>249さん
確かに、フローリングは傷がつきやすいですね。
ですが、傷だらけにはなっていませんが、どうしたら
そこまで傷だらけになってしまったのですか?
注意したいので教えていただければ助かります。
>フロアコーティングをすればよかったと後悔しています。
何をしたのかわかりませんが傷や凹みはコーティングしたからと防げるわけじゃありません…。
確かに・・・
フローリングに傷がつきやすい気がします。
子供もいないし、平日昼間はいないのに。。。
なるべく傷つかないように生活しているのですが何が原因なんですかね?掃除機?と最近は思っています。
コーティングをしたら大分防げるのですかね?
加賀廣は私も常連です!!
もつ煮とホルモン焼&ビールは最高ですよ!
(草加在住30数年です♪)
249です。
夫婦共働きで家にいる時間も短く
子供もがいるわけでもなく
ダイニングテーブルがないのでイスを引きずることもなく
スリッパは底がフエルト素材のものを使用
いったい何が原因かよくわかりません・・・
252さん同様、最近では掃除機が原因?と思っていますが。
私は掃除機本体を手に持って掃除をしています。
重たいです。しかし、掃除機のキャスターでキズが出来そうな
気がして、以前の住まいからこのスタイルです。
これだと掃除機を転がすキャスター音も響きません。
扉や壁の角にも本体があたらず、いいかなと思っています。
しかし、小さな凹みキズやひっかいたようなキズがありますよ。
どんな気をつけていても、キズがいつの間にか出来ていて、
かなり気分がへこみます。
私たちも夫婦だけなので、何が原因でキズができたのか、
ほんとに不思議なぐらいです。
キズの補修講座とかないですかね?
以前、管理組合は『6月末ごろできるのでは』と投稿したものです。
それなのに、もう7月。
私も聞いた話だったので、どうして?というおもいです。
しかし間違った情報だったようで、お詫びいたします。
3ヶ月点検の下見がありましたね。補修に入ってもらうのですが、
見落としはなかったかと探してしまいます。
ここで点検前に色々と聞いておけばよかった、と後悔しています。
7月7日にライトダウンキャンペーンをするそうですが、
このマンションもエントランスの電気は消すのでしょうか?
皆さんのおうちも1時間、消灯しますか?
どんな夜景になるのか、星は見えるのか楽しみです。
昨夜も車庫が故障しました。
これで、私が知っているだけで何度目でしょうか。。3回は知っているのですが。
入居して、3ヶ月ちょいで、これだと困りますね。
昨夜、直しに来た方に聞いた所、どっかの基盤が焼けてしまうようで、
こんなことは今までになかったので、メーカーに問い合わせているとのことでした。
車庫が故障したのですか?
全く知りませんでした。たしかに上下左右と動いている時、変な音は感じていました。
車庫といえば、空きがかなりありそうですが・・・。
契約者が少ないと将来料金の値上げが心配です。
駐車場の機械はなおりましたか?機械式は便利ですが、故障すると本当に大変ですよね。
今日、バルコニー手摺に『堂々と』布団を干している家がありました。
規約で禁止されている行為行ですよ。(怒!)
以前も何か(布団ではありませんでしたがタオルのようなもの?)を
手摺にかけていた同じ部屋です。
規約をご存じないのか、注意されるまで平気でやる気なのか?
みんなが守っている規約を平気で破る行為は、とても気分が悪い!
駅むこうのほぼ同じ時期販売のマンションは、完売したようですし、
ここのまだ売れていない部屋を見に来た人にも、印象悪いでしょ?
あまりマイナス情報ばかり公開しちゃうと、検討されている方が離れてしまいますよ。
マンション内の苦言については、理事会などで話し合った方が良いと思います。
今日も同じ部屋の住人が布団を干しています。
規約を知らないの?
私からすると(ほしているのは私ではありませんが)そんなに外観にこだわる必要も・・・って感じですが(ほしたい人が購入を考え直してしまうかもしれない)規則を守らないことはあまり好ましくないですよね。
もしかしたら規則を知らない可能性もあるので、あまり気になるようでしたら、管理人さんにご相談されてみてはいかがでしょうか?
ペットの件でも掲示板に張り紙がありましたし。
7時過ぎから「足立の花火」がやっていますね。
部屋からきれいに見えます。
夕ご飯を食べながら、花火を見る...風流ですね。
8時45分までやってるようです。
今日も暑かったですが、少しホッとした気分になってます。
7時過ぎから「足立の花火」がやってますね。
夕ご飯を食べながら、部屋からのんびり見ています。
8時45分までするようです。
今日も暑かったので、なんだかホッとします。
↑ すみません。
せっかちなもので。投稿できなかったと思って、
もう一度書いてしまいました。
花火見えるんですね。
花火みえたのですか。わざわざ近くまで行ってしまいました。
残念デス
>>263さん
欄干での布団干しは風で飛ばされるかもしれないので非常に危険であるのと同時に、
ただでさえ規約を守らずかつ簡単な想像力も働かない住人がいるという目印になります。
そういう住人の隣人になりたい!と思うか?と言う話かと。
周りのマンションは干してるけど規約は無いのかな?