物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
101
匿名
すみません。
改行を失敗して、めちゃめちゃ読みにくい投稿になってしまいました。
今後、注意します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
マンション住民さん
今だに階下に響き渡る音って続いているんですかね?E棟の中階で問題がありましたが 我が家では最近気になりません。
-
103
匿名
>98
子供は成長して行きます
「早く寝なさい!」というお母さんの言葉も耳に入らず、大好きなお父さんの帰りを待ちわびる子供も寝られないのかもしれない
お父さんもいち早く子供に会いたいと帰るが・・・23時に・・・
子供は成長して行きます
こんな状況も今だけです
でもあなたにそんなのは関係ないですよね?
どうぞ管理組合に・・・
ここの掲示板、皆さん鼻息荒すぎないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名
>100
で?
統計が何だって??
まあこういう人がこのマンションにはいるということを踏まえて、長い目で生活していこうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
マンション住民さん
下の階への騒音に配慮するなら、衝撃吸収用のマットを引けばよいかと。
マット一枚で、ドタバタの響き方は全然違いますよ。
ただまあ、音は0にはならないので、気になる人はやっぱり気になります。
重要なのは音を出す時間が、長時間にならないようにすることと、
就寝時間帯に重ならないようにすることですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名
パンフレットには床 LL等級45って、書いてあるけどね
-
107
マンション住民さん
NO.97 >うちの子家の中ずーと走り回ってるのですが怒っても怒っても言うことを聞いてくれません。
本当に迷惑をかけたくないのなら、本気で叱っていますか?
どこかで
「子供が小さいうちは仕方ない」
「やっぱり元気にのびのびが一番」
と他人から優しく言われたいと期待していませんか?
もし、床にカミソリの刃が落ちていたら、絶対に走らせませんよね?
うちも、相当昔ですが、やっとの思いで寝かしつけたのに
宅急便のピンポンで子供の目が覚めてしまい、何の罪もない配達の人に
心の底から怒りの気持ちでいっぱいになったことがありました。
それが、歩き始めると下の家からうるさいと言われ、今では子供(と言うには大きいですが)本人が
「上の家、いつもドタドタうるさい!」などと言うようになりました。
因果は巡るではありませんが、ドタドタは永遠に続くわけではないのだから、子供さんのためにも
縁あってご近所になった方々のためにも、ご自分が成長するためにも、今、本気で頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
マンション住民さん
LL45というのは、軽量床衝撃音に対する遮音等級だから
物を落としたり、パタパタという音への遮音
ドタバタというのは、重量衝撃音(LH)で見ないといけない。
LHは性能表示がなかったけど、普通のマンションならLLよりランクが低く50のはず。
うちの子は3歳児ですが、寝るときに上でドタバタ音がすると
「うるさいねー」と言います(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名
昨年、共用部の点検で、停電と断水を経験された方に伺います
断水の後、濁り水や水圧で水が大きくはねることはありましたか。
管理会社によれば、新築だし、水圧コントロールしているので、
心配無用との回答でしたが、念のため、お聞かせ頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
マンション住民さん
点検終了の放送があったけど、水が出ないなぁ・・・。
もう少し待ちます~~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
住民さんA
ここに来る前、バードウッドに住んでいましたが、
こっちの方が、上の音が良く聞こえる気がします。
数値的には、悪くないんだけど。
ちょっとがっかりしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名
バードウッドは築25年でしたっけ?
最近の建築資材や家電などが、軒並みコストを下げるために
世界中で原価の安いものを加工しているのに対し、
昔(しかもバブルのことは客の目も超えていたので)のもののほうが
元々の質の良い物を使用しているので、数値だけでは表せないものがあるそうです。
ましてや、バードウッドは野村でしょ?
最近は、野村や三井、三菱もとにかくコストを下げるために、このマンションに
これはないはっていう質感のものも多いそうですよ。
築25年は立て替えや補修(特に配管)の心配があるので、
私でも引っ越すとは思いますが
バードウッドは建物そのものは良いものだそうですよ
(なぜかパークハウスの営業が言ってました。)
でも、バードウッドはエレベーターの数が必要以上に多く、メンテナンスに破格の金が
かかっているとも聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名
まあ便利さや、安心・安全には常に金が掛かるのよ。
何をやるにも、金が掛かると。
それを前提にここのマンション住民に議論して欲しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名
今日はエアコンなしの窓を空けてそろそろ寝る態勢なんですが、どこからか焼肉の匂いがして来ます。
とりあえず、一瞬だけ匂いのするタバコよりも厄介そうです。
長丁場になりそうなので、窓閉めて、エアコンつければいいだけのことです。
別に我慢ではなく、お互い様の気分です・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名
どの家でも、キッチンを調理する時は、換気扇を回すと思います。
換気扇を回せば、キッチンの臭いが外に出て、外の空気が中に入ります。
焼き肉に限らず、シチューだろうが、カレーだろうが、
それこそお互い様で臭いがしてくるものだと思っているのですが。
ただ、バルコニーの戸境がコンクリートのタイプと、パネル?のタイプでは
音も臭いもかなり伝わり方(漂い方)が異なるはずです。
我が家はコンクリートなので、隣室とは上部は塞がれていますし、
下部も水抜けのための小さな穴だけです。
バルコニーが線路に面している部屋はコンクリートタイプが多いようですが、
グランドパークに面している部屋はパネル(上下に空間がある)部屋が多いように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名
先日仕事帰りの事ですが、小型犬を抱っこもせず、リードにもつながず野放しで廊下を歩き、エレベーター待ちをしているおばさんがいました。
近くにはエレベーター待ちをしている小さなお子さんも沢山いて、子供達も突然きた犬にビックリして怖がっているのにも関わらず、全く犬を抱える事もしないでエレベーター待ちをしていました。
さすがにお母さん方も同じエレベーターに乗せるのが怖かったのか、次のエレベーターに乗って行き、おかげでエレベーター待ちで混雑しました。
子供が怖がってたり、沢山人がいる中で犬を抱っこすることもしない非常識な人が同じマンションにいると思うと、がっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名
いますね
ガリガリの茶色の犬
犬を飼っている住民の人は、その辺一番気をつけている人が大半なのに、自分の犬は大丈夫と勝手に思う飼い主のモラルのなさに、怒りを感じます。
本当に、自分の犬が大事ならリードもつけずにいて、他の大きな犬に襲われる事まで考えないと、本当に犬を可愛がっている家庭ではないね。
まして、人に嫌な思いをさせているなら、自分勝手な家族。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
マンション住民さん
自分にとって犬は可愛い存在でしかないから、
犬を嫌がる人の気持ちが分からないんでしょうね
タバコを吸う人と同じ原理
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
住民さんA
犬が鳴いてますね。
昨日の夜も今日の昼も。犬もしつこいし、飼い主もどんな人なんだろ。
うるさいからって、ベランダに放置?
私は、Hのベランダ、道路よりの感じ。
ヨネッテイの道からだと、前の人が言ってたようによく聞こえる。
隣近所の方達は、うるさくないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件