傾斜地は緑化作業をしないと良くならないと考えています。
植栽とかどうでもいいです。管理費が高くなりそうなので。
あの傾斜のある中庭を引き渡しの前に、販売会社がやるべき事をやらないと、管理費が高くなります。
共用部に対する意見はどうやって指摘すべきなんでしょうね。
中庭斜面に、想像もしなかった、巨大な木の根っこがありましたが、皆さんお気づきでしたか。
あれは、そのままなのでしょうか。汚すぎます。
販売会社は説明責任があると思います。
これから根っこを撤去出来ますかね。周りは工事も終わり大きな重機でないと
徹去も出来ないですね。
引渡しが済んでしまう前にどういう状態なのかをはっきりさせないとダメですよね。
あれで完成なのか、まだ時間をかけて整備するのか。専有部だけにお金を払った訳ではないですから。
外構を含め廊下、玄関ホール等は、、入居者の全員の共有資産です。共有部の不具合、施工ミスについても
皆で気が付いた事は指摘しましょう。安い買い物ではないです。
引き渡し前にシンボルツリーが枯れているなんてありえません。
全てにおいて残念です。
植栽の保証期間1年アフターサービスになっているので
枯れた物は植え替えするのではないですか。
大きな根っこは別とし、中庭傾斜部分に植栽が貧弱のご意見ありますが、
背の高い植栽すれば枝葉が大きくなり
イーストサイド5階からの眺望が悪くなり苦情もあるのではそれはどの様に考えますか。
禿げ散らかした庭が言い訳無いじゃん。
5Fの眺望ってそもそもどんな感じなのでしょうか?
芝生をきちんとしけば見栄えは改善すると考えています。
植栽も芝生も植えたばかりで枯れる樹木もあり
安定するまで水もやり、降雨も無ければ安定しないし
焦りすぎでは、1年の保障期間もあり、
斜面の小さな三角の形の植樹部分もカタログCG写真でも
想像出来たと思います。眺望を妨げるので多くの植樹は
想定していないのでは。
木の根っこと、巨大な白玉だんごのようなコンクリートの塊は中庭の雰囲気をはなはだ損ねていると
思いますが、販売会社、建設会社、設計会社はどのようにお考えなんでしょうね。
白玉だんごってなんですか?気がつきませんでした。
話題の中庭の傾斜の根っ木の事内覧会で確認れた方おられるのでしょうか
白玉だんごは何か判りませんが、三角の花壇の枠は木製の枠で土留めしていますが、
いずれは腐食すると思いますが、傾斜の芝生も安定するまでの枠のようですね。
昨日、中庭を見ました。、それなりに木々は植えられていました。一年の保証期間があるようですので
見守りましょう。
木の根っこについては、計画概要等にも、どこにも明記されていませんね。現況は、土を被せてあるようですね。
木の根っこは傾斜地で徹去しない方が地盤も安定すると言う考えもありですね、
オブジェと考えれば・・・・・