地下住戸が残ってるようですが、どのくらいの地下なのでしょうか?
73戸で2基もあると逆に将来的なコストの負担も倍になって大変かと。
月々のメンテナンスもそうですが、
いずれは交換しなければならない時が来るので、
そうなるとなかなか2基はしんどいかと。
下の階の方は朝は階段を使われる方が多い傾向のようなので、
何とかなると思います。
建設中のいなげやの全貌が明らかになりましたねー。
店舗も駐車場も思いのほか大きく、
中のエスカレーターなどの様子も伺えました。
二階三階がメインになるのかな。
どんなお店になるのか今から楽しみです。
いなげや、ついにオープンですね!
鮮魚コーナーが充実していました。お肉やお惣菜も美味しそう。とにかく近いスーパーなのでこれから更に期待です!
いなげやってなんとなく緑の看板のイメージがあったのですが、こちらのいなげやは
茶色で落ち着いていてすごくいい感じですよね。
朝の9時から22時45分まで営業の様です。いなげやは世田谷区ではこちらが初めての
出店の様です。次々できてくるかな。パン屋さんもなかなか美味しかったですよ。
今住んでいるところもの近所にもいなげやがあるのですが、
インストアベーカリーがすごくおいしいです!
こちらにもあるのですね~♪
あとお惣菜類も結構おいしいので、忙しいときには活用しています。
23時前まで営業しているなら、仕事帰りにも寄れそう^^
やはり半地下は、避けたほうがいいですかね。。。5000万台前半ならまだしも
1階の地下部屋、私は5000万円台だとしてもいらない・・・
半地下は中古になれば、どーんと下がるし、リセールも厳しいし
半地下は4000万なら賃貸用として検討したい。
半地下住戸がめちゃめちゃ嫌われてますね(笑)
でも、実際残っているのが4戸中3戸が地下1階の部屋なので、人気の無さは実証済・・・
賃貸に回すにしても、結局賃料を下げるしかなさそうなので割に合わないでしょうね。
税金対策として買うにしても値付が高すぎると感じます。
まっ、確かに・・・
半地下の議論なんてしてもしょうがなさそう。買ってしまった人にも悪い気がします。
ジオブランドは関西では良いですよね。
そんなに地下に潜ってますか?何メートルくらい潜るんでしょうか?ひざ下位ならイイかなとも思ってますが。。
前向きに検討してます。
工事のカバーが外れて外観が一部御披露目になってますね
半地下具合も見られますし、この時期でも日中テラスには日が差し込んでいました。実際に中に入れるようになったら日当たりなどきちんと確認したいです。
このあたりで半地下物件は珍しくないですよ。
小さな子供がいる家庭は半地下はとてもいいと思います。
私も実際見るまではどうなのかな?と思っていましたが、お友達の家にいくつか遊びに行かせてもらって
半地下って子供がいる家にはいいな、と思うようになりました。
同じ半地下でも、物件によってはマンションや戸建てが密集して殆ど日が当たらないという酷い条件のところもありました。
その分クラッシィは三方広めに植栽と静かな道路に囲まれているので圧迫感は少なそう。
あとは個々の予算や価値観の問題になると思いますので
あまりバカにしたような投稿は止めてほしいなぁ。。
うちは、何度も見に行った上で、広めのテラスと桜新町の駅近に住む、という魅力が勝りました笑
まだ新婚ですが、出来れば永住したいです。
371さんがおっしゃるのように、実際に桜新町に行って物件をみるのが一番です!
半地下が中古になった時点で資産価値は半減というのを
理解して購入してるんだから他人がとやかくいうのはね。。
売れないけど子供持ちならメリットはあるから。
実際、このマンションで残っている部屋が半地下しかないという事実が、いかに半地下が人気がないかを表してますね。
ただ売却とか賃貸を考えずに、永住を考えておられる方なら、ありだと思います。価格も抑え目ですし。
住まいネットでの表記、「地下1階」になっていますね。部屋番号「B101」とかにはならないんでしょうか?
中古を検索する人で地下一階を求める人は極少数いるか
ですからリセールは仕方ないですね。
地下住戸に駐車場付きや、地下駐車場と直結している物件
は芸能人とかに重宝されるかも知れませんが。
381様
なるほど。確かにコストかかりますよね。
ありがとうございました。
半地下かあ。。
うちの近所にもあるんですよ。見た目はそんなに悪くないなあという印象でした。ただ店舗ですね、入っているのは。これなら問題ないと思うんですけど住まいとなると精査は必要だと思いました。
大きなメリットが1つぐらいあると見解も変わると思いますが?
380さん
意味がよく分からないのですが、それが原因で購入をやめた?
なら上層階を買えばよかっただけではないですか?
384さん
おっしゃる通りです。上層階であれば購入を考えたと思います。桜新町はとても素敵な街ですよね。ただ半地下以外は申し込みが入っていたので。
クラッシィの半地下は、道が広めに取ってあるから思ったほどじめじめしていない印象。遮る壁が遠いと太陽光が斜めにしっかり入ってくると予想してます。勿論、上階には適わないので、近くにあるPHの半地下物件に比べて…ですけど。
中古の築浅マンションで売りに出るのは、半地下や2LDKが多い。。。
リセールを考えると、割安感だけで買うにはそれなりの覚悟が。。。消費税8%後の物件まで待つか。。。
現地へ。シートがとれて、外観あらわる
コンクリートとタイルを要チェック
とりあえず見送り
ジオの現地行ってきました。
半地下ではなく3/4地下ですね(笑)
私も見送りです。
3/4地下って、ほとんど地下室じゃないですか…有益な情報ありがとうございました。
オールタイル張りでなく、モルタル塗装の部分あり、コストを抑えたのでしょうか
とても素敵な物件ですね。半地下だろうがなんだろうがここに住みたいな。
阪急ブランドのジオは関西では人気ありますよ。立地もいいし、早々に完売するんじゃないですかね。
半地下だろうがなんだろうがここに住みたいとは…素晴らしいですね・・一件落着ですね
期待していただけに残念。
また近くに清水のが出来るでしょ。
東京都のマンション環境性能表示で、建物の断熱性、設備の省エネ性、太陽光発電・太陽熱は満点なのに建物の長寿命化だけは★1つである事が気になります。
解説によれば建物の長寿命化とは躯体の劣化対策及び維持管理・更新・改修・用途変更の自由度について評価しており、住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく日本住宅性能表示基準劣化対策等級及び維持管理対策等級に準拠した評価だそうで、★1つという事は専用・共用配管のメンテナンスが容易でなく、大規模修繕のサイクルが短くなるという事ですよね。
どのような判定基準で星が1つになっているのかはわからないですが、
少なくとも数字の上からのみ見てみると、そういう風に読み取れますよね。
MRで一度突っ込んで聞いてみた方が良いとは思います。
悪いようには言わないでしょうけれど…。
用途変更の自由度のみ引っ掛かっているのであればまだいいのですけれど
どうなのでしょうね???
星ひとつって少ないということですよね??
これで思ったより良しと判断できたら寧ろお得感を覚えそうじゃないですか?
一定の評価基準に則って付けられている星ですから個々の評価はまた別物だとも思います
最後は自身がどう評価するか、ですよね。
でも建物の長寿命化は大切じゃないですか?
どういう点で★が延びなかったのだけは聞いておいた方が少なくとも良いのでは?!
自分が良いと思っている物件でも、
客観的な第三者の評価もきちんと取り入れて考えた方が良いとは思います。
もちろん、第三者評価が良くても自分が気に入らないと意味がないですけれどネ。
友人は○菱の地下1階の物件に住んでますがここに書かれているような事ないみたいですよ。ジ○はどうかしりませんが。
諸々の要素があって住宅性能評価が付くという話です。
何かしら足りないことがあっての星1つなんでしょう。
半地下というのはどうなでしょう。
湿度がたまらないような設備が付いていればある程度問題は解消されるのではないかと。
あと排水設備ですか。
ホシ一つの理由になるのかどうかわかりませんが
他の物件を見に行った時にディスポーザーが付いていない事を聞いた所
ディスポーザー付きだと配水管のメンテナンスが頻繁になり
修繕費用がかかりますと言われました
それがホシひとつの理由なのかと私は納得出来ました
むしろ
葬祭場の隣で風水的に最悪だと言う物件を、購入された方の防御方をご教授願いたいです
駐車場を挟んだら隣ではないのでしょうか??
最高の防御は占いを信じない心でしょね
と言いながら
やっぱり不安
桜新町は世界中色々住んだ都市の中でも最高の町だと思うので
終の住処としてここに住みたいと
大きな買い物なので迷います
購入された方のご決断のポイントを伺いたいです
皆さんの書き込みを全部読んでいないので質問がかぶっていたらすみまん!
風水からすると、葬祭場が隣接していると最悪なのですか?
その出処を是非教えてください
そうなると、お寺・墓地に隣接しているマンションや家屋も
風水的にいかがなんですか?
併せて是非、ご教示くだされば幸いです
とても気に入っているので風水防御方法がわかれば購入したいと思っています
これから風水師のところに相談に行って参りますので、後ほど結果をご報告致します
検索で出て来たもので、参考にならないかもしれませんが
神社、仏閣、宗教施設に隣接した土地は避ける方が無難と書かれています
http://hiketa.com/landfaq/syuhenkan.html
http://www.genbu.gr.jp/genhp/files/kasou/reference/kantankasou.html
完売せずに引き渡しになりそうですね。
リセールバリュー落ちちゃいますね。
風水防御方法は個々に違うようです。
枕の位置を変える、ある方位に絵を飾るなど、色々方法を伝授して頂きました。
不安解消、入居が楽しみです!
ミツイさんが販売担当で完売できないなんて。。。しかも駅近いなのに
みなさん、ヴィークコートを待っているのでしょうか
ヴィークコートに期待します。売れ残るマンションを今から買いたくはないです。
ジオのブランド力がいまいちですね。クラッシィ桜新町で良かったような気もします。
クラッシィハウス桜新町はすでにありますから。
葬儀場はマイナスの気が発生しやすい方位で、周辺環境としてはよくない敷地・・・ですか。
土地相などは気にしないタイプですが、参列される方が泣いている姿に鉢合わせたり、
棺桶を目にしてしまった時は気持ちが沈んでしまいそうですね。
あとは、永住なら問題なしでもリセールバリューがどうなるのか気がかりと言えば気がかりです。
スレも閑散としてきましたね。
販売がかなり進んでしまっていますからね。
あと5戸ですか。
そこからがなかなか・・・という風に感じられますけれど。
入居が来月末なのですよね。
それまでにどの程度まで行けるかどうか。
駅もそこそこに近いですし、便利な場所なので暮らしやすいですから
お値段次第ってトコでしょう。
私の知る限り墓地や寺、葬儀場の近くに住んでいる人は稀だと思いますが...
葬儀場と隣り合わせになっている訳ではないですし、あまり気にしないでいいのではないかと思います。
完売しない理由はお値段が問題なのかなと思います。
このお値段であれば、ある程度物件を選ぶ事は出来ますからね。
ジオ桜新町クラッシィは「ここじゃなければダメ」という理由が見当たらないので売れ残っているのでしょう。
私はジオ桜新町クラッシィはとてもいい物件だと思います。
ご購入された方は胸を張っていいと思いますよ^^
価格を下げれば桜新町駅5分で売れ残ることはないんじゃないですかね?
価格を下げれば売れ残ることはないでしょう!!
桜新町駅徒歩5分は魅力的です!!
値引きと売れ残り、リセールするときにはどっちが良いのかな?
値引きと言っても5戸もあるとかなりの値引きをしなければ片付かないですよね。
桜新町は子育て世代には申し分ない街だし、500万くらい値引きをすれば売れるでしょう。
500万の値引きで誰かが買ってくれたら嬉しいですね^^
完売しないのはちょっと...なので...。
世田谷はそういうサービスがあるのですか。
第一子の時に知っていれば!!
産後って買い物に行くのも一苦労なんですよね。
そういうのをヘルパーさんにお願いできるならとてもうれしいです。
ちょっとした息抜きに赤ちゃんをお願いしてちょっとお茶するのもいいですね。
やはりお値段がネックとなっているのでしょうか、このお値段だったら、かなり良いマンションを選べるので桜新町にこだわりがない限りは即決する人が少ないのかもしれませんね。
桜新町自体はファミリーが多くて、サザエさんの聖地なだけあってのんびりとしたいい雰囲気の街ですが
食料品など日用雑貨以外のお買い物をできる場所がないのですよね、そういった部分では二子玉川なんかには勝てないでしょうね~
果たしてそうかな。この辺りを、二子玉川のような低地と比べるのは本当にやめてほしい。
食料品があちこち充実しているので、日常困りません。
大きな買い物は休日に自由が丘まで遊びに行っていますが充分です。
437さんに同感。
桜新町と二子玉を同じにはしないで頂きたい。私も商業地としての二子玉は好きですが、住宅地としては好きではありません。多摩川沿いの低地で地盤も緩い場所に家を持とうとは思いません。きっと桜新町に住んでいる人は同じように感じておられる人、多いと思います。地盤が良く、高台で毎日の買い物に困らないスーパーがあれば十分です。
確かに「桜新町は絶対に嫌だ」と言う人はいないでしょうけど、「二子玉は絶対に嫌」と言う人はいますよね。やはり川沿いの低地は嫌です。
半地下住戸がなければ完売だったのですよね・・・
いろいろな意味で半地下は本当に必要だったのかな??
足場が取れて外観が見えた時に検討から外しました。
葬儀場から建物を避けたせいか、葬儀場の存在感が際立った気がします。
あと、なんだか見た目もチープかな、と。。
半地下なんて買う人の気がしれませんよね。
半地下がなければ完売だったのに〜。
なぜ作ったのでしょうかね。
検討から外した人が未だに掲示板に来るほど、人気のある物件なのに勿体ないです。
だって過疎ってないでしょ
アンチが付くだけ人気なんですよ
すごく条件の悪い住戸以外は早くに売れたわけですよね・・・
私もわざわざ、半地下を作って(経費も掛かる)売残りにするくらいなら、作らなければよかったのにと思ってしまいます。
どのくらいで完売したかっていうことも以後ずっとそのマンションの評価につながるような気がします。
半地下半は全地下と違いますし無理やり地下を作ってる三流デベではないので問題ないと思います。
最近のはゲリラ対策、湿気対策など十分に対応してますよ。
条件悪い部屋が云々、という書き込みが多いですが、
それを言っていたらどのマンションだって同じような気がしますが。
個人的に、外観があまり・・・という意見には渋々賛同です。
私も期待していたレベルではありませんでした。
販売もピタッと止まりましたし、影響している気がします。
とはいえ、駅近だし住環境も良いので購入に関して後悔はしておりません。
ネガレスは周辺不動産業者もしくは欲しくても買えなかった人がほとんどです。以外はネガする必要ありませんからね。
外観ってそんなに言われるほどかなぁ?
でも好みなんでそれぞれでしょうか。
外観で資産価値が決まるわけじゃないので、立地や間取りがそこそこ希望に沿えば
それでいいやというアバウトさが自分にあるからかもしれませんけれど。
私もマンションの外観では決められませんね。
やっぱり間取りを見てからどんなもんだか考えますよね。
住み易さ、使い勝手、収納スペース、部屋数、日当たり、他にもあるでしょうけど
生活環境が最優先で考える決めてですよね。
まあ、個人的には、乾燥機なんてモノが設置されていると嬉しい。
ここって乾燥機は付いているんだっけ。