398さん
市で色々されてるそうですが…
こればっかりはいつどうなるか分からないですね。
真面目に返答したけど
↑上3つのコメント同一人物の全部荒らしの仕業な気がしてなりません。。
マンション前の信号もなんとかならないかなあ…。
見ずらくて渡りにくいです。
小さな子供がいるので、余計にそう感じます。
歩行者用信号機、つけてくれないかなあ…。
あと、住んでみて半年経ちましたが、子育てには向かない町だな、と感じました。
公園も少ないし、あっても遊具がなかったり、草ぼうぼうだったり…。
まあ、まだ半年だから、これから便利なことや、良い点もたくさん見つかってゆくとは思っていますけど。
物件の周辺環境は、よく調べましたよ。
駅の東側は静かで、パチンコや風俗などの嫌悪施設もなく、いい環境だな、と思いました。
また春日部市全体をみても、商業施設は揃っているし、治安もある程度よくて、住みやすい街だな、と思っています。
それでも、住んでみて初めて気付くことってあるでしょ。
どんなに調べてみても、住まないと気付かないことってあるですよ。
このベリスタの掲示板って、マイナスなことを書くと、すぐ批判する人が出てきますよね。
マイナスは意見はウエルカムって、掲示板の管理人も書いていますよね。
本当に住民さんか、と批判するの、やめて下さい。
本当に住民ですから。
NO408様に賛成です。
うちも住んでから、気がつきました。子供が遊べるところは本当に少ないですね。
いつもイトヨの後ろの公園まで連れていたが、信号待ちの時間はきついっていう感じです。
それから、川沿いもいいですが、車が通っているので、子供に散歩さえさせられません。
しかし、購入時は子育てにいいと思って、購入したのに・・・・・・、自己責任ですけどね
408の書き込みをした者ですが、
409は、私が書き込んだのではありません!
全く本当にくだらないところで、突っ込む人がいて、本当に不快です。
でも、自分以外にも同じことを感じていた住民さんがいて、少し救われました。
いつかイトーヨーカ堂裏の公園で、
子どもと一緒にお会い出来ることもあるかも知れませんね♪
良かったね。これから住民のみなさんは礼儀正しき、力を合わせ、よりよい住み環境を作りましょう。
うちは小さい子がいて、いつもうるさいですが、いつも親切のお隣さんに可愛がってもらって、感謝していますよ。
本当にいいマンションに住んで、いい人と出会ったなあっていう感じです。これからも感謝の気持ちを込めて、よりよい生活を送りたいです。皆様も同じくよりよい生活を送ることをお祈りいたします。
こちらは完売いたしましたので、閉鎖させて頂きます。
住民スレッドを立ち上げましたので、必要に応じてご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50999/