- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19
マンション建設予定地の情報よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-09-07 19:51:19
やはり西や南の方は大変そうだな…。
もう大津通りは何事もないような感じで、普通に通り沿いの店も営業してる。
ちょっとした地形の差で、随時違いが出てくるもんだ。
自然災害のことを考えるとやはりマンション住まいのほうが安心だね
地震の直接的な衝撃、津波、液状化には強いと思いますが、上下水道が止まると一軒家と同じですね
オール電化だと水道も止まる
鶴舞や伏見はまた冠水。野並なんてマンション二階部分まで冠水。
二階ってことは、4~5mは水が溜まったってことだな
野並って相当な窪地だな
飛行機から見たらクレーターみたいに見えるのかな?
東郷セントラル地区商業施設/三井不、ららぽーと整備/区整組合発起人会ら
http://www.kensetsunews.com/?p=17012
東郷町にららぽーと
やはり長久手・日進・東郷町の東部新興住宅街が勢いあるな
たしかずいぶん前に情報提供ありました。
>310
今から10年ちょっと前に、153号線沿いのオートプラネットがある場所に
大きな商業施設ができたけど、混んでいたのは最初だけ。
その後は寂れっぱなしで、あっという間につぶれた。
成功は、如何に周辺市町村から人を集められるかどうかにかかっているだろうね。
みよしのイオンや、赤池にできるイトーヨーカドー系のモールなど、強敵が多いので、
苦戦しそうだけど・・・。
大型ショッピングセンターの近くは渋滞するからイヤだ
三好のジャスコがショボいから大丈夫なんじゃない?
ショボイけど、人多すぎだよね。あそこ。
覚王山の徒歩すぐ、プラウドタワーを広小路通挟んだ南側に綺麗なマンションが出来てるけど賃貸かな?
工事中はテニスコートって書いてあった気がするけどスポーツ施設兼住宅とか
リニモ沿線は流石だな
杁ケ池駅 アピタ直結
古戦場駅 イオン直結
公園西駅 イケア直結
車いらないようにしてる
完成すると乗降客がぐっと増えるぞ
最近の新築マンションで増えてる用語
・駅直結or駅近
・フラット
>324
ヒルズも流行ってる
サンメゾン野並サウスヒルズアベニュー
フォレストアリーナ有松ヒルズ
バンベール星ヶ丘ヒルズ
大牧ヒルズ
トヨタミッドヒルズ毘森公園
ブライトタウン高町ヒルズ
エンブルヒルズ東源台
六本木ヒルズから流行ったのかな
名前も流行り廃りがあるけど、名称長くなるのは勘弁して欲しい
サウスヒルズアベニューって何?野並の南?南垂れ?通り沿い?誰が決めたのか、わかりづらいし、長すぎ。
オール電化のデメリットをまとめると
1)初期投資が高い
IHクッキングヒーター、エコキュートを導入すると70万円上乗せ
暖房機は14畳タイプで30万上乗せ。初期投資を回収するのに年月がかかる
ガスはボイラー&配管工事はガス屋が全額負担するため投資が安い
2)電気はランニングコストが悪い
ガスの基本料金が不要になる反面、電気の使用量が多くなり、
契約容量が大きくなって電気の基本料金が若干高くなる
従量電灯Bより安い時間帯があるが、夏の昼間などは従量電灯Bの5割増
エコキュートは夜間に沸かすので使わない時でも電気代がかかる
浴室乾燥機のパワーがガスより弱く200vでも効かない。床暖房の電気代が高い
湯切れの心配があるから大量に使えない
ランニングコストは明らかに都市ガスの方が安い。電気料金も年々値上がり傾向
3)本当に長持ちするかどうか不明
発売されて何十年とまだ経過していない。2年に一度は故障するという経験則
4)停電時は使えなくなる
オール電化マンションでは電気が止まると水道も止まる
5)設置するスペースが必要
貯湯器とヒートポンプユニットを設置しなければならない
幅1m80cm、奥行き80cm程度、搬入経路も確保しなければならない
6)調理が不便
IHは中華鍋など一部の鍋が使えない。うまいチャーハンが作れない。火力が弱い
プロや飲食店、本格的に料理がしたい人にはガス一択
納屋橋ルネサンスタワーズ
当初はオフィス棟170m、住宅棟140mで納屋橋再開発が期待されたが
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/...
リーマンショックや景気悪化で何度も計画縮小されて、
いまや地上30階 高さ99m 330戸の分譲団地+ユニーのみという
http://www.hirokouji.com/CA/archives/img/%EF%BC%91%E7%B4%8D%E5%B1%8B%E...
景気よくなっても今からでは計画の見直しも出来ず
場当たり的で、経済見通しの甘い連中が建設計画するとこうなるという悪い見本
ここは名古屋の恥さらし
名古屋は万年不況だろ
身の丈にあった計画でいいんだよ
納屋橋は今の計画の方がマシだよ。
伏見でオフィスなんか埋まらないし。
ユニーが入るのは、御園座のマンションとしても有難いんじゃない?
また積水はウハウハだね(笑)
名古屋人は、後ろ向きの発言が多いね。夢がないよね。
レゴランド/アセス 10月7日から縦覧/7万㎡、1期は14年夏着工
http://www.kensetsunews.com/?p=21009
2014年夏から16年夏までの25カ月で1期区域を整備し、同年内に開園を予定している
2期区域には19年から着工する
マンション購入は消費税より利息が問題です
3000万円の物件を35年返済するとして、
金利2.0%なら月9万9378円で4173万8968円
金利2.1%なら月10万0925円で4238万8412円(差額の64万9444円は3000万円の2.2%に相当)
金利2.2%なら月10万2485円で4304万3822円(差額の130万4854円は3000万円の4.3%に相当)
金利0.1%上昇で利息負担は65万円増える
住宅ローンと言えば聞こえはいいけど実態はただの「借金」ですから
優先順位は、マンション価格>利息負担>消費税
坪単価200万円のマンションだと、
平均的な建築工事費が56.1万円/坪
販売価格の約3割(=56.1÷200)がマンションの建築工事費
残りの7割が土地代(金利負担を含む)+販売促進費+ディベロッパーの利益
デベロッパーの利益は10%〜15%
つまり土地代(金利負担を含む)+販促費で販売価格の55%〜60%
数億円の超高級マンションでも建築工事費は変わらない
土地代とデベロッパーの利ざやが脹らんでるだけ
逆に維持コストがかかるんで管理費や修繕費は平均と比べ3割高くなる
東京の物件と比較するときは、名古屋+2000万円=東京のウサギ小屋
名古屋で4000万なら東京では6000万する
マンションの設備は(3000〜)5000万円台以下の物件は大差なし
(6000〜)8000万円台以上を越えると内装や施工が少し違ってくるがいわゆる高級物件
超高級物件ってのは(1億円〜)数億円台
池場は昔は海だったんですよね
既に情報提供があったような気もしますが、瑞穂区春山町。
住友の分譲マンション計画ありです。
南山の交差点から南に入ったところ。南北の通りをはさんで、野村の八事春山ヒルズがあります。
駅遠ですが、高級住宅街であることは間違いありません(だからこそ高級住宅街なのかも)。
三菱自動車はもうダメだな
確かに。リハビリセンター駅からは徒歩圏内ですね。よさそうです。
総合リハビリセンター駅って名前が悪いよな。年寄り臭い
1日の乗車人員
八事駅 15,515人/日(鶴舞線9,226+名城線6,289)
御器所駅 10,329人/日
いりなか駅 7,898人/日
川名駅 4,616人/日
荒畑駅 4,281人/日
総合リハビリセンター駅 2,848人/日
便利なんで貼っときます
【試験公開】標高がわかるWeb地図(右クリックで標高が表示されます)
http://saigai.gsi.go.jp/2012demwork/checkheight/index.html
全国すべての住所の海抜(標高)がピンポイントでわかる
海面上昇シミュレーターFlood Maps
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7
地図を拡大してSea level rise(海面上昇)を変化させると冠水状況が予測できる
東日本大震災では観測史上最大の40.4m地点まで津波が押し寄せた
1498年の東海地震では津波の高さが36.4mだった
環状線 瑞穂通7丁目のスロットダイアナ瑞穂店の裏の駐車場がとりこわせされてますが、マンションですかね?
栄の発展場は4丁目(池田公園・女子大小路)
3丁目・5丁目・錦三丁目・新栄一丁目も合わせると、
ゲイバー63店舗、売り専・出張ホスト11店など
ゲイ92店舗のうち4丁目に57店舗が集中してる
東海・中部地方一の発展場
伏見駅西側にも25店舗(栄1丁目・錦1丁目)、
名駅太閤通南口の椿町や金山にもある
虹色どまんなかパレードやゲイレズビアンの祭りが池田公園で毎年開かれる
栄のディープゾーンは住吉小路
伏魔殿はチサンマンション栄II番館広小路
チサンマンションはもうだいぶ廃れたのでは?
岳見町らしいです
No.361さん、ありがとうございます。
岳見町ですか。いいですね。でも、マンションが建てられるような場所、あったかな?どの辺だろう?
わかりました。公式HPができてたんですね。弥富公園の側ですね。
弥富公園以前は池でしたね。
岳見町っていうと組事務所が目の前に
No365さん。その手の周辺環境は大事な情報です。ただ、しっかりした裏付けがないとヤバいのでは?
豪邸です
あの辺は、豪邸が多いので…
軽自動車税:年7,200円→24,500円程度まで増税決定
楽園町に広大な更地が出来ましたね。
あと、八事交差点も数店舗が一気に立ち退いて更地になりました。
どちらも何が建つのか気になります。
もうプラウドだけは勘弁してくれ。
楽園町はプラウドらしいですよ。
プラウドばっかり・・・。
このままいけいけどんどんでは、せっかく築きあげてこようとした名古屋でのブランディングのメッキが剥がれるぞ。
プラウド昭和団地
まさにそんな感じだな。プラウド昭和団地F棟みたいな。
これじゃ誇りもへったくれもないよなぁ。
プラウド川名山(レジデンスではない)ぐらいのをぽつぽつと作ればいいのにな。
丸美産業 プラセシオン瑞穂佐渡計画
2014年1月中旬着工予定
アーネストワン 北区志賀本通に分譲マンション(仮称)サンクレイドル志賀本通計画があります。
名古屋自動車学校本校跡地に分譲マンション計画があります。
(仮称)ライオンズ上小田井計画 14年2月着工予定
都心にタワーはできないのかね。。。
先になるけど伏見駅直結と千種駅直結のGMタワーかな。
伏見は駅直結になるの?
出入口から距離があるけど。
名古屋では、東山線駅直結ぐらいで無ければタワーマンションの意味ないね。
千種駅直結のGMタワーって? どこのデベがどこに作るんですか。
積水でしょう。
伏見のあとだと思いますので、相当先になりそうですね。
東山線または桜通線直結、30階オーバー、中間免震、地下2階分駐車場、設計監理は第三者で施工はスーパーゼネコン。
それならデベはどこでもいいぞ。飛びつくわ。
名駅直結マンションはよ!
国際センターの角に立てれば名駅直結ですね
それも悪くない
名駅直結というには、徒歩1分以内でないとね。
そうでないと池下タワーも名駅直結と言えるね(途中東山線利用するけど)
さらに新幹線も利用すれば、東京駅直結と言えてしまうね。
直結というのは、改札口まで雨にぬれずに50m以内でないかな。
国際センターは、国際センター駅まで直結ということ。
名駅直結というのは少し無理でないかな。
でも直結というのを雨にぬれずに行けるという定義にするのであれば、
せめて直結徒歩何分という表現にしてほしいね。
その定義だと、国際センターも国際センター駅直結にはならないね。
改札まで50m以上はあるぞ。
高島屋&マリオットがマンションになれば桜通口改札へ名駅直結ですね。
ミッドランドだと50m超えてしまうので、あとは大名古屋ビルヂングか新ターミナルビルをマンションになるといいですね。
あとは名鉄グランドホテルとか近鉄パッセかな。
プレサンスロジェ上前津計画
2014年2月下旬着工予定
プレサンスロジェ本陣通計画
プリオール熱田八番計画
2014年3月着工予定