横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part5
マンション住民さん [更新日時] 2013-03-08 00:08:53

掲示板の管理人さんからの協力依頼に応じて、 4 に続き、またスレを新しく作ってみました。
以後、こちらで。



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-09 11:45:40

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 501 マンション住民さん

    497さんの意見いいなと思ったのですが、うまくいかなそうなのですね。

    確かに駐車場の抽選、機械式の安いところが早く埋まりましたよねー。

    そして四街区完成した今、機械式結構ガラガラ(笑)

  2. 502 入居済み住民さん

    一昨日位からネットが繋がらなくなってしまったのですが、同じ症状の方いますか?

  3. 503 住民さんC

    駐車場の床ゆがんでね?
    鉄骨の支柱と支柱の間のコンクリが凹んでるように見えるぜ

    そりゃ毎日負荷があるにしろあと何十年も耐えられるのか超心配

  4. 504 匿名
  5. 505 匿名

    ここを購入した方って、1世帯1駐車場を契約って知ってたんですよね?
    車を趣味にしている方だったら、ここの駐車場代ぐらい、一番高いところでも気にならないだろうし、車を持たないと決めていたなら、駐車場100%じゃないところにするべきだったのでは?
    たぶん、車に乗らない方や、それほど愛着のない方は、一番安いところを希望してたのではないでしょうか?そんな同じ考えの人なんて、いくらでもいるではないでしょうか。
    駐輪場にしても、将来、1世帯2台じゃ足りないと分かっているいるなら最初に申し込みでおけば良かったのでは? 

  6. 506 マンション住民さん

    >>505さん
    皆、一世帯一台はわかっていたとは思いますが
    自分の担当営業は、駐車場代は500円かせいぜい1000円ですからと、また
    抽選といっても、まず希望のところがとれますよと抽選会直前まで言ってました。
    同じようなことを営業から言われた車の持たない世帯の方も多かったのでは。
    明らかに、自走式の何千円のところは、車を保有している方が希望するし、
    事前アンケートの結果では保有者が多いので機械式の希望は少ないですよとかとも
    言われました。(時期的に、私はアンケート締め切り後の客ですが)
    なので、ご指摘の通り、車を保有していない人は大概安い機械式を希望していたと
    思いますよ。

    それと、自転車についても、505さんはどうかしれませんが、4街区入居の私は
    一世帯上下段1台ずつまでですと、最初にはっきり言われました。

    抽選の結果なので、仕方がないと思っていますが、完売後は、入居者の車の保有状況に
    よって、駐車場をどうしていくかは、(何年か先であれ)総会の議題になって
    しかるべきかと思っています。機械式はもちろん、自走式だって、あんなに
    ガラガラで、稼働率が低いのに、多額のメンテナンス費用をかけることが妥当なのかどうか。
    ガラガラの駐車場を見ると、スペース的にももったいないなと感じています。


  7. 507 マンション住民さん

    駐車場や駐輪場みたいに建築許可が必要が増改築は
    大規模修繕時に話をするしかないかなあと思ってましたが
    機械式を全部撤去して、自走式を増やして、
    使用料も減らすのがいいんじゃないでしょうかね。

    使われない駐車場はまとめて来客者用に貸し出すとか
    駐輪場として貸し出して使うとか出来ないでしょうか。
    (つまり借主は管理組合=我々の管理費)

  8. 508 匿名

    > 507

    駐車場を外部に貸し出すとなると
    かなりの確立で「管理組合」は法人税を払うことになります。

    http://www.soumu.go.jp/main_content/000146701.pdf


    つまり、一般の法人と同じよう会計を記録し、決算申告し、、、の手間が発生するという事です。


  9. 509 マンション住民さん

    数字で考えよう。

    機械式駐車場の駐車料金は維持費を上回るか?
    なら現状維持。

    維持費がもっと高いならいくら足りないか?
    現実的な駐車料金を再設定。

    機械式駐車場を撤去して段数を減らす・平面駐車場または駐輪場へ切り替えそれぞれの費用はいくらか?
    新駐車料金でその費用を賄うのは何年後?
    賄うことが出来たら、いつ撤去した方がいい?
    今すぐ?(維持費が高くなるときいいかも)
    壊れた時?(維持費が駐車料金よりかからなければ、撤去するいみないよね。)

    駐車区画が減った分、駐車スペースを必要としない世帯が多かった場合は皮肉だが、抽選で手放す世帯を決める。

    毎年駐車場区画変更期間を設け、生活パターンにあわせて駐車区画を変えることができれば不満は減ると思うけど。
    管理組合やってくれるかな?暇な時やろうよ。

  10. 510 匿名

    ここは自己中な母親が多いですね。
    人様の迷惑を考えない「ベビーカー様」が目立ちます。廊下などを通る時も決して避けようとしない。
    それどころか、エレベーター待ちの時もベビーカーなんだからこっちが優先よ!ベビーカー様よ!という母親が多いです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 511 匿名

    >510さん
    ここは、といってもだいぶ広いので、具体的な棟を教えてもらえませんか。

  13. 512 匿名

    前にこのスレにて、ベビー連れは本当に大変だから、老人とベビーカー以外の人はエレベーター利用を考慮して欲しい的なことを言っている母親がいましたよ。

  14. 513 匿名

    >511

    我が家は2街区です。少なくても我が家の棟では多いですね。

    >512

    それは酷いですね。最近、自転車で専用廊下を走る母親やベビーカー様には目に余るものがありますね。
    そこまでずうずうしくないとやってられないのでしょうかね。モラルの低下が酷いですね。

  15. 514 入居済みさん

    毎回思うことがあるけど
    後ろが詰まっているにもかかわらず平気で専用廊下をノロノロと歩く馬鹿な主婦がいます。

    とくに18時過ぎのエントランス~エレベーターまでは帰宅の労働者がいっぱいいます。

    それにもかかわらず廊下を塞いでしまってたむろっている主婦がいます。通れませんアピールしても退こうともしない。

    マジで人間性疑います!

  16. 515 匿名

    そりゃーずうずうしいよ!だって子供産んでるんだよ!?

    自分と子供が一番で他人の事なんか考えてないっしょ!子供産んだ女性ってとても気が強いから。
    自分を否定される事に一番敏感だし自分優先で他人に譲れと思ってるからさ。

    会社にもいるもん37歳で子供持ちの人がずばりこれに当てはまる。とにかく「否定されること」にとても敏感!

  17. 516 マンション住民さん

    >508
    来客用って、今、存在するものの数を増やすって意味ですよ。
    そういや、来客用の料金見直しをするという話があったような。。

    >509
    駐車場のメンテナンス代は、ほとんど機械式なので、機械式の利用料が維持費より高いということはない。
    マンションによっては、機械式のメンテは、機械式利用者だけの費用負担でやるというところもあるくらい。
    実際の価格は見積取らないと分からないだろうねぇ。

  18. 517 匿名

    横浜市は、マンションなど集合住宅建設に対し
    駐車場設置義務の条例などがあるので、うるさいと職場で聞きました。

    1世帯あたり1台分の駐車場を用意しないといけない、、、とか。
    (真偽のほど、不明)
    あと、オールパークスの場合は開発の時点で
    ナイスとの協議があった訳ですから、その時の「合意」内容によっても
    簡単に駐車場を減らす、変更する、などができない可能性があるかも。


     http://jourei.jyunpo.com/14c1yokohama.html


    > 床面積が、1,000㎡または2,000㎡を超える建築物に、駐車場の附置義務あり。
    > 床面積が、3,000㎡を超える建築物には、荷捌き用駐車施設の附置義務もあり。
    > (ただし、敷地面積1,000㎡未満の場合は、不要)
    > 床面積が、1,000㎡を超える建築物には、自動二輪車用駐車場の附置義務あり。
    > (条例第4条~第6条の3、第8条~第11条、規則第3条~第5条の2)


    > 共同住宅、長屋、寄宿舎および下宿の駐車場附置義務あり。
    >(条例第4条の3)
    > 共同住宅で、その用途に供する部分の床面積合計が1,000㎡を超えるものには、
    > 幅員3m以上の窓先空地を設置しなければならない。
    >(条例第20条の2)

  19. 518 匿名

    >>513さん
    2街区のそうした行為をする母親のモラルのなさは
    ここでもさんざん、過去、話題になっています

    >>517さん
    矢向の三井のパークなんとかも、ファインフロンテラスも
    入居世帯分の駐車場はありません
    全体の6割か7割程度の駐車場台数です
    機械式は安い料金であるため、機械式のメンテナンス代は
    自走式の料金から流用されているはずです。
    これでは、車を保有していいない自走式登録者はたまったものではありません。

  20. 519 マンション住民さん

    最近4街区のエントランス周辺で不審人物を見かけます。

    だれかの後ろについて、オートロックの中に一緒に入っているようですが、
    見た目がいかにも893です。

  21. 520 匿名

    >>519さん
    ここに書き込むより、防災センターだっけ?24時間対応のとこ
    警備に伝えてください

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸