横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part5
マンション住民さん [更新日時] 2013-03-08 00:08:53

掲示板の管理人さんからの協力依頼に応じて、 4 に続き、またスレを新しく作ってみました。
以後、こちらで。



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-09 11:45:40

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 673 匿名

    F棟3階は朝もうるさい、夕方もうるさい…
    どこまで非常識な親なんだろう。
    うちの子と同じ学年じゃないことを祈るばかり。

  2. 674 匿名

    ポストのとこにゴミ箱欲しくないですか?
    余計なチラシ、家に持ち帰る前に捨てれるんだけどな〜

  3. 675 匿名

    >>674さん
    欲しいです
    以前、提案・要望用紙に書いて出しましたが、
    必要なしって回答でした。
    コストがかかるなら、買ってとはいわないから
    数千円のことなら、個人で負担してもいいから
    置かせてほしい。
    もっとも、たまったら誰がゴミ捨て場に持っていくのか、
    チラシ以外の生ゴミなどが捨ててあったら、誰が分別して捨てるのか。
    そういう問題もありますからね。
    ついでに、宅配ボックスの扉の内側に、小さくていいので台が欲しい。
    宅配ボックスの扉って、異様に重くないですか。
    大きめの荷物の際、持ったまま開けるのが大変。
    これだって、イスでよければ自腹で準備するのに。

  4. 676 マンション住民さん

    >675
    提案はいつ出しました?議事録で読んだ記憶がないので。
    結構しょうもないものでも、購入決定されてたりするから、プレゼンの問題な気もする。
    チラシのゴミ箱はあった方がいいな。
    チラシ以外のゴミまで捨てられる可能性があるから却下されたのかな?

    宅配ボックス側の椅子は、ただでさえ狭い通路がさらに狭くなるから、微妙。

    多少高いものでも欲しい人が多いなら、寄付金募ってもいいんじゃないかな。
    全世帯が欲しいと思えば、1世帯100円でも14万円のものが買える。

  5. 677 住民さんA

    前に住んでいたマンションにチラシ用のゴミ箱があったのですが
    タバコ?の灰を捨てた人がいて
    ボヤ騒ぎになって撤去されました。

  6. 678 住民さんE

    >672
    何㎡位なんですか!?
    うちは坪190位でしたが。

  7. 679 匿名

    >678

    E棟上層階角部屋で 何㎡か?と質問されても
    答えたらどこの部屋かわかってしまうから
    答えられないかも
    上層階の角はどこの棟でも高いのでは?

    我が家は坪210超え(4街区)

  8. 680 マンション住民さん

    >675
    エントランスの入り口から入り直せばいいだけ

  9. 681 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  10. 682 マンション住民さん

    匿名だと議題にでないかも

    扉は重いけど自動ドアに回ると問題ないかと

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 683 匿名

    >>682さん
    自動ドアって何街区?
    自動ドアになってるとこってどこ?

  13. 684 匿名

    たぶん、4街区と他の街区では宅配ボックスの構造も
    違うんだね。
    重い扉を通らないと出ようがない。
    4街区は、エントランス周りも含め、相当、他の街区とは
    差がついたつくりのようなので、残念だし、
    たぶん、体験してないと理事の人にもわかってもらえなそう。

  14. 685 匿名

    今度、他の街区のエントランスや宅配ボックス周辺の仕様を確認してみます
    たぶん、4街区だけ、かなり不便な仕様、構造になっているのかなぁと
    同じ管理費を払っているのに納得できないけど、
    大きな改善は無理として、低コストで改善できることもあるのかも

  15. 686 マンション住民さん

    理事は街区単位でいるはず

    宅配なんだから、業者が使う扉ないでしょ?
    暇があれば四街区見学に行きます

  16. 687 匿名

    4街区は業者が使う扉もあります
    さあ、選挙いってこ

  17. 688 マンション住民さん

    1年待って四街区買おうと思ったけど早めに他の街区買ってよかった!

  18. 689 匿名

    他の街区は問題が多いから困ってるけど

  19. 690 匿名

    4街区も来年の今頃には問題が発生しているかもしれません。

    F棟3階だって、入居して一年くらいは静かだった。

  20. 691 マンション住民さん

    うちは隣が引っ越してきてから地獄。
    ナイスの営業、変な家族に売りやがって。

    すごい狭い部屋に8人くらいで住んでるみたいで凄い騒音で迷惑してる。日本人じゃないみたいだから言葉も通じないし。

  21. 692 住民さんA

    >>674
    ごみ箱というか、不要なチラシ入れ
    みたいな感じでダンボール箱なら
    買わなくても済みそうじゃない?

  22. 693 匿名

    ところで、箱のごみは誰が捨ててくれるの?
    タバコの灰でボヤ騒ぎになったりしないかしら?

  23. 694 マンション住民さん

    今朝から、インターネットの接続が、遅いんですが、みなさん問題なく接続できてますか?
    たまにすごく遅くなるんですが、我が家だけなのかな?

  24. 695 マンション住民さん

    >694 週末と夜はネット利用者が増えるのである程度遅くなるのは仕方ない。
    しかしファイル共有ソフトをずっと使う場合は迷惑。
    ユーテレビに連絡して事情を説明してください。
    ある程度の知識を持ってしつこく聞いてみないと解決は難しいです。

    家庭内ルーターを使用中ならパソコン1台をルーターから分離して部屋のポートに直接つなぐ
    遅くなった時(時間、分まで記録)と普段の速度をspeedtest.net で調べる
    必ずテストしたパソコンの物理アドレス(MACアドレス)を把握しておく
    PCのOS,ウェブブラウザの種類、バージョンなども把握しておく
    複数のPC、各部屋のポートでテストしたと伝える

    人によって違いますがだいたいダウンロードスピードが10M以下に落ちると遅く感じるでしょう。

  25. 696 マンション住民さん

    >691 誰かに貸したかもしれないので管理組合に話してオーナーに注意してもらいましょう。

  26. 697 匿名

    695
    そんなことまでしないとネットは遅いままですか?
    ゆーなんとか、止めればいいだけないのですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 698 匿名

    パソコンを新しく購入したら
    すごく早くなりました
    サクサクです

  29. 699 マンション住民さん

    チラシは確かに邪魔。。考えてみればこのマンションはいいマーケットになるからこそチラシが入ってくる。
    ポストが詰まることでなければ情報源だと思って家まで持ち帰って要らないのは紙ゴミとして出しましょう。
    あれもこれも欲しいから全部手に入る時代ではないです。

  30. 700 住民さんA

    他の人の指摘もあったけど、
    ここって、回りの音けっこう聞こえるよね。
    構造的に良くないのかな。
    ちょっと残念。

  31. 701 匿名

    >>700
    最近のマンションは、上下の音の響きはすくないけど
    左右(隣の家)の音は割と伝わるんだって。
    ここに限らず、戸境は厚さより材質なんだけど
    昔とは何か変わってきてるのかね

    我が家も、斜め上の子供走り回る音(これは相当うるさい)以外は
    真上の音など全くなし
    ただ、隣の家の音はよく伝わる
    たぶん、お互い様だろうけど

  32. 702 住民ママさん

    私の所もうるさい気がします。
    前の賃貸よりはましだけど、過剰に期待しすぎたのかな。
    ナイスは防音だめなんでしょうかね。
    友人のブラウドは、ほとんど気にならないと、
    言っていました。

  33. 703 匿名さん

    全然聞こえないけど、エスパー団地か?

  34. 704 匿名

    音は、ここ全体がダメなんじゃなくて
    音で悩んでる方は、周りに恵まれなかっただけ
    じゃないですかね?
    うちは、上の部屋に幼稚園〜小学生低学年の元気なお子さん
    がいらっしゃるし、お隣も小学低学年の男の子が
    いるけど殆ど何も聞こえません。

  35. 705 マンション住民さん

    住んでいる人次第なんでしょうね。
    うちは、上の音がたまに聞こえますが、左右は全く分かりません。

  36. 706 住民さんC

    前のマンションでは上下の音で悩まされていましたが
    今は全く聞こえないです^^

  37. 707 匿名

    街区のよって違うってことはないのかな
    私は、4街区だけど、上からの音はほとんど気にならないけど
    左右の物音はとても聞こえる

    それと、夏くらいまでは、JRの音は二重サッシのために
    気にならなかったけど、11月くらいからは
    すごく音がよく聞こえて、テレビ見ていての邪魔になることがある
    物理学的には,
    空気が乾燥すると音は伝わり易くなるということはあるんだけど
    秋ごろにでも、JRがレールの整備か何かやったのかなぁ

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 708 住民さんE

    今日仕事帰りにクリスマスツリーの近くで自転車にぶつかりそうになった。
    おばさんがグランドパーク方面から乗った状態で走ってきたので
    危ないと思ってこちらが立ち止まり、避けたので何ともなかった。

    そのまま市場方面の踏切のほうへ走って行ったし風貌からして住人じゃないと思うけど
    やはり敷地内の走行は絶対禁止がいいね。子供たちがこんな危ない目に合うかも考えるだけで
    怖くなる。

  40. 709 住民さんC

    >707さん

    私も4街区で線路沿いですが
    隣の音も全く聞こえないし
    電車の音も
    たまに鳴る汽笛のような音は聞こえますが
    その他は聞こえないです^^

  41. 710 匿名

    無音を求め、ジプシーのようにマンション巡りする人生も悪くない気がしています。

    が、無人島であるはずの竹島でさえ、騒がしいようです

    どこに住めば無音で暮らせますかね?

  42. 711 マンション住民さん

    >710 耳栓

  43. 712 匿名

    >>709さん
    707ですが、私はL棟ですが、たぶん、階数にも寄るのだと思います
    音は、上に向けて抜けるので

    ただ、入居当初というか夏くらいまでは、本当に気にならなかったのですが
    晩秋から最近は、やけに電車の音がはっきり聞こえるようになってきて

    来年の春から夏にかけ、またさほど気にならなければ、
    きっと、湿度や気温のせいなのかもしれません
    音の伝導は、湿度や温度の影響を受けますので
    大気中のチリが少ないと、伝わりやすいといいますしね

  44. 713 住民さんC

    >707さん

    709ですが、
    私はK棟の高層階(10階~15階)です^^
    昨日も電車の音などを気にしながら過ごしてみたのですが
    今、電車が通ったのかな?くらいの小さな音しかしなくて…
    耳の聞こえが悪いわけではないですよ^^;

    もしかして
    リビングや部屋などにある換気口が空いたままになってるとかじゃないですか?



  45. 714 匿名

    >>713さん

    709です。ありがとうございます。

    まず、換気口ですが、以前、ナイスに聞いたところ
    基本24時間換気だから換気口を開けておかないと
    玄関の鍵穴やわずかな戸の隙間から、無理矢理、空気を入れて(空気が入ってきて)
    換気することになり、玄関ドアや鍵穴などしらないうちに支障が出ると
    いわれ、どうしても暖房・冷房効率が気になるなら
    換気扇をしばらく止める時間帯をつくるなどで工夫してといわれたので
    換気口は必ず開けています。

    どうも、調べると、冬でも比較的暖かい日中の時間は電車の音が気にならず
    夜ばかり気になるというのは、音の屈折が影響するようです。
    音は上空と地上の温度の違いで、屈折が異なり、日中上に抜ける音も
    寒い冬の夜は、屈折して、建物当たるみたいな感じ。

    我が家は中層階なので、高層階の場合は、もともと音の屈折の影響は少ないのかも
    しれません。

  46. 715 匿名

    >>713さん
    すみません、換気口でなく、必ず開けているのは、リビングなど各部屋についている
    丸い給気口です

  47. 716 マンション住民さん

    昨日の夜F棟のエレベーターに乗って1階に着いて降りた瞬間に1階に居た変な夫婦に凄い目つきで睨まれたよ。

    男は若いけどチビだった。目つきが「あっち系」でやばかったよ。女は地味でチビ。

    初対面なのに意味不。要注意人物かも。みんな気をつけて!特にチビの男の方が人の顔ずっと見て睨み続けて怖かった。

  48. 717 マンション住民さん

    >716
    心当たりがなければ、たぶん気のせいか、元々そういう目つきの人なんですよ。
    いずれにしても、睨んだわけじゃないので、気にしないのが吉です。

    昨日、雨だったので2街区~4街区まで1階を通ってみました。
    確かに4街区は宅配用に別のドアがありますね。
    そういう構造にした理由が良く分からないですが、全体的に4街区はこじんまりした
    印象を受けました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 718 匿名

    >717

    いちいちマジレスする必要はない
    書き込みが小学生なら別だが


    しかしここは大学受験レベルの物理現象を無理やりここのマンションに当てはめて説明しょうとしてるアホがいるな

    こんなアホには俺は騙されないぞ!

  51. 719 匿名

    F棟
    迷惑主婦がいたり、強面の夫婦がいたりと大変ですね。
    でも、本当にそんな人いるの?

  52. 720 匿名

    迷惑親子は間違いなくいます

  53. 721 匿名

    誰かこの糞レスの流れを変えてくれ!

  54. 722 マンション住民さん

    モンスターはどこにもいるもんな、気にしない、気にしない

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸