広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー宇品フェアパーク 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 南区
  8. アーバンビュー宇品フェアパーク

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2010-10-15 00:50:17

アーバンビュー宇品フェアパーク のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アーバンビュー宇品フェアパーク でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンビュー宇品フェアパーク口コミ掲示板・評判

  1. 41 ongoing

    >40さんへ
    我々も上がっていく金利を気にしてます。。。
    アーバンの営業さんもいろいろと銀行を当たってくれていますが、まだ最終的には決定してません。新生銀行は手数料無料、東京スターは預金と同じ額は無利息(ただし、預金にも利息がつかない)というのもあります。

  2. 42 匿名さん

    >41さんへ
    東京スター銀行は広島には支店がないので住宅ローンは使えないのでは?新生銀行は借り入れ限度額8割以内の借り入れだといいかも。どちらにしても申し込み時の金利ではなく実行時の金利適用なのが問題でしょう。それなら全期間0.9%優遇のソニー銀行もありかも。

  3. 43 ローンくん

    いろいろ調べてみたんですが、「優良住宅ローン」のフラットが良いかもしれません。
    住宅性能評価のマンションですと手数料も安くなるみたいです。http://www.yuryoloan.com/index.html

  4. 44 ongoing

    >43さん
    固定金利と変動金利、どっちがいいのでしょうね。まだ、決めかねてます。。。
    年末の実行金利がどうなるかということと、今後の読みということになりますが、読めません。。。
    まだ1−2ヶ月様子見ができますが、結局ぎりぎりまで悩みそう。。。

  5. 45 ローンくん

    今は、固定金利を一番に考えるほかないでしょう。
    短期はリスクが大きいと思いますが・・・
    フラットの最低金利でも2.8くらいでしょ。
    保証料不要、繰り上げ返済無料なら
    短期とそんなに変わらないと思うのですが。
    フラットの悩むところは、団信に入るかどうかですかね。

  6. 46 クラリス

    マンション購入を検討してる者です。
    私は4人家族で、和室は、お客様やくつろぎ用に、4LDKを希望ですが、
    もし、今度、貸したり売ったりする時のことを考えると、3LDKの方が良かったりするのでしょうか?
    教えて下さい!

  7. 47 匿名さん

    >46さんへ
    この物件の購入検討者であれば部屋の広さからいって4LDKをお勧めします。4LDKで80平方メートル強なので。

  8. 48 クラリス

    そうですよね〜広いに越したことはないか。ありがとうございます。
    それと、西向き側だと、何階くらいから川(海も?)がみえるのでしょうか?
    下の方の階だとベランダからの眺めは家なのかな?東側だと、フタバ?夜、明かりとか気になるのかなあ?
    意見ください!

  9. 49 検討中

    >48さんへ
    現地へ行って建設地の近所のデオデオの屋上駐車場(4F)から景色をご覧になってはどうでしょう。
    私の予想では西側で4〜5階までは部屋の位置によってはベランダからの景色は隣の一戸建てになるかもしれません。それ以上であれば、西側のC棟であれば川の景色、D棟であれば似島とか宮島とか海の景色が見えると思います。東側は、同じ部屋タイプで同じ階でも価格は60万?位高いですが、この物件に限っていうと、①東側では川や海の景色は見えそうにない(ちょっと残念)、②部屋の位置によっては夜はフタバより南にあるパチンコ屋のネオンが気になるかも(フタバは電飾が点滅しないので問題ないと思う)、③東側はベランダ側がメイン道路になるので車の音が気になるかもしれません。日当たりとか総合的に考えると、個人的なお勧めは、①C棟のFタイプとか、②D棟のNタイプとか良さそうなのですが、ウチ的には価格面でNGなので他の西側のもう少し安い部屋タイプを検討中です。

  10. 50 ongoing

    >48さんへ
    私は、東側の棟を選択しました。眺め的には、やっぱり西側だと思います。最初は、西側希望だったのですが、間取りと西日の理由で東側を選択しました。最上階なので、ベランダから首を右に向けたときにかすかに海が見えることをちょっとだけ期待しています。見えなくても仕方ないかなー。
    明かりは、上層階であれば部屋から気になることはないと思っているのですが。。。
    あんまり参考にならないですね。ごめんなさい。

  11. 51 チワワ

    すみません。すごい初歩的な質問なのですが情報不足なので・・・質問させてください。
    アーバンビューってペットはダメなんでしょうか??
    ペットOKのところでも書いてないところもあるので分からなくて・・・。

  12. 52 ongoing

    >51さんへ
    小型犬はOKですよ。もちろん、猫、ウサギもありだそうです。

  13. 53 チワワ

    そうなんですかー!!
    親切にどうもありがとうございます!!
    すごく助かりました(;_;)

  14. 54 ongoing

    >46さんへ
    賃貸や転売を考えるときは、設備も一緒に考えた方がいいですよね。アーバン宇品の場合は、いろいろな施設(ゲストハウス、バーベキューガーデン、多目的ホールなどなど)がついているので、賃貸や転売でも有利ではないかと思っています。また、駐車場が地下というのはとっても魅力だと思います。我々も転勤などがあるので我々の尺度で貸しやすい/売りやすい(交通の便、付帯施設、管理、間取りなど)というのも念頭に置きました。(当たってないかもしれないけど)結局、賃貸にするときは、広さより賃貸料をいくらにできるかが課題だと思ってます。でもローンの支払いより安くはできないですよね。。。

  15. 55 FF

    >51さんへ
    宇品フェアパークの場合は飼育の条件は次のとおりです。
    (1)市販の鳥かご、水槽内で飼育できる小鳥、金魚。
    (2)JRなどの交通機関への持込みを許される大きさ気に入れての容器に入れて、持運びのできる体長(首の付け根から尻尾の付け根)は50cm以内、または体重10kg以内の犬または猫の一匹とする。(成長時)
    (3)ウサギ、マウス。
    ちなみに、犬を飼育される場合、狂犬病予防接種や年1回以上の獣医師による健康診断と、健康診断報告書の管理組合への提出が定められています。
    犬または猫は一匹しか飼えない点は注意が必要です。

  16. 56 匿名さん

    >55さん
    わざわざありがとうございます!!とっても参考になりました(^-^)検討してみます!!

  17. 57 ongoing

    購入者の方は、インターネットのプロバイダは決めてますか?何社かが可能なようですが。。。
    今現在は、MEGAEGGなのでそのままの方が面倒なことが少ないかなとも思っていますが、お勧めのプロバイダはありますか?ちなみに、MEGAEGGの前(前のマンションの時)はUSENで直接光ケーブルを部屋まで引き込んでいました。その時(USEN)は、早かったですね。下りで50M位は常時出ていました。今は、3-5Mしか出ません。VDSLのせいかなと思ってはいますが。。。

  18. 58 FF

    megaeggってやはり遅いんですか。アーバンの府中の物件の掲示板にもそんなこと書いてあったのでどうなんだろうと思ってたんですが…。USENは早かったんですね。ウチは光電話にしたいんでmegaeggかNTTを検討しています。やはりNTTにして好きなプロバイダーを選んだ方がいいかなあ。せっかく電化マンションということで中国電力と提携してるんだから、回線のバックボーンを増強するとかちょっと頑張って欲しいですね。

  19. 59 FF

    この物件でフラット35の利用を検討されている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。9月末で締め切りになる【フラット35】S(優良住宅取得支援制度:一定の要件を満たす方に対して、当初5年間の金利を0.3%優遇する制度)が適用される物件でしょうか???

  20. 60 FF

    >59の件ですが。
    やはり気になったので、アーバンのモデルルームに電話して聞いてみたら【フラット35】Sは適用にならないとのことでした。ご参考までに。

  21. 61 クラリス

    みなさんのアドバイスとっても助かります!ありがとうございます!!!
    毎日毎日真剣に悩んでます〜海は見たいし、布団は干したいけど、西日は避けたいという意見が一致し、
    東側有力になってます。でも1階がコンビニという事で、低層階は避けたいけど、金銭的にみて上層階は
    苦しいなぁ〜、てな感じで毎日苦悩の日々です・・・。はやく楽になりたい〜〜〜
    あと、家具の配置とか家で考えても、イメージ湧かないから、モデルルーム何度も行きたいけど、
    みなさんはどれくらい足を運びました?
    アドバイスに従いデオデオ屋上駐車場も行ってみようと思います(^−^)
    皆さんのご意見に感謝です!

  22. 62 ongoing

    >58 FFさんへ
    MEGAEGGは、アーバン宇品の場合は、光が各住戸まできているので早いのではと期待はしています。つまり、今、私が住んでいる環境とは大きく違うと信じてます。。。方や、USENは、マンションまでしか光が来ていないと思いました。そこからは電話線経由---つまり遅い---だと思います。私も、光電話を今利用しているので、MEGAEGGのまま引っ越しをしたいなーと思ってはいます。。。

  23. 63 匿名さん

    >61さんへ
    東側だとA棟はほぼ完売のようなのでB棟を検討中ですか。
    店舗はA棟の下なので、B棟だと大丈夫なような気もしますが。
    ちなみに1階の店舗ってコンビニとカフェが出来るらしいですね。

  24. 64 ongoing

    >58 FFさんへ
    アーバン宇品のインターネット情報です。
    1.フレッツBプレミアム(ファミリー) 光FTTH(構内:光ファイバー) 価格:高い IP電話あり
    2.フレッツBプレミアム(マンション) VDSL(構内:電話線)    価格:普通 IP電話あり
    3.メガエッグ(光マンション)    光FTTH(構内:光ファイバー) 価格:普通 IP電話あり
    4.USEN VDSL(構内:電話線)    価格:安い IP電話あり
    5.ハイキャット  CATV(構内:同軸ケーブル) 価格:高い IP電話なし
    やっぱり、MEGAEGG期待ですね。オール電化のたまものでしょうか?上りも下りも100MBpsみたいです。

  25. 65 ongoing

    >61さんへ
    B棟は、施設的には、屋上のバーベキューガーデンのみであり、後はすべて住居になるようです。西側のC,D棟は、1Fに多目的ホールやパーティルームなどがあります。ちなみに2Fベランダは、外からの視線を遮るため(?)に手すりの代わりに目隠しのような壁になっているようです。

  26. 66 FF

    >64 ongoingさんへ
    詳しい情報ありがとうございます。
    メガエッグもFTTH方式で部屋まで光ケーブルなら速度も期待できそうですね。ウチもメガエッグを検討してみます。

  27. 67 FF

    今日、建設現場を見に行ったら既に14階まで工事が進んでいて、一部外壁のタイル張りも行っていました。エントランスの工事も進んでいるようです。まだ2階部分となる人工地盤の工事までは出来ていないようですが、2階部分が出来たらまた構造見学会をやってもらいたいですね。

  28. 68 りんご

    アーバンで府中のマンション購入した者です。
    1つ助言させて下さい。担当者と会った時、必ずメモすること。何月何日に何を言ったか。私は担当者のミスで何回も呼び出しがありました。当時は往復2時間半かかってたんです。計算間違い、印鑑もらいそこね。自分のミスなのに『いつ来ますか?今日ですか?明日ですか?など。担当者のミスなのに都合も聞かず、来てもらわないと困ると言われてました。私はちゃんとメモしていたのに『言っていない、』とか『勉強不足』とか。
    もっと言ったら初めてモデルルーム行ったとき、『グラスハウスは好評につき、全てうまっています。完売です』って言われてました。実際はまだあったんです。そこからでしょうか?色々ありました。
    知り合いなんかは担当者がすごくよくていまだによくしてもらってると聞いています。
    私たちは何もありません。
    ちゃんとした担当者で購入して下さいね。
    ちなみに私の担当者はとんでもないある大間違いをとどめにされて、まいりました。

  29. 69 ongoing

    >68 りんごさん
    担当者の違いで大変なことになるのですね。。。我々についている担当者は、今のところトラブルはありません。逆にこちらがつっこんで聞いてしまってるくらいです。りんごさんは、かなり痛い目にあわれたようですね。文面からその怒りが伝わってくるようです。。。

  30. 70 ongoing

    >67 FFさん
    我々は、最近購入したので、構造見学会には参加できていません。なので、もう一度実施してくれるといいなと思ってます。でも、もうないのですよね。。。

  31. 71 匿名さん

    >70 ongoingさんへ
    こんばんは。8月に担当営業さんに建設現場の中を見せてもらえないか聞いてみたところ秋にもう一度構造見学会を行いたいという話がありました。いつになるかは工事の進み具合次第だと思います。まだ2階のコミュニティパーク部分の人工地盤部分の工事が済んでいないのでそれが出来てからかと。
    ちなみに、ウチの担当さんは良くやっていただいているので感謝しております。もし自分の担当者が期待外れの仕事の出来ない人だったら上司の人に話をしてみればいいと思います。宇品の担当営業の上司の方にも会いましたがちやんと仕事のできる人でしたので今のところ安心しています。

  32. 72 ongoing

    >71さん
    情報ありがとうございます。構造見学会に参加したいですね。いろんなイベントの案内なども来ていたのですが、小さい子供のいない我々としては気が引けて、参加しませんでした。でも、構造見学会は是非参加したいものです。
    ちなみに我々の担当営業さんも良くやっていただいてます。以前モデルルームに行った折、玄関の扉が上下2箇所の外側に着いているちょうつがいのみで支えられているのを見て、「これって、カバーを外して扉を外すことはできないですよね」という質問をしたところ、ドライバーを持ってきて実際にカバーを外し、扉を外すことはできないということを見せてくれました。営業さんもはじめて外したらしいですが。。。何事にも、一生懸命なので安心してます。

  33. 73 ongoing

    今日(23日)、16:00頃に工事現場を見てきました。北側から見ていましたが、西日が、B棟の11階以上には当たってました。ということは、玄関前のフロントテラスに午後を回ってから日が差し込むということでしょうか?冬場は玄関回りが暖かくなって助かるかも。。。
    外壁のタイルは、B棟3階当たりまで貼られているようでした。また、しばらくしたら見に行ってみたいと思います。
    北側から見たので、A棟、D棟のほうは観察できませんでした。。。

  34. 74 匿名さん

    先日モデルルームに行きましたが、仕事帰りで作業着のためでしょうか接客された方が面倒そうな
    態度で一方的に早口で説明して質問がなければ帰ってくれとの態度でした。
    府中の方は、丁寧な説明をしてくれましたので今回の件は非常に残念でした。
    家族の者も管理費・修繕費の金額で質問すると「高いと思われるなら他のマンションで」と言われ
    驚いてました。もう、こちらのマンションを検討出来なくなった事が残念です

  35. 75 アーバンの個人株主

    >74さん
    それが事実だとしたらヒドイですね。東証一部上場企業としては社員教育がなってないですよね。マンションの営業の方はもうちょっと接客を考えて欲しいですね(その営業マンの個人的な問題かもしれませんが)。アーバンに苦情の電話をされてはどうですか。

  36. 76 匿名さん

    皆さんはここが埋め立てである事は全然気にならないのでしょうか?
    設備、立地は申し分ないのですが、家の旦那が商工センター勤めであの辺は埋め立て地
    で地盤沈下が
    すごいらしく、宇品も将来と思うと正直怖いです。
    皆さんは埋め立てについては気にならないのでしょうか?

  37. 77 宇品住民

    広島市の国道2号線より南はデルタ地帯ですからここ数百年で陸地となったところです。宇品も出島も吉島も埋立地だと思うので、地盤沈下の危険性を考えるなら検討から外される事をお勧めします。宇品で今のところ地盤沈下という話は聞きませんが、台風や高潮の心配は必要かと。出島地区では高潮堤防の工事中です。

  38. 78 ongoing

    >76さんへ
    我々は広島に来る前は、関東にいましたが、東京では幕張新都心がすごい勢いで発展しました。でも、そのほとんどは埋め立て地です。多くのマンションも建ち並び地価も上昇しました。そんなようなところのそばにいましたから、埋め立てだからということはあまり気になりません。また地盤沈下にしても、埋め立てでなくても起きているわけですし、あんまり気にしてません。それより、いろんな施設が増え便利なって発展してくれればと思ってます。

  39. 79 ongoing

    >74さんへ
    やっぱり担当によって変わるのでしょうかね。我々の担当の営業さんはいつも笑顔で丁寧に対応してくれています。ローンに関する資料なども我々の自宅まで持ってきてくれたこともありました。そんなひどい応対をする人もいるのかと驚いています。モデルルームでも新人さんは子供たちの世話役をやっていたりしているのを見てよく教育されているなと思っていたのですが。。。残念ですね。。。
    今度、営業さんに会ったら伝えておきますね。

  40. 80 匿名さん

    デオデオとかオーソリティの入ってる建物の横にでっかいのが建ち始めてますが『アーバンビュー宇品フェアパーク』ってあれですか??すごくでかくてびっくりしました(*_*)

  41. 81 匿名さん

    大雨でもコンクリ流し込むなんて・・・
    埋立地でもあるし大丈夫なの?
    ものすごい速さで出来ていったような気が・・・・

  42. 82 匿名さん

    確かに建てるスピードが、かなりはやいような・・・
    こんなものですか?

  43. 83 匿名さん

    基礎工事から始まってもう1年になりますよ。建てるスピード遅いんじゃない。金利が上がる前に建ってくれ。

  44. 84 匿名さん

    着工するまでが いろいろかかったから 猛スピードで・・・ 

  45. 85 匿名さん

    隣の区画の件が今朝の中国新聞に出ていたが、ツインタワーみたいですね。値段高そう・・・ 大通りがこれからきれいに整備されそうです。宇品西住民としては喜ばしいことです。

  46. 86 FF

    購入者の皆さんへ。
    アーバンから「資金確定のご案内」が送られてきませんでしたか?資金計画はとりあえず現在の計画を提出しておいて11月末(?)頃までに決めればいいようですが、駐車場希望のアンケートはこれを元に第一希望が他の方と重ならなければ決定となるようなので、駐車料金の価格表と位置を見比べつつ思案中です。やはり1番人気は地上1階か、2500円の地下2階でしょうか?

  47. 87 購入者

    いいえ、送られてきません。
    それはいつ頃送られてきましたか?

  48. 88 匿名さん

    とりあえず地元のおいらが思うこと。埋立地で潮風たっぷりの宇品に住むのはどうかと。日本全国どこでも同じことだけど何十年かすれば100%地盤沈下するよ。ここじゃなくても安佐南区の緑井周辺等が市内通勤も便利が良くてお薦めではないかと。

  49. 89 FF

    >87さんへ
    9/29に送られてきましたよ。

  50. 90 ongoing

    >86 FFさんへ
    9/29付けで、私のところにも送られてきました。留守にしていたので、今日見ました。たくさんの書類が入っていたので、今週末に記入しようと思ってます。
    駐車場は、安いところにしたいのですが、車が1ボックスで車高が高いためあまり選択の余地がありません。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
アーバンビュー宇品フェアパーク

広島県広島市南区宇品西5-11-1(地番)

4LDK

99.86平米

未定/総戸数 241戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

ヴェルディ広古新開

広島県呉市広古新開七丁目

3,058万円~3,158万円

3LDK

70.22平米

総戸数 67戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

6,720万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.00平米

総戸数 90戸

アルファスマート三条

香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

2,800万円台予定~4,000万円台予定

2LDK、3LDK

68.86平米~81.30平米

総戸数 89戸

ザ・マークスコート福山

広島県福山市光南町2丁目

未定

2LDK~4LDK

64.64平米~87.42平米

総戸数 154戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

3,908万円・4,518万円

3LDK

71.87平米・82.57平米

総戸数 58戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,398万円~4,388万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,780万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~3,938万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~74.91平米

総戸数 94戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,598万円~3,298万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~75.16平米

総戸数 114戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,388万円~6,368万円

2LDK~4LDK

67.83平米~90.86平米

総戸数 293戸

グランドパレス防府タワー

山口県防府市中央町185番1

2,880万円~5,630万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.00平米~89.77平米

総戸数 74戸

オーヴィジョン新山口スクエアガーデン

山口県山口市小郡令和三丁目

3,090万円~5,030万円

2LDK~4LDK

63.03平米~86.91平米

総戸数 65戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸