住民さん
[更新日時] 2014-11-27 18:55:44
なぜか「part3」が閉鎖されてしまいましたので、住民板として「part4」を作成します。
住民さんの皆さん協力的で気持ちがよいですね。
意見交換して参りましょう!
こちらは過去スレです。
クレストシティ アクアグランデの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-09-07 16:14:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩8分 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分 東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分 南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分 京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
493戸(うち管理室、ゲストスイート、ライブラリー、ヒーリングルーム、シアタールーム、パーティールーム、キッズルーム、フィットネスアリーナ各1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月14日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社ゴールドクレスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレストシティ アクアグランデ口コミ掲示板・評判
-
509
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
住民さんD
>>508
議決権…たしかにそれも問題ですが、それにしても空き部屋74もあるんですか?なんかスーモの金額もやたら強気な気がするし…極レ様は完売する気あるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
入居済みさん
18時過ぎです。自分の感覚では、その時間はもう迷惑かなと。自分の考えが全て正しいわけでもありませんが。
大規模マンション、色んな人がいます。夜勤前で寝てる人、テスト前で勉強している子供、たまの休みを静かに過ごしたいと思っている人。子供の騒ぎ声を快く思えないときもあります。中庭で遊ばせるなとはいいませんが、中庭で子供を遊ばせている親に、そう感じている人もいることを分かってもらえるとありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
マンション住民さん
議会速報はまだ見ていませんが、議案書には導入承認後に全入居者が東京電力との契約をNTTとの契約に変更させることが必要とありますので、そこで契約変更しなければ導入はないっとことなんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
住民主婦さん
総会行けなかったのですが、残り74戸って…
最近空室が減ったと感じていたのにまだまだなんですね。
毎日快適に過ごしています。
いいマンションなのにな~
値段も安いし!
値引きしないから駄目なのでは!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
入居済み
No514さん
なるほど。それではサインしたくなければそれも有りだということですね。
では、私はサインしないことにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
マンション住民さん
No.509さん
総会でデメリットについて聞かれていた方でしょうか。
リンクを見ましたが、総会で担当者が言っていた事以上のことは何もかかれてないですね。
東電の割引サービスや追加機能なんかは契約相手が変わるのでなくなることは当然ですよね。
リンク先は上記と、法定点検時の停電についていろんな方向から「あたかも大量にデメリットが存在する」ように見せてるだけです。
実際のデメリットは下記の3点で、①以外は総会時にちゃんと説明されていました。
①契約相手が変わるので東電と契約していたオプション契約は無効。
→これは、今はまだ電気一括購入自体始まったばかりで整備はされていませんが、NTT-Fから類似サービスが出ることを願うしかありません。NTTが割引サービスのプロであることを考えると早い段階で導入される予感はします。
②停電が増える。
→法定点検の回数が増えるため。しかし、多くの方に影響の出ない春・秋の日中帯にやってもらえば問題はないでしょう。
どうしても停電がいやなのであれば無停電装置(UPS)というものも、ヨドバシなんかで買えますので導入を検討してみたらいかがでしょうか。
③NTT-Fの中間機器が増えることで故障可能性が増える。
→過去の故障実績が0件だと担当の方が言っていたので、現実的に考えて冗長化構成が組まれていると考えてまず間違いないでしょう。冗長化とは、線を2重にして片方が壊れても、もう片方でサービスが継続できるようにするなどの技術です。
ここからは、私見なので読み飛ばしていただいても問題ありませんが
東京電力のクソっぷりはここ数年で周知の事実だと思います。競争相手がいない中、殿様商売の文化が深く根付いてしまっているんでしょう。
これだけ大きな事件を起しておきながら、逃げる・ごまかす・言い訳をする そんなことしかしていない東京電力よりは
民営化してもこれだけ長い間、一流企業でい続けられるNTTグループのほうが100倍マシだと思いますがいかがでしょう。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
マンション住民さん
売れ残りはあくまで「鍵の引渡しが済んでいない戸数」と総会では言ってましたね。
現在、契約交渉中(仮押さえ中)の家等についてはゴクレ社員じゃないとわからないかと思います。
それでも1割程度、2割売れてればいいほうだと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
マンション住民さん
共用部の電気代を気にするなら、まずはヒーリングルームやライブラリーなど最後に出る人は電気を消したり、何より夏は冷えすぎ冬は暑すぎのエントランス等の冷暖房の温度設定を見直すべきだと思います…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
522
マンション住民さん
まずは?それで年間500万の削減できますか?
節約であればまずは目に付くところからが基本ですが今回のような500万の削減という意味であれば焼け石に水ですね。
5%の増税を経ても管理費を上げないでやっていけるこの案は素晴らしいと思うのですが…
反対派の方は拒否するからには年一時間程度の停電よりも年間2万程度の管理費増の方がいいということでしょうか?
大前提として増税により出費がふえることによる対策であることをお忘れでは無いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
マンション住民さん
すみません。
ちょっと教えてほしいのですが、結果速報で出席者と委任状の議決行使権の合計471に対して空き部屋が74ってどういうことなのでしょうか??
議決権ってだれがあるんでしたっけ?
ちなみに521さんのクーラー等での節約?は間違っていないと思います。
一括導入したって無駄な使い方していたら意味がないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
マンション住民さん
審議結果って、承認・未承認の数はあきらかにされないものなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
住民ママさん
各家庭の停電は何とか出来るとしても、共用施設、例えばエレベーターや駐車場のチェーンゲートはどのようにするのかお分かりの方いらっしゃいますか?
当方、NTTの説明会も総会も、抜けられない予定があったので出席できませんでした。
停電って事は、その時間は一切使えなくなりますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
働くママ
ここは契約者限定であるのは重々承知ですが、それでも購入検討中の方がたくさん見に来て参考にされてるとは思います
私は新築中古十件以上見てきましたが、ここは管理費、修繕費ともかなり安い方だったように思います
購入を検討していた場所が登戸、府中近辺で、出来心でここを見たのだけどダントツで気に入り、検討していた場所から大分離れていたので迷いはしたけど、見学したときすれ違ったここの住民さんに「いいところですよ」と言われ、半分くらいはその言葉に後押しされたようなところもあると思います
実際、ここに住んで数ヶ月たつけど、住民はかんじいいし、コンシェルジュのおばちゃんは優しいし、中庭があるから春になってからは緑を愛でられて気持ちがいいし、隣はスーパーやホームセンターがあって便利だし、家は使いやすいし、すごく気に入ってます
何が言いたいかというと、残りの件数を埋めたいのなら、我々住民のここの住み心地のアピールも必要かなあ、と。
ここに書き込んでいるのは恐らく住民の一割もいないと思います
傍観者の皆さんも、ここが気に入っているのなら是非声にしていただけたら、と思います^_^
これだけだと嘘くさいところもあるので、デメリットも書くと
保育園が激戦であること
無認可すら保育園が少ないこと
うちの子供の同級生が40人このマンションにいるそうです
大規模マンションを作るなら、そこのとこをゴクレさんも考えてくださったらありがたかったなと思います
幸いうちは横浜保育室にすべりこみました
あと、電気料金が高い気がする
今月6000円くらい
そんなもんですか?
今までは、春秋だったら4000円くらいだったんだけど……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
住民さんE
>>527
私はもう少し都内でさがしていたけど、ここに決めました。
最初は大規模は考えていなかったけど、かっこよさにやられて。。。。
一年弱住んでみて生活面、住み心地で満足しています。クルマ環境も悪くない。
駅も男の私なら六分位だし矢向も少しずつ発展してるのを感じてパワーあるしね。
皆が言うように住民も感じのよい方が多い。管理人さんたちも言い方たちだしね、
人も呼びやすい。
欠点というか、私は納得して購入しましたが、後クレの営業が残念というか、値引き渋かったり、アピールポイントがずれてたりで勿体ない。
あれでは他の物件と迷っている人には響かないなーと。
保育園は激戦です。私のところも保育室には入れましたが。。。これから横浜市には改善してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
横浜市だけではなく周辺みなそうですが、保育園は解決してもらいたいですねぇ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
マンション住民さん
>>532
完売できない…というか完売したくないんじゃないですか?議決権があるかはわかりませんが、完売=手を離すということですからね。あくまでも想像ですが…
叩き売りは困りますが、強気な価格設定には、裏があるような気がしてしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
マンション住民さん
上階の住民が騒音モンスターでどうしようもありません。。
夜間の足音が酷いです。
足音の感じから、大人の男性の独り暮らしだと思われます。
コンシェルジュさんに訴えても、基本的に当事者同士で解決してくれと言われ、個人を特定できない程度のビラを近隣一帯に配るだけの対応しかしてもらえないので、張本人はビラの内容が自分の事だと思っていないかも知れません。
あまりに酷い時に何度か訪問しましたが、インターホンを鳴らしても絶対に出てきません。
(鳴らすと2~3日は収まるのですが、、またうるさくなるの繰り返しです。)
マンション自体は気に入っていますし、お隣さんとも仲良くして頂いてるだけに、本当に残念で困っています。。
何か良い解決方法は無いでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
住民主婦さん
>No.534さん
集合住宅での騒音はある程度はお互い様ですが、同時に配慮もお互いにし合いたいものですよね。
ちなみに、インターホンは、エントランスからでないとモニターに相手が映らないからか、警戒して出ない方も中にはいらっしゃるようです。
でも、鳴らして2~3日は静かになるところをみると、上階の方、うっすら自覚はあるのでしょうね。
最初は気を付けても、気を抜くとつい習慣で大きな足音をたててしまうのかもしれません。
なるべく波風を立てないように、直接出向くよりも、まずは匿名でも手書きで、お願いの手紙を上階のお宅の集合ポストに入れてみてはいかがでしょうか?
手紙といっても大げさにならないように、封筒に入れず一筆箋一枚程度で。あくまでも“お願い”というスタンスで。
文字にすると思わぬ誤解も与えやすくなるので、言葉は十分に選んで書かれることをお勧めします。
あくまでも一つの案として。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件