そろそろ全戸売れそうですし立てて見ました。
来年5月までまだありますが、契約者さん達の交流に使えればと思います。
私は設計変更、オプション変更までました。
設計変更ではファミリークローゼットを引き戸に変え、キッチンカウンターを増設しました。
やはりキッチンカウンほしいですよね!
ただ全部60万ぐらいかかりましたが。。。
[スレ作成日時]2012-09-08 12:10:53
そろそろ全戸売れそうですし立てて見ました。
来年5月までまだありますが、契約者さん達の交流に使えればと思います。
私は設計変更、オプション変更までました。
設計変更ではファミリークローゼットを引き戸に変え、キッチンカウンターを増設しました。
やはりキッチンカウンほしいですよね!
ただ全部60万ぐらいかかりましたが。。。
[スレ作成日時]2012-09-08 12:10:53
私は打ち合わせは終了しました。
色は悩まずモデルルームカラーにしました。そもそもカラーは見たときに気に入ってましたんで。
一番悩んだのは吊り戸棚を付けるか外すかを、かなり悩んで付けずにオープンにしてキッチン後ろにカップボードを造作で設置しました。
買った後に無料で色々選べたのは楽しかったし満足感ありました。
早く住めるのが楽しみです。
東急もできて建設地が綺麗な住宅街になることも楽しみですね。
入居して初めての書き込みです。皆さん宜しくお願い致します。
食洗機は実はまだ使っていないので残念ながら???です。うちはシャワーの水圧がかなり低いのですが皆さんはどうですか?
そういえばプラウド二子新地もHPがオープンしたみたいですし
ドレツセと良い意味で競いあって二子新地が良くなれば良いですね(^o^)
秋頃には高津の高架下に東急ストアも出来るそうですし楽しみです(^^)v
なるほどトイザラスですか(^-^)昼間ならそれも良いですね!
私が利用したことがあるのはジェームスの休日診療所側の
駐車場です。ただ、今度は友人が泊まりに来るもので…
思ったより駐車場が空いているので、その持ち主が解れば
一晩停めさせて貰えませんかね?もちろん、相応のお礼は
しますが(^_^)Vあと、全く話は変わりますが、大理石の廊下
の方は、日頃のお手入れはどうされてますか?
エレベータのドア部に傷がついていたり、共用廊下に汚れが目立っていたりと
気になる箇所を見つけてしまいました。。みなさんの財産なので、いつまでもきれいに使いたいものですね。
駐車場の空きがあるのが、気になりますね。
出す時間があまりかからない場所が空いていて、時間がかかる部分が埋まっているようで。
あまり、動かしすぎると機器の故障が早まるでしょうし、共有費の電気代もかかるでしょうし。
この間、4階駐車の人が2件立て続けに出庫していたので、あれは、無駄だなーと思いました。
現状、自動車所有を優先で駐車場の抽選が出来なかったのかしら。と今更ながら思います。
平等だから、仕方ないですけどね。
隣のマンションが出来たら、埋まるのかしら。
皆さん、昨日は暑い中、草むしりお疲れ様でした(^-^)
たった2ヶ月でもかなり生えてきちゃいますね(@_@)
ただ、初めてのイベントで色んな方とお話出来て楽しかったです。
また、今後も宜しくお願いします。
あと、駐車場ですが近くの不動産屋のチラシも入ってましたね。
かなりあまってるみたいですし、管理組合が発足したら
議題にしてみては如何でしょう?
No19さん
駐車場メンテナンス費用が利用者のみでの負担であれば所有者優先もわかりますが、今現在使用していないのに修繕費を同等に払っている側もある意味不満を感じていると思います。
ということで権利は平等というとこでご理解ください。