってますね。
炎上させてこのスレを沈めたい方々ですかね?
ところで
>>46さん
>>というより、このマンションを購入します。
ということを明言されたのでぜひぜひ売主に直接確認した内容をここで公開してください。
期待してます。
>>チェックポイント
まず第一に間取りです。いまの家族構成及び将来展望をよく考えて
その次に価格。広いにこしたことはありませんがこればかりは・・・
そして立地(周辺状況)。利便性と静寂は相反します。なにに価値観を見出すか
その後に仕様グレ−ド。ぶっちゃけそんなにどこもかわりません。
なかなか読むのが大変でした。。。
その中で88の住まいに詳しい人さんは、知識と良識がある人物と感じました。
>>46さん
>>というより、このマンションを購入します。
ということを明言されたのでぜひぜひ売主に直接確認した内容をここで公開してください。
っていう指摘されましたが、それは無理じゃないでしょうか?
だって、58や59を含む以前の共通的なコメントって明らかですよね。
長々と荒らしがどうのうのってやってきた流れを見たら誰でもわかりますよね。
それを見抜いてのご指摘はさすがですね。
51さんへ
設計事務所とゼネコンの違いが解らないんですね。
素人さんなら仕方ないと思いますが。
設計事務所とゼネコンは明らかに違います。
せっかくの機会ですからググッて少し勉強されたら良いです。
MHSは設計事務所業界では10位くらい。
戸田建設はゼネコンでは7位くらい。
アイテックが基本プラン程度しかやらない事務所なので実質的に構造計算や設備設計など基本設計・実施設計をやるのがMHSです。
MHSは日銀本店の耐震改修の設計を行うなど素晴らしい事務所です。
私が指摘したのは、46などの見苦しい「荒らし行為」についてです。
「匿名の場」だからこそ、そんな低質な者が参加出来る。
そんなこと、当たり前のこと。
あえて議論する必要はないと思うが.....
と書きました。
何か勘違いされてませんか?
とはいえ、ご指摘いただきましたので、
松田平田設計については、趣味の中から
日韓ワールドカップの決勝戦のスタジアムや羽田空港が作品ってことは知ってました。
日銀の本店もなんですか。
仕事をもらう審査が厳しそうなとこですね。
戸田建設は、知り合いの住まいネタですが
六本木ヒルズのレジデンスやリバープレイスなど
優れた住まいをつくっている大手ゼネコンってことは知ってます。
アイテックは、すみません。
不勉強につき、今後機会があれば勉強してみます。
53さんが一番責任が重い。
住まいに詳しい人の名を借りているから。混乱するのも無理はない。
48 49 55さんが 設計事務所にお勤めのかたで親切なかた。
46です。91さんや住まいに詳しい人に対して質問です。まず、そんな数々の素晴らしい実績がある設計事務所が、なぜ蕨にあるこのマンションを設計するのですか?規模や華やかさがまるで違います。(決してマンションが地味だという意味ではないです)そちらの業界内部だけのペナルティーみたいなルールみたいなものがあるのですか?みやこ落ちですか?偽装の影響ですか?耐震偽装で犯罪を犯した設計事務所が、このマンションプロジェクトでまた耐震を担当するなんて皮肉以外のなにものでもありませんょね?汚名を返上したいなら別のマンションでやっていただきたいというのが当該マンションを真剣に購入検討している私の正直な気持ちです。あれから私も勉強して設計事務所とゼネコンの違いや体制のフロー、あるいは設計事務所の存在意義がよくわかりました。ご迷惑をかけた皆様すみませんでした。しかし勉強しているうちにわからないことが出てきましたので住まいに詳しい人、教えてください。それは設計施工という位置づけについてです。通常、設計と施工は別だということがよく理解できましたが、例えばスーパーゼネコンの鹿島建設が「設計施工」っていうマンションが都内に結構あることがわかりました。スーパーゼネコンの大成建設が設計のタワーマンションも全国的にかなり多いですよね?鹿島でいえば三井不動産の大規模地域開発マンションや、湾岸のタワーマンションなど。大成建設ならマンション以外ではメガホテルなどで例えば舞浜の巨大ホテルなどは大成が設計担当ですよね?最近では仙台の大規模再開発(森トラスト)で建設中の”ウェスティンホテル仙台”など事業主が直接ゼネコンである大成建設に設計を依頼してることがわかりました。事業主なりデベロッパーがゼネコンに直接設計を依頼することははないとおっしゃいましたが、矛盾していませんか?このようなケースは決して稀有なものではなく調べた結果むしろこちらのほうが多いくらいの勢いです(いまのところ)自ら施工する会社が自ら設計するのはコストコントロールが内部でできるのでハード面で陳腐化しませんか?という疑問が生まれました。最初の仕様をあやふやに設定しておけば、いざ施工の段階でどうにでも変更できる気がしてなりません(素人考えですみません)この謎を教えてください。申し訳ありません。さらに、開発者なり事業主が直接ゼネコンに設定を依頼するメリットはどこにあるのですか?併せて教えてください。一生懸命調べましたが、どうにもわかりませんでしたのでどうかお願いします。
質問以前に改行してください。
読みにくくて不快です。
アップした後に自分で読んで気がつきませんか?
設計・施工の分離発注については下記の資料に詳しいので参考にしてください。
http://www.mlit.go.jp/tec/nyuusatu/keiyaku/ikkatu/kisya2.pdf
>>業界内部だけのペナルティーみたいなルールみたいなものがあるのですか?
そんなのありえない。逆に発注者側で排除するんじゃないですか?
直接、再開発組合やデベにMHSを入れた理由を聞いてください。
46です。
すみませんでした。
改行のないのは気付きませんでした。読みにくくて申し訳ありませんでした。
91さんや住まいに詳しい人に対して質問です。
まず、そんな数々の素晴らしい実績がある設計事務所が、なぜ蕨にあるこのマンションを設計するのですか?
規模や華やかさがまるで違います。(決してマンションが地味だという意味ではないです)
そちらの業界内部だけのペナルティーみたいなルールみたいなものがあるのですか?
みやこ落ちですか?
偽装の影響ですか?
耐震偽装で犯罪を犯した設計事務所が、このマンションプロジェクトでまた耐震を担当するなんて
皮肉以外のなにものでもありませんょね?
汚名を返上したいなら別のマンションでやっていただきたいというのが、
当該マンションを真剣に購入検討している私の正直な気持ちです。
あれから私も勉強して設計事務所とゼネコンの違いや体制のフロー、
あるいは設計事務所の存在意義がよくわかりました。
ご迷惑をかけた皆様すみませんでした。
しかし勉強しているうちにわからないことが出てきましたので
住まいに詳しい人、教えてください。
それは設計施工という位置づけについてです。
通常、設計と施工は別だということがよく理解できましたが、
例えばスーパーゼネコンの鹿島建設が「設計施工」っていうマンションが都内に結構あることがわかりました。
スーパーゼネコンの大成建設が設計のタワーマンションも全国的にかなり多いですよね?
鹿島でいえば三井不動産の大規模地域開発マンションや、湾岸のタワーマンションなど。
大成建設ならマンション以外ではメガホテルなどで
例えば舞浜の巨大ホテルなどは大成が設計担当ですよね?
最近では仙台の大規模再開発(森トラスト)で建設中の”ウェスティンホテル仙台”など、
事業主が直接ゼネコンである大成建設に設計を依頼してることがわかりました。
事業主なりデベロッパーがゼネコンに直接設計を依頼することははないとおっしゃいましたが、矛盾していませんか?
このようなケースは決して稀有なものではなく調べた結果、
むしろこちらのほうが多いくらいの勢いです(いまのところ)
自ら施工する会社が自ら設計するのはコストコントロールが内部でできるのでハード面で陳腐化しませんか?
という疑問が生まれました。
最初の仕様をあやふやに設定しておけば、いざ施工の段階でどうにでも変更できる気がしてなりません
(素人考えですみません)
この謎を教えてください。申し訳ありません。
さらに、開発者なり事業主が直接ゼネコンに設定を依頼するメリットはどこにあるのですか?
併せて教えてください。
一生懸命調べましたが、どうにもわかりませんでしたので
どうかお願いします。
96さん
46です。
ありがとうございました。
添付していただした資料は、たいへん解りやすく、
とても参考になりました。
素朴な疑問です。
>まず、そんな数々の素晴らしい実績がある設計事務所が、なぜ蕨にあるこのマンションを設計するのですか?
>規模や華やかさがまるで違います。(決してマンションが地味だという意味ではないです)
ぼくは、蕨駅前の再開発で駅前が生まれ変わることを期待しています。
これまで長い間かけてきたプロジェクトということは、多くの市民が知っています。
このお方は、蕨のことバカにしているのか、と言いたくなります。
到底、本気で購入してるとお方とは思えません。
大変迷惑ですし、不愉快極まりない!!