埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか? Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 土呂駅
  8. シティテラス大宮宮原ってどうですか? Part 3
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-04 16:37:01

宇都宮線・土呂駅から徒歩13分。
ステラタウン7分×スーパー直結マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデンス「シティテラス大宮宮原」ってどうですか?
なにかと話題の当物件について、引き続き情報交換をお願いします。


売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他
交通:宇都宮線「土呂」駅から徒歩13分
   ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
総戸数:221戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造  地上19階建



こちらは過去スレです。
シティテラス大宮宮原の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-09 09:11:37

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス大宮宮原口コミ掲示板・評判

  1. 302 物件比較中さん

    営業だって事実狭い部屋を売らなきゃいけないんだから大変だよ。
    金太郎飴マンションだから、他の広い間取りプランに誘導したくても広い間取りが無いし。

  2. 303 匿名さん

    宮原駅徒歩圏の大規模物件、
    中古の75㎡超がここより安いんですね

    財閥系+長谷工って点は同じだし、迷います

  3. 304 購入検討中さん

    築何年の中古ですか?築20年とかとは比較出来ませんよ。

  4. 305 物件比較中さん

    >>303
    3階の物件か。

    >>304
    関東で財閥系が長谷工と組んだマンションってここ5年程度しか無いのでは。

  5. 306 匿名さん

    見学してきましたがかなり売れてましたよ。お値段も予想以上に安く興奮しました。上の階と角はほとんど売れてて出遅れたのが悔しいです(>:<)
    間取りが良いのでお値段の安い間のお部屋の上の階を検討したいとおもいます(Wo:oW)

  6. 307 匿名さん

    お値段も予想以上に安く、って割引価格ですか?!

  7. 310 匿名さん

    >309
    財閥系+長谷工、危険そうですね
    責任のなすり合い
    長谷工は財閥系からの安い料金で作っているから厄介だな

  8. 311 匿名さん

    >>309
    そんな問題があったのですね

    ここも同じゼネコンですから慎重にチェックが必要かも
     

  9. 312 匿名さん

    いろいろ手を変え品を変えでネガネタupしますね〜。
    感心しますよ(^^)

  10. 313 匿名さん

    近隣の競合さんかなぁ。
    お客様取られて血が登ってる。ここは三井のマンションじゃないしね笑

  11. 314 匿名さん

    シティテラスって世界有数のブランドですからね

  12. 316 匿名さん

    一つ不安なのが、
    ペット可の19階建マンションで221戸あるのにエレベーターは一個で足りるのでしょうか?

  13. 317 匿名さん

    朝の通勤、通学の時間帯なんてエレベーター待ち時間が長くなりそうですよね。
    そこらへんが心配です。
    駅からも遠いですし。

  14. 318 匿名さん

    >>316-317

    エレベーターは1台じゃありませんよ
    「1個」なんて数える方だから物件研究してないのですね

    まあこの物件はそれ以外に突っこみ所が山ほどありますけど
     

  15. 319 匿名さん

    1台じゃないんですか?
    何台あるのですか?

  16. 320 匿名さん

    2基でしょ。それでも相当いらつくと思いますよ。220戸なら4基あっても良い。

  17. 321 匿名さん

    プラウドが大宮にできて荒らされてきたね。
    お疲れさん。

  18. 322 匿名さん

    でも、プラウドは良いマンションです

  19. 323 匿名さん

    こことプラウドじゃあ1000万近く価格差がありますけどね

  20. 324 匿名さん

    大宮駅徒歩5分と
    トロ駅徒歩13分なら
    1000万円違って当然でしょう

    検討する層も違います
     

  21. 325 匿名さん

    仕様はシティの方が良いのでは?
    立地はプラウドの方が便利かな?

  22. 327 匿名さん

    シティテラスはいいマンションてすね。
    プラウドも少し前までは高級志向だったんですけど
    最近は手抜き感が・・

  23. 329 匿名さん

    ここも1年がかりでまだ完売しないのだから、どっちもどっちでしょう。

  24. 331 匿名さん

    そういうデザインなのかもしれないけれど、バルコニーの手すりのところが透明なのが残念だった。
    洗濯物が丸見えだし、部屋の中も見えちゃう?
    ずっとカーテンしてないと。

  25. 332 匿名さん

    >>331
    ガラス手摺なんぞ20年前からありますよ

  26. 333 匿名さん

    良い悪いは別にして、すみふさんはここ然りのデザインが特徴でしょう。
    新都心でも上尾でもどこでも、
    「あっ!あれ・・・すみふじゃん」
    と思わせるデザインですね。

    ま、この近辺の新築マンションに比べると外観についてはすみふが一番洗練されてます。

  27. 335 匿名さん

    長谷工さんは業界No.1ですよ。
    言いがかりは止めた方が良いと思います。

  28. 336 匿名さん

    プラウドと2000万円くらい違うだろ。

  29. 337 匿名さん

    えっ、そんなに高いんですか?2000万も高いとは驚きです(@:@)

  30. 338 匿名さん

    言いがかりかどうかは別にして、1年がかりでも完売しない要素を持っているのは事実でしょう。スーパー直結、近隣に区役所があり、住環境は申し分ないのに、売れないデメリットがあるということではないでしょうか?

  31. 339 物件比較中さん

    売れないデメリットて宮原に合わない割高価格と、狭小3LDK以上の広さが選べないって事だけでしょ?
    まあ、その2つが致命的だから売れ残っているんだけどね。

  32. 341 匿名さん

    ユニクロは低品質ではないですよ。

    良いものが安いから、他のメーカーが太刀打ち出来なくなっちゃったんです。

    完全に話それましたが…

  33. 342 匿名さん

    ファストフード、ファストファッション、ファストマンション?

  34. 343 匿名さん

    うまい

  35. 344 匿名さん

    プラウドはブランドイメージがありますね

  36. 345 近所さん

    確かにマンション建つのあっという間でしたね。同じ間取りだから、工期は短縮できるのでしょうけど、驚きの早さでした。

  37. 347 匿名さん

    うまい

  38. 348 匿名

    はやい

  39. 349 匿名さん

    でも、安くない

  40. 351 匿名さん

    買えないあなたがね。

  41. 352 匿名さん

    正しくは買わないだけど。

  42. 353 匿名さん

    うまい

  43. 354 匿名さん

    素敵なマンションですね\(^w^ )

  44. 355 匿名さん

    間取りがコンパクトで機能的なのが特徴。
    子供多数は無理だけど、1から3人までなら十分かな。

  45. 357 物件比較中さん

    コンパクトで機能的…
    子供が2人いたらアウトでしょ?
    せっかく長いローン組んで分譲マンション買うのに、わざわざ狭苦しい生活したくないし。
    ここはDINKSか一人っ子専用マンションだよ。

  46. 358 匿名さん

    クリスマスから年始にかけてイベントが続いていますね。
    リース作りはもう終了してしまったので、抽選会には出かけてみようと考えています。
    ところで、隣のベルクとの間に通路を設け、直結する計画があるんですね。
    子供がいるので傘が不要となり、マンションまでカートを借りて来れるのは利点ですね。

  47. 359 匿名さん

    マンション前にカートが乱雑に置かれるのは嫌ですけどね。

  48. 360 匿名さん

    カート置き場があるから大丈夫じゃないかな。管理人さんも移動してくれるみたいだしね。

  49. 361 匿名さん

    >360
    そこは住民のレベル次第でしょう

  50. 362 匿名さん

    ベルク直結は便利そうですが、このあたりはスーパーの激戦区。
    先日、盆栽のYバリューが閉店しましたし、いつまでもベルクがあるとは限りません。
    それがちょっと気になります。

    あそこはベルクの建つ前は、バイク屋、その前はネットカフェだったかな?

  51. 363 匿名さん

    管理人は24時間常駐しているのでしょうか。だいたい平日午前に派遣で来るレベルではないですか?

  52. 364 匿名さん

    今すぐ買いたい。

  53. 365 匿名さん

    今すぐ住みたい。

  54. 366 匿名さん

    今すぐ売りたい

  55. 367 匿名さん

    内装の雑さに愕然としました。
    手付金さえなければキャンセルしていたとこです。

  56. 368 匿名さん

    物件間違えてませんか?
    最王手の長谷工&住友財閥ですが、何か?

  57. 369 匿名さん

    だから愕然としたんです。
    何か?と逆ギレされても。
    ホントひどい内装でした。

  58. 370 匿名さん

    >>368
    とりあえずあなたは漢字間違えてますよ。
    あと、少々勘違いもされてるかな。
    スミフ×ハセコー マンコミュ内では最弱の組み合わせという声が多いようですが・・・

  59. 371 匿名さん

    やはり野村が良いでしょうか?

  60. 372 匿名さん

    高いし狭いし雑な作りじゃ、売れなくて当然だな。
    みんなが書き込みでこの物件の欠点を指摘してあげたのに、購入してしまうとは。。

  61. 373 匿名さん

    >>372
    それが住友の営業力ですよ



    完売は遠いですけどね

     

  62. 374 匿名さん

    >373
    近づいて来た獲物は逃さない、骨の髄までってことですかぁ
    恐ろしい

  63. 375 物件比較中さん

    昔みたいに深夜に押しかけて買ってもらうまで帰らないぞ!って営業も出来ないし、消費者も賢くなってるから、なかなか完売しないでしょ。
    買った人は満足してるんなら問題無い。中古で売ろうとしなきゃマンション市場とのギャップには気付かないだろ。

  64. 376 匿名さん

    住友不動産が手がけるマンションにしては価格が安いと思えば、ここも長谷工が施工しているんですか。
    内装が雑という事ですが、具体的にはどのような点が気になりましたか?
    公式ホームページを見る限りは設備は貧弱というものではないようです。

  65. 377 匿名さん

    長谷工さんは言うほど悪くないと思うんですが…

  66. 378 匿名さん

    ガリバーゼネコンですからね。
    業界最大手。
    トヨタの車って?みたいな話でしょうね。

  67. 379 匿名さん

    トヨタというより
    ヤマザキパンって感じ
    どこにでもある、たくさんある、まずくはない、とくべつ美味しいわけでもない、お安い

  68. 380 匿名さん

    湘南新宿ラインは強いですね、これがあるおかげで今回土呂まで検討範囲を広げた次第です。本当はもっと東京寄りのマンションにしたいと話してたんですけどやはり場所によっては価格が高くて、何とか広めの安くて便利な、という都合のいい物件がないものかと広げてきて良かったです。1点「広さ」に関してはウーン・・・な感じですけどまあ「狭くはない」ということで許容できます。渋谷ですら40分で行けますから交通の便は優秀だと思っています。

  69. 381 匿名さん

    湘南新宿ライン、
    朝はいいけど昼間は1時間に1本ですよ
    快速は止まらないので

    帰宅時間も本数少ないし

  70. 382 匿名さん

    駅近くなら1時間に1本でもそれに合わせて部屋を出ればいいわけですが
    13分も歩くとなると時間を読み違えてガックリってこともありますね

    縦貫線ができる時、東海道との直通がどのくらい設定されるでしょうかね

  71. 383 匿名さん

    縦貫線は高崎線常磐線と宇都宮線で振り分けられるんですよね。高崎線のほうが設定本数多いという話を言っている人もいますが実際どうなるのか気になりすね。

  72. 384 匿名さん

    これが今年の初レスですか?
    ここを検討なさっている方は余裕がありますね。

    2期は残り3戸
    3期は今月中旬発売のようです

    去年発売になった中には我が家の希望する間取りがなかったので、
    4LDKや広い間取りが発売になるのを待ってます

  73. 385 匿名さん

    >384
    検討なさっている方が単に少ないだけでは。
    もう入居間近だし。
    空室割合がもう少しでやっと分かります。

  74. 386 匿名さん

    湘南新宿ラインは便利ですよー。横浜ラーメンをよく食べに行きます。大宮とは違う味で美味しいですw

  75. 387 匿名さん

    2012年12月竣工済みかぁ
    この悪条件の多い大規模マンションを、入居時までに140戸くらい売っていれば営業はかなり優秀だとおもう

  76. 388 マンション住民さん

    ここって、4LDKって売りだすのですか?
    3LDkしかないと伺ったのですが・・・

  77. 389 匿名さん

    人気の3Lのみです。
    間取もかなりしぼりこまれてますよ。

  78. 390 マンション住民さん

    第3期なら、もうたいした部屋は残ってないんでしょうね。
    検討してただけに残念。
    でも、その苦境の中、販売はどうやって切り抜けるんでしょうか?
    駐車場の意向も気になります。

  79. 392 匿名さん

    これだけ売れてるから切り抜けるも何も心配は無用だと思う(笑)

    検討したけど買えないから?

    買える人は買ってます。

  80. 393 匿名さん

    >>392
    これだけ、ってどれだけ売れてるの?

  81. 394 匿名

    これだけ売れてるって、何で知ってるんだろ…。

    買える人は買ってますって、販売側みたいな言い方ですが…。

  82. 395 購入検討中さん

    価格表見ればわかるでしょ?

  83. 396 匿名さん

    こんな日に駅徒歩13分はキツいですね・・・


    >>395
    価格表を見て売れ行きがわかるんですか?

    詳しく解説してくださいな
     

  84. 397 匿名さん

    396

    アホやな。
    MR行って価格表見れば売れてるところ分かるやろ。

    ってことだよ。

  85. 398 匿名さん

    価格表に値段がない部屋は売約済み?

    そう思わせるためにあえて表示しない場合もありますよ

     

  86. 399 匿名さん

    ここは価格表に価格出てないよ。
    興味のある部屋(タイプ)を聞かれて、
    担当者がそこの価格だけを教えてくれる。
    間取図もそこ以外は見せてくれない。
    まぁどこも同じような間取りなんだけどね…。
    他じゃありえないやり方だよ。

  87. 400 匿名さん

    モデルルームに価格表が掲示されている訳ではないんですね。
    一般的には価格表に成約済み、商談中の花がついていたりしますが
    ここの場合はどの階のどの部屋が売れてしまったか、一目瞭然ではないんですか。
    売主が秘密主義なんですかね?

  88. 401 購入経験者さん

    冷静に考えて、1年以上かけても完売しない物件です。売れ残り物件を掃かせるために、営業もいろいろ策を考えるでしょう。商談中の花なんて1週間後に行けばどうなってることやら? 住宅販売って多かれ少なかれ、そんなものではないでしょうか?
    中にはそれを信じて疑わない人もいるようですが。

  89. by 管理担当

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸