埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファーストレジデンス若葉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 坂戸市
  6. 関間
  7. 若葉駅
  8. ファーストレジデンス若葉
匿名さん [更新日時] 2023-01-04 13:37:48

東武東上線若葉駅前のファーストレジデンス若葉について情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2007-11-23 23:40:00

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーストレジデンス若葉口コミ掲示板・評判

  1. 44 契約済みさん

    >>42さん
    はじめまして!うちはオプションはフロア&水周りのコーティングとエコカラット(LDK・トイレ・
    パウダールーム)と食器棚ですかね。
    まだオプション会の業者にするか他の業者に頼むかは決めてません。バルコニータイルは自分でやります。

  2. 46 38

    我が家はオプションはMRのBタイプと同じ食器棚を付けることにしました。
    他のオプションはまだ検討中です。カタログを見ていると魅力的な物もありますが、
    予算もあるし・・・迷っています。

  3. 49 匿名さん

    ここはめずらしく健全なすれだね。首都圏から遠すぎて荒らしからもOUT Of 眼中?

  4. 50 契約済みさん

    >>49さん
    ここ普通に首都圏ですって^^;まぁ都心から遠い田舎なのは事実なので、資産価値うんぬんって議論はするだけ無駄ですけど、住むなら普通にこの物件いいと思いますよ。
    自分は大宮、若葉、川越、ふじみ野、さいたま市辺りで探してましたけど、個人的には一番魅力的でした。

  5. 51 入居待ち

    >>50さん
    ここ一応首都圏ですよね?
    将来実家方面へ戻ることを考えて、売ったり貸したりできると思い極駅近を選んだのですが・・・。
    自分は千葉、柏、蕨、川越、ふじみ野、赤羽〜大宮埼京線などを探してきましたが、その駅近と周りの環境等考慮したら最も印象がよかったんです。
    いい買い物だと思いますよ。

  6. 52 匿名さん

    駅近だけど池袋出るの遠いよね。転勤者はもう少し近くで借りますよ。転勤手当て出るので〜よって借り手はなく、実家に戻る際は売るしかないでしょうね。ただ申し訳ありませんが中古なら尚更、もう少し近くを買うでしょう!

  7. 53 契約済みさん

    >>52さん
    遠いのは間違いないですが、物価高や年金不安に包まれてるこんな世の中ですから。
    もっと近くに住みたくても予算が許さなかったり、居住環境や広さを重視する人であれば都心から多少遠くても「駅近」の条件はやはり魅力ですよ。
     実際自分が検討した中では、大宮・さいたま市辺りは予算条件が、ふじみ野・川越辺りは駅近条件が厳しかったです。

    >>51さん
    供給過多のこのタイミングにけっこう売れてる方なので、それだけ潜在的な需要があるってことです。心配することないですよ。

  8. 54 購入検討中さん

    家にも子供がいるので、小学校が遠いのが気になります。
    前レスに南小まで15分とありましたが、実際に歩いてみたのですが大人の足で20分以上りました。また線路を渡らなくてはならないのが気になります。

  9. 55 匿名さん

    >>54
    そのくらい心配ありませんよ〜
    子どもは学習能力高いですし、危険に対応できるようになりますから
    田舎で途中から一人ぼっちで帰ってくるほうが、よっぽど心配

    >>53
    楽観的ですね 契約されたからでしょうか
    ここを買うなら売ることは考えないほうがいいかと思います
    駅近といっても川越以北では不便には違いないですし
    先々思うと、供給過多じゃないでしょうか

  10. 56 契約済みさん

    >>54さん
    家は一生もの、小学校はたった6年間ですよ。徒歩20分程度なら全く問題ないと思いますが。


    >>55さん
    楽観的・・・確かにそうかもしれませんね。よく言われますw
    自分は基本的に一生住む予定で購入(転勤がないので)しましたが、万が一の賃貸・売却も視野に入れて物件は選んだつもりです。

    でも実際売れるかどうかなんて今の時点で考えても結論出ませんし、いろいろ考えすぎると決断できなくなりますからね。

    一般的に戸建よりはマンション、駅遠よりは駅近の方が貸したり売却しやすい。
    それだけで十分ではないでしょうか。

  11. 57 物件比較中さん

    ↑都心(首都圏)近も重要です。

  12. 58 入居待ち

    >>53さん
    そうですね。他に比べれば売れ行きもいいようですし、心配はしていません。
    この住環境でこの広さ、この駅近さは捨てがたいと思います。子供に対する環境もよさそうですし、都内の60〜70m2あたりの物件は息が詰まりそうで検討できませんでした。通勤も例えば電車30分、徒歩15分かけるなら、電車40分徒歩2分が楽です。
    住環境、広さ等を考えてこの金額なら自分のバランス的には問題なしです。建物自体も品がありそうで(実物はまだ見てませんが)気に入ってます。施工も問題ないでしょう。
    自分も楽観的な方でしょうが、仰る通り先のことは誰にもわかりません。現時点で予想なりして、自分で納得したからそれでいいのです。家族も納得してますので。

    >>54さん
    うちも子供いますけど、15〜20分くらいなら問題ないかと。このマンションもこれだけ軒数がありますから、子供も少なくないはずです。みんな同条件なので頑張れると思いますが。あと、いつになるかはわかりませんが、線路の下をくぐる道路もできるような話を聞きました。

  13. 59 ご近所さん

    若葉ならマンションではなく戸建てを買いましょうよ
    坂戸まで下ってマンションって、どうかしてるよ

  14. 60 契約済みさん

    >>57さん
    おっしゃるとおりですが、そういう方はこの物件は最初から対象外でしょうね。

    >>58さん
    全くといっていいほど、自分も同じ価値基準でこのマンションを選びました。
    駅近やショッピングモールが近いなど利便性を考慮しつつも、自分もこれから家族が増えるので
    広さと住環境を重視しました。
    都心へのアクセスは犠牲になりますが、そこは自分も納得しているので気になりません。

    最近近くを車で通った時に見たところ、もう15階まで出来上がっていて、今は上層階の外壁を工事しているような感じでしたよ。
    入居が待ちどおしいですね〜

    >>59さん
    そういう発言する方がどうかしてますって・・戸建てとマンションの比較議論は他スレでお願いします。

  15. 61 匿名さん

    マンション不況という中で完売できるか見ものですね

  16. 62 匿名はん

    ココのスレの見てると入居後のお付き合いが大変そうですね。

  17. 63 契約済みさん

    >>62さん
    大規模マンションはどこもこんな感じですよ。

  18. 64 入居待ち

    >>60さん
    なんとなく私も60さんのレスを見ていて、同じような価値基準かもしれないと思っていました。
    もう、15階ですか。
    10月くらいには完成してしまいそうな勢いですね。(早く完成して入居時期を早めて欲しい)
    完成が楽しみです。

  19. 65 購入検討中さん

    アーバンが倒産したが、イニシアは大丈夫だろうか?

  20. 66 契約済みさん

    >>65さん
    正直不安です。
    契約前にイニシアの直近四半期の財務状況を確認しましたが、悪い不動産市況の影響を色濃く反映したものとなってましたので。

    これはイニシアに限った話ではないと思いますが、売上減少によりマンション在庫(棚卸資産)がかなり増加していることと、銀行が不動産販売業者への融資に厳しい姿勢を見せていることなどを考えると、キャッシュ的には今後相当厳しいのではないかなと思ってます。

    在庫の消化が大きな課題ですから、どうなるかは下半期のマンション在庫の売れ行きにかかっているでしょうね。

    ただ、個人的には
    ・そもそも一般人の知見でデベの倒産を見通すには限界があること
    ・デベを財務状況中心に絞り込むと、物件の選択肢がかなり狭まるため後悔しそうな気がすること

    以上の点で自分の判断を信じ契約に踏み切りました。

    これで倒産したら泣くしかないっす。

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸